- ベストアンサー
今、聴きたい ロマンティックな音楽
先日、我が家のCDの中から、とてもステキな曲を発見しました。星たちの距離という曲です。そして、自分自身が今「ロマンティックでキレイな曲」が聴きたいんだということに気付きました。それから、色々ジャズの女性ボーカルなどを探したりしましたが、これだ!というアーティストや曲に行き当たっていません。あなたのとっておきの、しっとりと浸りたい時にぴったりな一曲を教えてください。できれば、アーティストの曲全て良い!というのではなく、この曲が最高!というものが嬉しいです。ちなみに、星たちの距離はケミストリーのアルバムから見つけましたが、特に彼らのファンというわけではありません。参考までに「ヴォンダ・シェパード」「スティング」「スティービー・ワンダー」「古内東子」「ビギン」「C&A」「宇多田ヒカル」などが好みです。もちろん、全然違うジャンルでも結構です。現在子育て中にて、ほんのわずかな自由時間をリラックスして有意義に過ごしたいと思っています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
早速、ありがとうございます。 ジョージ・ウィンストンは存在と、彫刻の森美術館と一緒に流れていた曲のみ知っておりました。ワタシの希望にかなり近いと思います。 ワタシもよく図書館を利用いたしますので、探してみます。 ちなみに、今現在は電波状況の芳しくないFMラジオをくるくる回して、ステキな曲や番組を探しております。 どうもありがとうございました。また感想など書き込みたいと思います。
補足
大変遅くなりましたが、感想を書き込ませていただきます。 某家電量販店にて取り寄せて、ポイントで購入いたしました。取りに行くことがなかなかできなくて・・・最近やっと聴きました。 「カラーズ/ダンス」「あこがれ/愛」(の出だしのところ)を聴いていて、和・・・というか、雅?のようなイメージがわきました。単純にお琴の曲を連想してしまったからかもしれませんが・・・。 そして、ロマンティックかどうか、なんだかもうよくわからなくなりましたが、最後の曲「トゥーマッチ・ビトゥウィーン・アス」・・・最高に好みの曲でした。感動しました。そして、クラシックではラヴェル(もしかして勘違いだったらすみません)がスキでよく聴いていたなと思い出すことができました・・・。教えていただいて、ありがとうございました。これから、解説書を読むつもりです。