• ベストアンサー

ハイエンドPCの購入について

ハイスペックノートPCの購入のためいろいろとさがしてみて、 http://www.faith-go.co.jp/org_pc/list_progress_gxt.asp http://www.twotop.co.jp/special/vip_product.asp?dept=823&sku=002694462 http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbgx/0710/gx572x.html などをみつけたのですが値段的に考えるとマウスコンピュータのほうがよさげなのですが マウスコンピュータは初期不良があったり、サポートがしっかりしてなかったりとあまりいい噂をききません。 質問事項としては ・マウスはやめておいたほうがいいのでしょうか? ・他にもBTOでハイスペックPCを注文できるところはないでしょうか? 以上の2点です。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.4

パソコン工房を展開していたアロシステムがFaithとTwoTopを統合し、この3店舗は完全に同じ会社がやっています。 マウスコンピュータジャパンを傘下とする株式会社MCJがその後アロシステムを子会社化したため、サポート体制などは同じと考えていいと思います。 デスクトップですがパソコン工房でショップブランドPCを購入したことがありますが、中を見てみるとマザーボードはMSI、メモリはApacer、HDDはWD、工学ドライブはLGと結構カタい中堅メーカーで固めてありました(最安値モデルにもかかわらず) ですのでモノはそこまで心配される必要はないと思います。 サポートに関して重視したいというのであればお近くに実店舗が存在するところでの購入を強くお勧めします。 なぜなら各メーカーがウリにしているサポートランキングの類が全くアテにならないからです。たとえば「WINDOWSが起動しなくなった」というトラブルに対して懇切丁寧にリカバリーの方法をサポートしてくれたとします。この場合「ちゃんと動くようになった!」と満足する人もいれば「リカバリすれば動くのは分かってるんだよ!データを救出したかったんだ!」と怒る人もいるでしょう。 外部メーカーがサポートの格付けを行う場合はこういったどこまで対応するのか、というような範囲は明確になっていないですし、利用者に対してアンケートを取ったというような数値が示されているのであれば「リカバリーはしたくないが起動しなくなった。データを救いたい」というサポート依頼に対して「サポート外です」とメーカーが答えた場合断られてサポートを受けていないために利用者とカウントされず、分母にならないわけです。つまり上の例でいうとリカバリを2件案内して一人は満足、一人はお断り。つまり満足していただいたお客様は100%ですという数値を出すカラクリなわけです。 だとすると、実際に面と向かって相談できる実店舗で交渉できるのが何よりも有利です(電話は切れば終わりですし、実店舗では録音はないですので「ホントはダメなんですけど…」なんてことも可能かもしれません) 他の会社でBTOというとDOS/Vパラダイス(サードウェーブという会社です)やフロンティア神代(ヤマダ電機の傘下になりました)などですがDOSパラは基本的にACER製ですし特にアロシステムが出しているSLIノートのようなハジけたハイスペックノートはないようですね。 あとはツクモかDELLといったところでしょうか。

その他の回答 (3)

  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.3

発煙発火したというパソコンはどのメーカーでもおきています。 ただ、日本においては発煙・発火したパソコンは保証期間経過後であってもすべて無償でメーカーが修理しているからあまり表面化していないだけでしょうか? 私のところのパソコンも発煙したことがありますがこの機種さえ未だにリコールとはなっていません。ただし、何百台もすべてマザーボードの交換は自主的にメーカーがしました。 また、発煙したことはなかったものの、不具合がでるということで自主的にインバーターをすべて出張で交換されたこともありました。 私の最近のパソコンを選ぶ基準としてはビジネス機を作っているところで、サポート体制が充実しているところがいいのではないかと思っています。 以前サポートランキングというものがありましたが、やはりこのサポートランキングは重要な指標だったと思います。 すべて同じグループだとわかったのかという質問ですが、この業界競争が激しく、合併業務提携が盛んです。 パソコン工房がいつのまにかツートップに店舗名が変わったりしていますし、新聞等をよく読まれていたら流れがわかります。 ホームページ上には会社の沿革や関連会社名が記載されてあります。 また有名な話としてはサポートセンターに電話したところ違う店舗名の名前がでてきたという話もあります。 こういうショップパソコン会社に限らず、例えばバッファローという会社がありますが、この会社にはもう一つ別の顔があって玄人志向というブランドがありますよね。同じような感覚ではないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF%97%E5%90%91

mogmet
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。 ただ、サポートが充実しているエプソンダイレクトやNECなどのメーカー製のほうへいくと、今度はスペックが微妙なものになってしまうんですよね。。。 サポートをとるかスペックをとるか微妙なところですね。 スペックもハイエンドまでBTOなどでいけてサポートもしっかりしているところなんてないのでしょうかね?

  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.2

株式会社アロシステム 店舗名 パソコン工房 サポートの電話番号0120-466-697 店舗名 ツートップ ツートップサポートセンター 0570-00-4415 店舗名フェイス 0570-00-4413 株式会社MVK 0570-05-1105 参考までに http://www.mouse-jp.co.jp/company/mouse/index.html 私の経験からは、職場で10台パソコンを購入しましたが、初期不良1台、3ヶ月以内に故障3台、 1年1ヶ月後1台(発煙)、 2年後5台の故障となりました。 また、パソコンには封印してあり、封印を破ると、保証しないとかいてありました。 (メモリー増設も自分でできない) 直接には取引がなかったものの、サポートには疑問がのこりました。 デスクトップ機はたぶん前回紹介した会社で組み立てていると思います。 ノートについては分かりません。 (多分台湾か中国の会社のoemではないかと思います) 確かに、マウスに限らず、パソコン工房、ツートップにしてもネットでは評価悪いみたいですね。(どう評価されるかご自身で判断して) どちらにしても、パソコンは壊れやすいものですから、保証には入って下さい。

  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.1

3社書いてありますが、すべて同じグループの会社では、 サポートも同じ会社で電話番号で店舗名を変えて電話応対していると思っていますが。 全部同じ工場で組み立てを行っていると思いますよ。 https://www.icm-cs.jp/file/co_gaiyho.html

mogmet
質問者

お礼

しかし、さまざまなところでマウスコンピュータは電話対応も悪くサポートがしっかりしていないと聞きます。 またマウス製のコンピュータで大袈裟かとは思いましたが発火したという事も聞き、だがサポートをしっかりしてくれなかったというのを聞きました。 壊れたときがとても不安なのですがマウスコンピュータは大丈夫なのでしょうか? それとすべてまったくつながりの無い別会社のようにみえるのですがどこで、すべて同じグループの会社だということが分かったのでしょうか?