• ベストアンサー

結婚しない方の割合(未婚率)が増えている理由について

 先ほど「結婚しない方が増えている理由について」の質問をさせていただいた者です。質問タイトル・内容に誤解をあたえる部分がありましたので、再度質問させていただきます。  30代前半未婚男性です。  今は、昔と比べて未婚率が増加しています(国立社会問題・人口問題研究所(http://www.ipss.go.jp/)の「日本の世帯数の将来推計」を見ますと、2000年の30歳~34歳(平均的な結婚年齢より少し上の世代)の未婚率は男性42.9%、女性26.6%)。  私自身も結婚願望がありましたので、可能な限りで異性とも接触したり(私は異性にもてない男性であるため、人数はそれほど多くありません)、いくつかのサイトを見たりして女性のことを勉強しましたが、出会った男性自身が好みではないという理由の他に、結婚自体を嫌がっていたり、結婚を希望する男性像がよく分からなかったりする方が多くいらっしゃいました。私は女性との接触を求めていたため、主に女性のこととして記入しましたが、男性にも同様な方がいるらしいことも散見されました。  年来の謎を解決したいため、下の質問をいたします。もし分かる方がいましたら、分かる設問のみでも結構ですので、回答いただけますと幸いです。なお、私にはこのことを聞けそうな恋人・友人はいないため、本サイトで質問いたしました。  なお、特定の性(特に回答者様自身が属さない性 回答者様が男性であれば女性)のみを批判する形でのご意見はご遠慮願います(感情的なケースが多いと見られるため)。  なお、差し支えなければ、回答者様の性別・年齢(30歳代前半等年代のみでも結構です)・ご自身の結婚の有無をご記入いただけますと幸いです(これらによって、意識や経験の内容が違う場合がありえると考えております)。   1.結婚する方の割合が少なくなった(未婚率が増加した)理由について、自身で考えた経験がある方がいましたら、差し支えない限りで、結論(仮説でも結構です)やそれを導かれた理由を教えてください。なお、本問題に関するサイト等はある程度調べていますので、関連サイトへのリンクのみの回答は不要です。 2.結婚されたくない方も相当な割合いるように思います(男女とも)。どうしてそのように思われているのでしょうか?分かる方がいらっしゃったら教えてください。 *結婚したくない方の存在を批判したい訳ではありません。単に、結婚したくない理由や、その考えに至るきっかけとなった何かがあるのであれば、それを知りたいのみです。人間は基本的に、結婚を望むのが普通だと思えて仕方ないのです(結婚したくない人の多い現実から、この考えが間違っているらしいことは分かってきていますが、完全に納得するには至っておりません)。 3.(結婚したくない方を除く)未婚の方が結婚していないのはなぜでしょうか?ご自身の経験やお知り合いの方等をご覧になった経験等で、何かヒントになりそうなことが、ありましたら教えてください。自分自身のことを書かれる場合を除き、抽象的ではなく、なるべく具体的で、可能であれば努力によって実際に改善可能な位になるまで分析をされた上で、記入いただけますと幸いです。 *改善不可能なことを自身もしくは異性に要求される方は、結婚の現実的な実現性がないという意味で、「結婚したくない方」と同じであると考えています。    ・私自身への恋愛アドバイスを求める質問ではありません ・特に平日は、本サイトを見る時間を確保できないと思います。お礼が遅くなることについて、容赦願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nomonomo2
  • ベストアンサー率29% (42/143)
回答No.6

1.昔は女は25を過ぎたら「クリスマスケーキの売れ残り」と言われていたそうですし、男性も、それなりの年齢で結婚をしていないと社会的信用を築くことができなかったそうです。が、今の時代、「適齢期」という言葉はあってもないような・・昔で言う「適齢期」を過ぎて未婚でいても、社会的に白い目で見られる事がなくなったのが一番だと思います。女性が経済力をつけ、結婚しなくても(男性に頼らなくても)生きていける方が増えた事もあると思います。また、男性は「下方婚」、つまり自分よりも社会的地位や学歴が「下」の女性を結婚相手に選び、女性は逆の「上方婚」ではないかと思います。男女の格差が縮まってきている今日、男性にとって「下方」女性にとって「上方」、双方ぴったりの組み合わせが見つけにくいのではないかと思います。 2.自分は女ですので、女性が結婚したくない理由として、結婚して苦労するよりも寂しくても独身で気楽な生活がしたい、という事を考えました。男性にとっての結婚は人生の一通過点だと思います。戸籍も、苗字も、仕事も、住む場所も、結婚によって変わる事はありません。女性にとっての結婚は「第二の人生」です。全ての環境が変わります。最近は離婚も多いですが、離婚となると、また全ての環境を元に戻す作業が必要となります。それほどのリスクと引き換えにする程、「結婚」に魅力を感じないのではないでしょうか。「婚姻制度」という制度自体、昔の男性が作った、男性の為の制度です。女にとっては不利な制度です。男性が結婚したくない理由としては、自由がなくなる、自由にお金が使えなくなるなどではないでしょうか。 3.自分は「まだ」結婚したくないです。まだまだ自分が未熟な事が分かっています。苦労に耐える事ができません。初めから(結婚する時から)「いつか離婚するだろう」と思いながら結婚される方はおられないでしょうが、自分は今結婚しても高い確率で離婚になるだろうと自分で思うので、「まだ」結婚したくないです。それでもしこのまま生涯結婚できなくても、自分の選んだ人生ですので、後悔はありません。 20代後半女です。

