• ベストアンサー

光学ドライブの交換

今、シャープの PC-CB1-M3を持っているのですが、 NEC LaVie LL500/2に搭載のコンボドライブをを取り外し、 PC-CB1-M3に載せることはできるでしょうか? ノートPCの換装はやったことがないので、規格の種類等がよくわかりません。 ご存知の方いましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chikoym
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

確かなことは、いえませんが、LaVieですと、パナソニックのUJDA760とかのコンボドライブが入っていることが多いですね。 PC-CB1-M3に入っているのが、パナソニックのドライブなら、ベゼルの互換も可能なこともあります。 http://doratomo.ddo.jp/todos/3patiodrive/read.cgi?no=1 PC-CB1-M3のデバイスマネージャーでドライブ型番を調べて補足してみてください。 あと、この時期のものでしたら、ほとんどドライブはケーブルセレクト仕様、ノートに内蔵させての認識は、セカンダリー・マスターで合いますよ。 あと、パソコンメーカーがその機種用に作らせているのは、その前面ベゼルのデザインを本体に合わせるところくらいです。 固定金具など、基本のビス穴がいくつかあるので、たいていは、使えますので、物理的固定も大丈夫です。

mshug
質問者

お礼

お礼遅くなってすいません! なるほど。大変参考になりました。 コンボドライブが手に入ったら、もう一度確認して、 トライしてみます! ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#194317
noname#194317
回答No.4

だいたい他の回答者さんからポイントが出尽くしましたが、一点だけ注意を。ドライブの厚みが微妙に違うということもあります。 ドライブの厚みは、8.5mm・10mm・12.7mmなどの種類があるため、例えば12.7mmのスロットに10mmの薄いドライブは入りますが、逆は物理的に不可能です。特に、8.5mmと10mmの違いはけっこう微妙で、PCの外側から見ただけでは解りません。もし可能なら、事前にドライブ本体を取り出して、定規で厚さを測っておきましょう。

mshug
質問者

お礼

お礼遅くなってすいません! 参考になりました。 手元に入ったら、計ってみます! ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.3

Webなどの画像を見たところどちらも特殊な薄型ドライブを使ってないようですから(形状上)搭載は可能だと思います。 ただ、ノート用のドライブはジャンパ設定が固定なので、そこがネックになって認識しない事があります。 (加工をすれば可能な事もあるようですが・・・) あと、ベゼルの形状も違うように見えますのでそこも加工が必要かもしれませんね? どちらにしろ、両方のパソコンを持っていて新たに出費の必要が無いならTRYしてみては如何でしょうか? 案外簡単に認識するかも知れませんよ?

mshug
質問者

お礼

ジャンパ設定の加工しているサイト見つけました。 ちょっと強引なような気もしますが、やり方によっては、認識するようですね。 やはりベゼルを加工しないと無理なんですね。 ベゼル部分をうまく加工してる参考になるサイトがあればいいのですが・・・ 元々、Mobile Athulonの CPUを探していまして、たまたまジャンク品でPCごと安値で出ていたので、光学ドライブも換装できるかなと思い、 お聞きした為、まだ手元にはないんですよ。 検討してみます。 ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66624
noname#66624
回答No.2

明確なことは言えませんがウルトラスリムベイの規格ならば物理的には交換できます。 但しマスタ/スレーブの設定があるので、場合によっては改造が必要です。 フロントベゼル(ドライブ前面)の形状は同じでしょうか。 切り欠きがあるとこれまた改造が必要です。 最後は色です。 色が違うとカッコ悪いので、塗料で塗って仕上げます。

mshug
質問者

お礼

今、ネットで光学ドライブの交換をいろいろ調べたら、 マスタ/スレーブの設定があることを知りました。 フロントベゼルの形状はLaVie LL500/2が手元にないので、 わかんないのですよ。(^^;) 改造したり、塗装したりも楽しいかもですね。 ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

ノートパソコンのドライブは、メーカーがその機種用に周辺機器メーカーに 依頼して、作らせていますので電気的にはつながっても物理的に装着できません。 外付けドライブを検討するか、ドライブが稼動しないのなら メーカーに修理依頼をするしかありません。 諦めてください

mshug
質問者

お礼

なるほど。参考になりました! 物理的に無理なんですね。 ヤフオクでCPUを探していたら、PCごと安値で出ていたので、 光学ドライブも換装できたらしちゃおうかな・・・ なんて安易な考えをしちゃいました。 ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A