- ベストアンサー
なぜ、この場のような質問サービスを利用するの?
特に相談的な質問で、 質問を真正面から捉えた回答に対しては同意をしなかったり、お礼のメッセージをしないなど、露骨に拒否的な反応をする反面、 「とにかく頑張ってね」といった一見温かみがあるようで、結局解決になってない回答には好意的な反応を示す質問者を、最近多く見かけるようになったような気がします。 人生相談だけでなく、購入相談、トラブル解決など、ジャンルを問わずいるように感じます。 質問する方の一部には、解決ではなく、同意を得て安心したり、癒しを得るのが目的の方がいるようですがどのように思われますか? 解決せずとも質問者が満足すればそれでOKでしょうか? 皆さんは、何を求めてこの場のような質問サービスを利用するのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>質問を真正面から捉えた回答に対しては同意をしなかったり、 >お礼のメッセージをしないなど、 >露骨に拒否的な反応をする反面、 >「とにかく頑張ってね」といった >一見温かみがあるようで、結局解決になってない回答には >好意的な反応を示す質問者を、 >最近多く見かけるようになったような気がします。 質問者さんはご存知だと思いますが 最近になってカテがリニューアルされ 人生相談カテが設けられました それ以来、人生相談カテ以外においても 「相談質問」が多く投稿されるようになった気がしています それまでは、カテに限らず “誰かに相談したい”という意図の元で 投稿された質問(相談質問)には 「ここは質問サイトであって人生相談をする場所じゃない」 という書き込み(回答)が大半でした (旧IDで私もそう書きこんだことがあります) そして、そういった「相談質問」は 「サイトの主旨に合わない投稿」として 質問自体が削除されていましたが、人生相談カテの新設に伴って カテを越えて削除されなくなりました(と私は認識しています) >質問する方の一部には、解決ではなく、同意を得て安心したり、 >癒しを得るのが目的の方がいるようですが >どのように思われますか? このサイトが そういった質問を許容しているのですから受け入れます 質問文から同意や慰めを求めているなと推測可能な場合は 回答したくないと思えば回答しませんし 回答したいと思えば回答します >解決せずとも質問者が満足すればそれでOKでしょうか? OKです 私が質問者の立場になった時 例え疑問が解決せずとも、頂いた回答や質疑内容に満足すれば それで十分だと思うからです 荒らしや釣り目的でなく 同意や癒しを求めたり、背中をちょこっと押して欲しくて 質問している方々の一部は このサイトを「お手軽な人生羅針盤」 のように考えているのではないでしょうか? 自己の意に沿った回答にしか お礼や返信を返さない態度は、私は好きじゃありませんが そういう質問者さんに出会ってしまった時は 文章を書くことが著しく苦手なのかも? とか 文字のみによるコミュニケーションのとり方や ネチケットという概念そのものの存在すら ご存じないのかも? とか 辛口回答を受け入れられない弱い人なのかも? とか いやいや、辛口回答を無視できる強い人なのかも? とか 様々考えながら、次(の答えたい質問に)行きます(笑) >皆さんは、何を求めてこの場のような質問サービスを >利用するのでしょうか? 最初の頃は、単純に知りたいことを知るためだけに登録しました その内、回答した後で質問者さんからお礼や返信が届くことが 徐々に楽しくなりました 今はそれらに加えて 「人間臭さ(良い意味でも悪い意味でも)」を 求めているのだと思います
その他の回答 (3)
- neko_noko
- ベストアンサー率45% (146/319)
うん、確かにいる気がする。 自分は悩み相談系はあまり行かないので分からないですが、 アンケートカテでもちょくちょく見る気がします。 自分もそういうのだと思われるに質問者に回答したことがあります。 >解決せずとも質問者が満足すればそれでOKでしょうか? 難しいところですね。その人が悩みを抱えている場合、場合によっては、理屈や正当をもらうことより、 同意をもらう方がその悩みを解決するのに有効な場合もあります。 同意や癒しを得ることで、その人の悩みが解決するなら、それはそれでありかもしれないとも思います。 悩み相談系のカテの場合だとそういうのもあるかもしれません。 ※相談系以外のカテでも多いのは、実は悩み相談だったという「カテ違い」なのかもしれません。 ただ、回答する側からすれば、そこにある質問文に回答するのが筋なので、 質問者の本当の意図を汲み取る義務はありません。 この辺に、質問者と回答者の意識のズレがあり、それが原因では?と考えています。 そういう背景がある、と思っていれば、「筋違い」の質問者もちょっとはまあいいか、と思えます。 ただ、No2さんの話にあるような失礼なお礼・補足はない方がいいですね。 >皆さんは、何を求めてこの場のような質問サービスを利用するのでしょうか? 自分は回答オンリーで、アンケートカテによく行きます。 アンケートカテは「幅広い意見を求めること」が本意だと思っており、 「同意を求めること」とは対極にあると思ってます。 なので、同意することはあんまりしません。極端なことを言えば100%の同意は無意味だとすら思います。 同意見、賛成でも、ちょっと付け足し意見をすることが多いです。
