• ベストアンサー

昔のバンコクメルキュール

今現在、バンコクにメルキュールとつくホテルがたぶん2つありますが、このどちらでもなくて、1997年8月の時点でメルキュールだったホテルは、今のなにホテルなのでしょうか。 今まで調べたり聞いたりした限りでは、今はメルキュールという名は付いていない、違う名前で現存する、これしかわかりませんでした。 当時、航空券のみの購入にやっぱり到着日の1泊だけ付けてもらおう、と安いのを旅行社にたのんで、泊まりました。建物もかなりくたびれていて、ものすごいエアコンの音に驚きましたが、危険なことはありませんでした。 きっと改装されていると思いますし、周囲の街角も見た目違うでしょう。その当時のホテル前と周辺の景色を憶えていますが、ここだ!とはっきりわかる場所がどうしてもわかりません。 いまの名前がわからなくても、同じ頃のこのホテルの詳しい場所をご存知だった方でもかまいません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.5

No2です。 やはりBangkok Palace Hotelが元Mercureです。 ホームページにその旨の記載がありました。 (引用)Please be informed that Mercure Hotel Bangkok was reverted back to the "Bangkok Palace Hotel" effective October 04, 1999. http://www.bangkokpalace.com/ 確かにこのホテルの玄関が面している通りは駅側ではないので、細い 抜け道です。周りは屋台じみた商店が並んでいます。たぶん1997年当時と それほど変わっていないと思います。歩いていかれた4~5階建ての ショッピングセンターというのはプラトゥーナムにある衣料品問屋の 入ったビルのことでしょう。今でもあります。 参考までにルンピニー公園に隣接するホテルは無いので公園のような 場所の端に由緒正しいホテルというのは王宮前広場脇にある ロイヤルホテルのことではないでしょうか。 それからル・メリディアンプレジデントは現インターコンチネンタルで ホリデーイン・スクンビットは枕詞無しのプレジデントという名前で やっていたと思います。

cyat
質問者

お礼

ありがとうございます!! 間違いございません!! 現バンコクパレスでした。 行ってきました。今まで、何箇所か見て確かめてみたいなあーと思いつつ、わざわざ行ってみるというとこまでは出来かねていたのですが、絞り込むことができたおかげで、実行しました。 ロビーフロント、玄関、チェックインカウンター、間違いなしです。  きれいになっていました。しかも少し明るくなって。 驚いたのが、前の駐車場です。そのまんまだったんです。10年経っているので、まさかあの駐車場が現存しないだろうと思って、ホテル前が広い駐車場である、というのをハッキリさせなかったんです。まあ、今見てきたから確信してるのであって、記憶がよそのアジアの街とも混ざってるので自信なかったのですが。。。 それと、私の勘違いで、ご迷惑をかけてしまいました、10年前に見たホテルはディシタニです。隣接ではなかったですね。公園が終わってすぐに見えた、という感じです。外観、カタチもそのまま記憶してます。 あの時は、川のほうに行きたくて、オリエンタルに向かっていたので位置的にも符合します。 いやあー。。。すっきりしました。ほんとにありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

no.4です。 質問者様への回答はもう出ていますので、どうでもいいと言えばどうでもいいのですが、誤った情報を発信した、と取られると不本意ですので。 現インターコンチネンタルはロイヤルメリディアンだったのではないですか?現ホリデーインのメリディアンプレジデントの姉妹館的な位置づけだったと思います。 その後、メリディアンプレジデントはメリディアンブランドが外れてただのプレジデントになり、数年前にホリデーインになりました。no.5さんがおっしゃっているのは、この期間の名称かと思いますが…。 一方、ロイヤルメリディアンの方はプラザアテネの方へブランドが移行し、インターコンチになったと思います。 実際に目にしたこともあるので書きこみましたが、ググればその痕跡がいっぱい出てきます。 まあ、どうでもいいですが(笑) 質問者様、テーマがそれてしまい、すみません。

