• 締切済み

レコーディングデータを共有する方法を教えてください

ハードディスクレコーディングのフリーソフトなどを使って遠距離でデータを共有して曲をつくる方法あれば教えて下さい。理想はAさんが音源を録音してBさんがボーカルを多重録音してCさんがミックスダウンするするというのがネット上で完結することです。ネット上で完結しなくても同じハードを持ってなくても安価でデータを共有できるソフト、または方法などがあれば教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

プロが多く使用しているPro Toosのフリー版があったと思うんですが、ファイルをMACとwindowsでお互いにやり取りできるかどうか、ちょっと判りません。 調べてみたところ、LUNAというDAWが両方のプラットフォームに対応しているようです。 MUTOOLS.com http://www.mutools.com/products.html waveだと、5分の曲でもステレオで数十メガになりますが、Yousenditや「宅ファイル便」などの大容量ファイル送信サービスが無料でありますので、それを使用してください。 実際は、ボーカルパートはブチブチ切れているので、曲の長さよりもずっと短く、メールでも送れるかも知れません。(ブレス位置で分割すれば1パート数十秒程度のはず) mp3でも192bps程度だったら品質的には問題ないと思いますが。この場合は5分で5メガくらいです。

tackie0001
質問者

お礼

ありがとうございます。試してみたいと思います。やはりMACとWINDOWSは互換的に難しいんですね。とても助かりました。

回答No.1

レコーディングのデータにも色々あります。 1 ヴォーカルやギターを録音したwave 2 音源を鳴らすためのMIDIデータ 3 音源そのもの 4 各パートをMIXするための情報 5 MIXの時に必要なコンプレッサやリバーブなどのエフェクタ Aさん(音源を録音) Bさん(ボーカル) Cさん(ミックス) まず、Aさんが仮オケをつくります。これは2chステレオのWAVまたはmp3で、ボーカルパート以外の部分です。 これをe-mailでBさんに送ります。Bさんが必要なのは、録音機材ですが、多重録音するのであれば携帯できるハードディスクレコーダーが便利です。 FOSTEX ( フォステクス ) >MR-8HD http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=344%5EMR8HD%5E%5E MICRO BR(ローランド) http://www.roland.co.jp/products/jp/MICRO_BR/index.html 自宅で大声が出せる人なら録音可能なDAWソフトでも構いません。いずれにせよ、他パートを聞きながら歌う必要があるので、マルチトラックは必須です。そして、waveフォーマットでPCに録音できる環境も必要です。 Bさんは、このレコーダーに、Aさんから受けとった仮オケを録音し、それを聞きながら他のトラックにボーカルを録音します。これを、MIXせずに、それぞれのパートをバラバラにした状態でCさんに送ります。 この間に、AさんはMIXした仮オケをさらにパート毎に詰めていき、Cさんに送ります。ここで大きく手法は2つに別れます。 一つはAさんはMIX時のエフェクト以外のシンセ:打ち込みパートを完成させる方法。この場合は、Aさんはパート毎にWAVに書き出してCさんに送ります。後はCさんの持っているDAWでMIXすればOK。AさんとCさんは同じソフトでなくても構いませんし、同じ音源を持っていなくても大丈夫です。 もう一つは、MIX時にAさんのパートにCさんがかなり手を加える方法。この場合、AさんとCさんは音源とDAWソフトを同じものにしておくと便利。少なくとも、音源は同じものを所有していないとダメです。DAWは同じでなくとも再現可能ですが、Aさんの意図通りにCさんが再現するのは非常に大変だと思います。 DAWをフリーですませるなら、こんなソフトもあります。 窓の杜 - 【Release NEWS】フリーの統合型音楽制作ソフト「Music Studio Producer」v1.10が公開 http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/01/13/musicstudioproducer.html AさんとCさんのDAW・音源を同じものにして、さらにMIX時のエフェクトも同じものを持っていれば、CさんのミックスをAさんに送ってAさんが自分で手を加えて更にCさんに送るなど、双方向のMIXも可能になります。 途中でボーカルパートの追加や修正が発生した場合は、CさんあるいはAさんから仮オケをBさんに送り、必要なパートを録音し、ボーカルパートのWAVを送り返してもらいます。 簡単に言えば、双方向のやり取り・修正が必要な場合は機材を一致させる、片方向のやりとりで済む場合は自分の使いやすい機材にすればいい。(ただし、WAVフォーマットは共通させないとダメです) 曲想がバンド一発録り風だったら、WAVだけ共通していれば問題ないと思いますが、MIXでどんどん手を加えたりしていくなら、AさんとCさんのDAW、音源、エフェクトを同じにしておくとバリエーションが広がると思います。

tackie0001
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。DAWソフトでマックやウィンドウズでも共有できるフリーまたはシェアソフトはありますか? さらにいうなら Aさんが音源を作り Bさんがボーカルを重ね Cさんがギターを録音 Dさんが音を足して Aさんが最後にミックスするという形です。 あとWAVでもメールだと重くて送れないということはないでしょうか? ハードディスクレコーディングは全然詳しくないので初歩的質問ですがよろしくお願いします。