noname#138477
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。1・2・3それぞれに対し、正面から回答いただけたことに感謝します。 1.昔は今と比べて早婚だったとは聞きますが、「女は25を過ぎたら「クリスマスケーキの売れ残り」と言われていた」はあまりにもひどい話ですね。  男性の「下方婚」思考・女性の「上方婚」思考というご意見は、魅力あふれる上に仕事ができる女性なのに、未婚の女性が多くいる現実を考えますと説得力を感じます。彼女達に結婚願望があるかどうかは分かりませんが、優秀なために結婚を希望しても良い組み合わせが少なくなっているのであれば、社会にとってもマイナスですね。何か解決法があると良いのですが・・。 2.私は男性思考で結婚は女性に有利なものと考えていましたが、ご回答にうなづきながら拝読しました。女性にとって一人で生きることができる以上、全ての環境が変わる結婚は魅力を感じるを大きく感じることはないということですね。確かに現に自立している女性の環境全てを変えること以上の幸せを得ることができることは至難だと思いますし、現実にそれを女性に与えることができる男性は少ないと思います。男性の努力は必要ですが、そこまでの域に達することができる方は多くはないような気もします。 3.質問の中で、要因の分析を求めさせていただきましたが、ここまで分析していただけた回答をいただけたことに感謝します(おそらく時間もかなり取らせてしまっていると思います)。それにしても、ここまで思考力・分析力のある方が、高い離婚確率があるとは今の世の中も不思議ですね。おそらくは文面にはないだけで男性側にも何らかの要因があるのだとは思いますが、それが何であれ残念な話です。

その他の回答 (14)

  • worldkun
  • ベストアンサー率32% (40/125)
回答No.4

こんにちは。 当方22歳、男です。 私自身は「なぜ今まで世の中の方々は結婚をしてきたのか」の方が気になります。 なぜ「結婚」をしなくてはならないのか。というか、なぜする人々が多いのかってことです。 遺産問題などはヨーロッパで見られるサンボ法などを考えると違いはでません。 ただ単に結婚という流れが出来上がってたため、今までは付き合う=将来は結婚に結びついていたのではないでしょうか。 「女性が男を家庭で支える」という考えも手伝って。 遺産問題、女性の自立などの問題が少しづつではありますが、減ってきているならば結婚という契約をする必要性がなくなったきたからだと思います。もし、結婚率を上げたいなら結婚をした夫婦にだけ発生する手当などを定めればいいのではないでしょうか。

noname#138477
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。私が考えたこともない発想でご回答いただき、参考になります。   ・なぜ今まで世の中の方々は結婚をしてきたのか   私も現代人ですので、感覚としては答えはでてきませんが、世の中全体が貧しかったため、家と家との結びつきによる相互扶助が必要だったのだと思います。血のつながりによる結びつきが一番確実な結びつきだったのでしょう。  私の仮説が正しいかどうか分かりませんが、もし正しいのであれば、格差社会による多くの人間の貧困化が現実化しつつある現在は、再び結婚が必要な世の中になりつつあると思います。相互扶助が必要なのは、貧困層に入ってしまった方達ですから。  個人的には、現在制度としてある児童手当と同様、回答文に書いていただいた結婚手当も、結婚促進という意味では、ほぼ無意味だと思っています(金額が大きければ別ですが)。

