• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内祝いのタイミングと内容について)

内祝いのタイミングと内容について

このQ&Aのポイント
  • 結婚後に既に内祝いをいただいている場合、内祝いのタイミングは挙式前にするべきでしょうか?それともハネムーンから帰ってからでもいいでしょうか。
  • いただいた金額に応じて、10000円の内祝いにはカタログギフトを検討し、それ以外の方にはハネムーンのお土産を半額くらいの金額で贈ることを考えています。
  • 経験談やアドバイスをいただけますと幸いです。内祝いのタイミングや内容について、どのようなことに気を付けるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aya123aa
  • ベストアンサー率21% (72/338)
回答No.1

ご結婚、おめでとうございます。 うちの場合は、主人の職場の披露宴に出席できない人から、一万円いただきました。(式に出席できない人は、一万円という風に決まっているみたいなので) 因みに入籍→披露宴→新婚旅行だったのですが、その期間は何ケ月も空いていなかったので、新婚旅行から戻ってから、内祝いとして4,000円ちょっとの品物と、旅行のお土産(1,000円弱)を渡しました。(うちの場合は、挨拶がてら二人で自宅まで持って行きました。) 逆にうちが、主人の職場の人に結婚祝いを一万円した事があるのですが、その人の場合は、職場で新婚旅行のお土産をもらってきて、それから一ヶ月ぐらいに、カタログギフトが送られてきました。(カタログギフトの金額は、3,000円弱だと思います。) それと、金額が3000円、5000円、の人に対してのお返しですが、私なら旅行のお土産で同じお金を使うなら、 ◎3,000円の人→ 1,000円前後の品物と500円以下の簡単な、お土産もしくは、品物のみ。 ◎5,000円の人→ 2,000円前後の品物と500円以下の簡単な、お土産もしくは、品物のみ。 という風にすると思います。 その方が、もらった人は、『お土産』をもらったではなく『お返し』をもらったという気がするのでは?と思います。 内祝いをするタイミングですが、内祝いの品物に新婚旅行のお土産を添える場合や、お土産を内祝いの代わりにするつもりなら、旅行から帰ってから、お返しをしても、おかしくないと思います。 ただ、その逆は、おかしいかな?と、思いますが…。

chibi_chibi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! なるほど、品物+お土産ですね。 1000円~2000円の品物ってハンカチとかタオルくらいしか思いつかないのですが、そういうものでも良いのでしょうか? いただいた方というのは男女両方で年齢も上司から同僚まで様々です。 結婚式は少人数でしますので、お祝いをいただいた方というのは結婚式にご招待していない方ばかりです。 ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sayusada
  • ベストアンサー率25% (29/113)
回答No.3

2ヶ月も期間があくのであれば先に内祝いをして新婚旅行のお土産はまた別にお渡しになったほうがいいと思います。 個人的に内祝いをお土産と一緒にするのはどーかと思います。 私なら新婚旅行の土産はもらったけど内祝いはなかったな~~って思ってしまうからです。(お土産に内祝いののしをつけて渡すなら別ですが・・。) 3000円はカタログは無理でしょうからお菓子やタオルなどでいいと思います。 5000円からはカタログもいいですし、商品券でもいいと思います。 私の時は3人で1万円の方にはお菓子の詰め合わせ(2000円弱のもの)を返しました。5000円の人には4000円のカタログを返しました。ネットで 定価の20%引きでかえましたので・・・。

chibi_chibi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 皆様のアドバイス通り、内祝い+お土産にしようと思います。 時間ももうありませんので、新婚旅行から帰ってから一緒にお渡ししようと思います。 どうもありがとうございました!

  • aya123aa
  • ベストアンサー率21% (72/338)
回答No.2

No.1のayaです。再度、回答します。 >1000円~2000円の品物ってハンカチとかタオルくらいしか思いつかないのですが、そういうものでも良いのでしょうか? そうですね。私はタオルやハンカチのセットで良いと思いますよ。 あと私が思い付くのは、靴下のセットぐらいですかね? chibi_chibiさんは、1,000円~2,000円というお返しの金額が…と思うかも知れませんが、世間一般的には、『お返しは、半額程度』というのは、送る側も分かっているので、気にする事はないと思いますよ。 金額が低い分、選ぶ商品が限られてくるのは当然ですし。 私は、送る商品というのも大事だと思いますが、一番大切なのは、『気持』だと思います。 つまり、『お返しをした』というのが、大切だと思います。 それと、きちんと感をプラスしたいなら、品物に手書きのお礼状を添えるのも良いかも知れません。 ご主人の職場の方へのお返しなら、chibi_chibiさんが好印象になるのではないでしょうか? 因みに私は、内祝いを郵送した人には、手書きのお礼状を添えました。

chibi_chibi
質問者

お礼

男性には靴下でもいいんですね~。 とても参考になりました! ちなみに私の職場の方からばかりです。 主人の会社はお祝いどころか結婚式に招待する・される等の習慣が全くないようで・・・ たびたびありがとうございました。