お礼
回答ありがとうございます。 >場合によっては、理屈や正当をもらうことより、同意をもらう方がその悩みを解決するのに有効な場合もあります。 思い当たる部分ありますね。私は理屈が先行しますので「分かっているけど、そこじゃないのよ」と、まさに質問者が思ってしまうのでしょうね。「話を聞いてくれてありがとう、すっきりした」となるように流す場面も必要ですね(^^; ありがとうございます。
- sentsuku
- ベストアンサー率43% (167/382)
なぜかは分かりませんが・・・。 質問文を読んだり、回答に対する補足説明やお礼を読んだりするうちに、「ああ、この人が本当に聞きたいのはこれなのね」ということが非常に多いとは感じています。 それが、究極的には、「同意しかないだろうな」というものも、間々あるのも事実ですね。 個人的には、それはそれで構わないのですが、なんか、質問の表面だけを読んだ結果の適切な回答に対して、「そういうことじゃないんです」とか、極端になると「そんな回答はしないでください」とか、本来、回答者に向けて失礼とも感じられるやり取りが散見される状況を見るにつけ、回答している自分も含めて、やっぱりコミュニケーション能力が足りないのかも・・・とは思ってしまいます。 自分としても、できるだけ、質問者の意図を汲み取って、質問者が必要としている回答を出せるように努力はしているつもりですが、なかなか難しいです。 ただ、じゃあ、それに対してどう感じるかとなると、フリーなコミュニティサイトですから、明らかに禁止事項に抵触することでなければ、「いろんな使い方をする人がいるなぁ」ぐらいにしか思いません。 「何を求めて」ですか。 あまり質問したいこともないので、ほぼ回答専門のわたしですが、そうですね、回答することでの自己満足や癒しなんですかねぇ。 自分が回答して、質問者がお礼してくれると、癒されますねぇ。。。
お礼
回答ありがとうございます。 (極論ですが)質問者が「こう答えて欲しいのね」を読み取って答えるのが必要だとしたら、回答者は無償の「サービス業」といいますか、好意で成り立つサイトの枠を超えているような気がします。 叱咤激励が「初心者への厳しい指摘」と取られて削除されたことがあります。どうも質問者からクレームが事務局にされたようでした。文字コミニュケーションの難しさは承知しているつもりですが、「この程度で...」と悲しく思うような出来事でした。 私も同様、回答することでの自己満足癒しが主目的ですが、受け手があまりに理解力が低そうに思える場合は、回答は控えるようになってしまいました。 いろんな人とのコミニュケーション、難しいですね。。。 ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8906)
本来は、真正面から捉えた回答が目的なんだと思います。 同意や癒しが得たいのであれば、ここでなくとも友達や家族に話せばいい事ですからね。 ですが多種多様な人がいる以上、使い方も人それぞれですし、質問者さんが満足しているのであるならば、それはそれで良いのではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 リアルな世界同様、ネットにも多様な人がいますね。顔が出ない分、内面が出てより多様な世界かもしれませんね。 質問者さんが満足しているのであるならばもちろんOKなのですが、回答側は物足りなさを感じる場面も生じてきます。 質問者に迎合する回答者や、前の回答者の内容をそのままなぞり、雰囲気だけやさしくしている回答者(ポイント狙い?)もいるようで、真面目に回答する側の満足度は最近低下傾向に思えます。それは考えたらいけないことかな...? ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 自分側も、質問者側に、期待する「反応、お礼」を無意識に求めているのかな、と気づかされました。 「お手軽な人生羅針盤」。確かにそうですね。 お手軽な質問に対して、あまり重く回答するのは質問者の意図とは違うかもしれません。 うまくお礼の回答ができておりませんが、ありがとうございます。