noname#138477
質問者

補足

 お礼が質問への回答のようになってしまったことにお詫びいたします。私自身も興味がある視点でしたので、熱が入ってしまいました。  大変失礼いたしました。

noname#113190
noname#113190
回答No.3

私ですが、40歳を過ぎて結婚しました。 20代前半にある女性と結婚寸前までいきましたが、彼女と親しくなるにつれて、隠していた部分が見えてきて、最後にもう絶対に嫌だこの女は異常だと思うところまでいってしまい、結婚しませんでした。 これがトラウマになり、その後40歳までは全くその気が無く、結婚に向かないというか、結婚を言い出さないだろうという女性とだけ付き合ってきましたが、何度か見込み違いもあり、その度に逃げ出し、40歳を過ぎる頃にふと寂しくなり、たまたま手近にいた現在の妻と結婚しました。 妻と結婚したのは自分の気持ちのタイミングが妻の結婚したいという気持ちに合致したからであって、ずれていたら結婚はしなかったと思います。 それで私が20代後半から30代にかけてですが、独身でいても気楽に生きられる社会になっているということかと思います。 以前はある程度の年で独身ですと社会的な信用が無かったのですけど、これは個人情報ですから、仕事相手に相手の家族のことを聞くことも無ければ聞かれることも無い、独身でも何のハンディも無かったです。 現在でもかなり親しい相手でも、独身か家庭があるのか不明な人も数人います。 また現在は年寄りが元気なので、暫くは老母が食事と洗濯を引き受けてくれましたし、馴れてしまえばスーパーで一人分の食事も売っていますし、仕事の打ち合わせで外食してしまう、女性も同じようなもので、親しくなると週末に遊びに来て、掃除を手伝ってくれて***なので、寂しいということも無い。 お気楽な生活が楽しめますから、独身でも何も困らないということではないかな。 結局私が結婚に踏み切ったのは、40歳になり自分が年寄りになり、今のような生活は駄目だろうなと、老後が見えてきて残りの人生を朋にするパートナーが欲しくなったのと、子供のいる生活も変化があって楽しいかなと思ったからで、それから妻と出会いましたから、妻とであったから結婚に踏み切ったのではなく、結婚したい時期に傍らに妻がいたからです。

noname#138477
質問者

お礼

 ご自身の経験談をお書きいただき感謝します。とても参考になります。  私には付き合ってくれる女性はいませんが、そのことを除けば回答者様の結婚前の状況は、私自身の状況に近いですので、よく分かります。  何事もタイミングが重視される世の中ではありますが、機をつかめないと結婚もできないのですね。  

noname#44167
noname#44167
回答No.2

率が減ったのは、昔に比べて独身であっても 世間体や居づらさが無くなったからではないでしょうか? 一部の田舎では、まだまだ風習として残っているようですが、 都会では、あまりそういった拘りも無くなっています。 実際に私の会社でも独身女性が多いです。30代で。 親と同居(世間でいうパラサイト)してる人に聞いた事が ありましたが、結婚して色々と縛られるなら一人きままに生活した 方が楽しいって考えでした。 今は平均寿命も延びていますし、そのぶん親と暮らしていても 不自由しないからではないでしょうか? (昔ほどタイムリミットが無いんでしょう) 今の30代と言うのは俗に言う団塊の世代の子供です。 親は自分達が、物に不自由した生活をしてきた為、 子供には不自由させたくないって考えで育ててきた家庭も多いと 思います。 その結果、自由奔放に生きたいと言う思考力が強いのかも知れません。 また、自分より収入の少ない男性と結婚したがる女性は少ないと 思います。 昔のように「終身雇用」制度が破綻したのも原因だと思います。 娯楽があふれているのも、問題かも知れないですね。 30代前半・既婚女

noname#138477
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。    女性視点からの現状分析は正直とても参考になります。世間体を気にする必要もなくなって、家族がいて寂しくなく、親の援助まであれば、確かに親と暮らすより貧しく・家事が増えるだけの結婚はしたくないのは分かります。育児以外の家事は昔と比べれば楽ではないかと思うこともありますが、なんでもしてもらえる実家暮らしと比べれば、どんなに夫が協力しても、妻の負担は重くなるだけでしょう。若い方は薄給が当たり前ですし、年配の男性でも多くは、家事使用人を雇える給与もありません。  給与面でも多くの男性にとって厳しいですね。今は能力のある女性は、男性より給与が高額ですから、優秀な方程結婚に踏み切れないということもありそうです。そういえば私の職場にも仕事ができて魅力的なのに、未婚の方がいましたが、本質的な理由はこのことかもしれません。    

noname#92849
noname#92849
回答No.1

私はまだ高校生なので結婚とか関係ない年ですがw 私のおじさんは40超えましたが結婚していません。 お見合いはしていたようですが、毎回何かと理由をつけて結婚したがりません。 本人は「結婚したくないけど子供がほしい」だそうですw 私の周りに聞いてみると、結婚したい人は多いです。 でも中には「子供だけほしい」という人も多いです。 現在、未婚率が高いのは、やはり世間で言われるように 結婚したら仕事をやめさせられるとか 家事に忙しくなりそうとか まだ自分の自由な時間がほしいとかいうのではないでしょうか? あとは~・・・3次元の異性に興味がもてなくなったとか・・・ ↑冗談ですw あまり意味のない回答ですみませんでした。

noname#138477
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。  私はお見合い経験はありませんが、周りからは、回答者様のおじさんと同じように思われているかもしれませんね。率直なところ、回答者様の年齢の頃には今の私の世代の未婚男性については、単に結婚したくない人だと思ったこともあります。  確かに、三次元の異性に関心を持てない方もいますが、多くはちゃんと興味はあります。結婚が仕事に直結や家事についても、主に女性の方の未婚理由としてはありそうです。実際には、上手い下手は別として、男性もそれなりにはしますが、その点を理解できない事情は分かります。  ありがとうございました。