cyat
質問者

お礼

いーえいーえ、いろいろありがとうございます。 ほんとにホテル、変わっちゃいますよね。系列からはずれたり入ったりするからしかたないんでしょうけど。。。 どうもありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんばんは。 回答というわけではなくて申し訳ないのですが、絞込みの参考意見として。 エラワン前のホリデーインは旧メルキュールではなく、ル・メリディアンプレジデントだったと思います。メルキュール、というのが確かならとりあえず外してみては? 何か思い出したら、書き込みます(笑)。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 バンコクには 10 回以上行ってます。私も#2さんに賛成で、おそらく現ホリデー・インの ことだと思います。タイにはフランス資本のホテルが少なくなく、同ホテルもエールフランスの 定宿でした。エアラインのロゴが入ったバスが玄関に横付けされていたのを覚えています。  ここは建物自体は古く、以前はエアコンは部屋ごとに壁際に設置されていたような気がします。 また、10 年前だと日本から手配できるホテルが今よりも少なかったので、わりとポピュラーな 存在だった現ホリデイ・インの可能性は高いでしょう。当時で 2000 バーツ以下 ≒ 5000 円台 だったと記憶しています。私も2度ほど泊まっています。  いまと 1997 年当時の違いは、スクンビット通りに BTS の高架がなかったことです。 98 年から工事が本格化し、99 年に開通しました。下記 URL の地図で 8 番がそうですが、 当時はまだ巨大スーパーのビッグCがラチャダムリー通りに面してなく、奥のほうに建って いました。スクンビット通りの反対側、交差点のところにはタイそごうがありました。

参考URL:
http://www.bangkoknavi.com/hotel/goods_view.php?goods_seq=34
cyat
質問者

お礼

そごうもあったんですね。。。 で、結局、現バンコクパレスがそうだったのですが、スッキリしました。 どうもありがとうございました!

cyat
質問者

補足

ありがとうございます。BTSは99年にできたんですね。 スクンビット通&ラーマ1世が、今と同じ規模の道幅だとすると、現ホリディイン説は、うーん。。。。という感じなのですが、あの当時たしかにパッケージツアーのパンフを見ると、どれにもたいがい載っていました。リーズナブルな方から見て2番目くらいに。1番目はバンコクセンターホテルでした。 で、ツアーで使うとこなら女2人でも大丈夫だろうと、1泊とったのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.2

う~ん、難しい質問ですね。 おぼろげな記憶しかないなぁ。 ちなみに現在バンコクにはMercur系ホテルは5ヶ所あります。 このうち1997年に既にあったグランドメルキュールは当時ブルーウェーブ ホテルでした、 さておぼろげに看板を見たなぁ程度の記憶でいうとまず元プレジデント、 その後ホリデーインの現ホリデーインが一時期Mercurだったような 気がしなくもない。旧そごうの対面です。 http://hotelthailand.com/bangkok/holidayinnbkk/index.html それから元The EmpressのバンコクパレスがMercurだったような気も? 国鉄マカサン駅に面したところです。 http://hotelthailand.com/bangkok/bangkokpalace/map.html 何かヒントになるような情報がもう少し欲しいです。

cyat
質問者

補足

ありがとうございます。5つもあったんですね! むりやりの更なる情報が#1さんの補足に記させて頂いた通りなのですが。。。。 BTSは確かにありませんでした。しかし、今のラーマ1世通やスクンビットみたいな道幅の広い道路はすぐ前にはなかったような気がします。 あと、もしかしたら。。。鉄道がそんな遠くないとこにあったのをタクシーから見たような気もします。バンコクパレスというのがもしかして。。。と思ってきました。 あとこれは、まったく{こうではないか}と思っていただけなのですが、ラーマ1世通&スクンビットより北、地図で言うと上の部分だろうという気がしています。川は遠かった、川まで行く途中に大きな公園(これはルンビニーです。公園の端っこに由緒正しそうなホテルがあったのを記憶してます)の側面を車が走った、というのがありますので。。。ただしタクシーの運ちゃんが最短を走っていたらですが。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goatee
  • ベストアンサー率16% (14/86)
回答No.1

バンコクのホテルの名前はよく変わりますから10年前のホテルの名前で探そうとしても、かなり難しいかと思います。また、書いておられるように、改装されることもしばしばありますので。。。 せめて、当時のホテル前と周辺の景色を憶えておられるのなら、ホテルから何が見えたとか、横に何があったとか、具体的な情報を提示しなければ万一知ってる人がいても気付かないと思います。

cyat
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

cyat
質問者

補足

ありがとうございます。 窓の無い部屋だったので(笑)、ランドマーク的なものは分からず、玄関外や近所の景色はありありとうかぶものの、日用雑貨品商店や道端の売り物だらけの様子、果物売り、駐車場、バンコク中どこにでもあるものばかりなんです。。。 しいて言えば、歩いて5~15分くらいの範囲に、地上4階くらいのショッピングセンターぽいものがあり(新しくなかった)、最上階に飲食店、1階~途中は洋服が多かったような気がします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A