• 締切済み

メモリ増設で条件付で起動できない事がある

現在、865PE-A上にて256MB×2を挿してPCを利用していますが、そのうちの一枚がメモリ診断テストで不具合が確認出来た為、新たに1GB×2(PC3200・バルク品)を購入しました。 スロットが4つありますが、以下の状況に陥ります。 ---------------------------------------- メモリA:256MB (PC3200) メモリB:256MB (PC3200) 不具合があるので使用しない メモリC:1GB (PC3200) 今回新たに買い足したもの メモリD:1GB (PC3200) 今回新たに買い足したもの ---------------------------------------- ○メモリCのみを挿し込んで起動  →長いビープ音が連続して起動できず   どのスロットに挿しても同様の結果 ○メモリDのみを挿し込んで起動  →ビープ音はしないが、画面が全く表示されない   どのスロットに挿しても同様の結果 ○メモリA,C,Dのみを挿し込んで起動  →起動できました   Windows上でもきちんと2.25GBと認識される ---------------------------------------- 参考:865PE-A(マザーボード) http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?DetailID=429&CategoryID=1&DetailName=Feature&MenuID=45&LanID=5 ---------------------------------------- メモリC,D単体では起動できないものが、メモリAを併用すると起動するのが不思議です。 起動すれば問題ないのかなとも思いましたが、A,C,Dの構成だとデュアルにならず、速度の面で不安があるのでなんとかしたいです。 ちなみに、CMOSクリアをしてみましたが、解決されませんでした。 以上になります。 どなたかアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

同じPC3200でもメモリA:256MB のCL値とかECCの有無が、後から買ったメモリC:1GBやメモリD:1GBと違ってませんか? これが違っていて、お使いのマザボのBIOS設定がメモリAの値に合わせてある為、メモリC:1GBやメモリD:1GBの単体では起動できないが、メモリA:256MB と共存させると歩調をメモリAに合わせて起動できるという可能性があります。 私の場合がそうでした。

yoshiking7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 EVERESTで確認してみたんですが、ECC(エラー検知方法)はA,C,Dとも「無し」でした。 ただ、CL値の方は ○メモリA @ 200 MHz 2.5-3-3-8 (CL-RCD-RP-RAS) ○メモリC,D @ 200 MHz 3.0-4-4-8 (CL-RCD-RP-RAS) @ 166 MHz 2.5-4-4-7 (CL-RCD-RP-RAS) @ 142 MHz 2.0-3-3-6 (CL-RCD-RP-RAS) となり、CL値が異なっているようでした。 C,Dは複数存在するんですが、この場合、どれを使用していることになるんでしょうか?

  • Zhuravlik
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.4

その世代のチップセットでノーブランドのDDRのバルクメモリは不具合が発生しやすいです。 ノーブランドでデュアルチャンネル動作を期待してはいけません。 ノーブランドは2枚セットでも品質にばらつきがあって正常に動作しない可能性が高いです。 どうしても安くしたいのならばSAMSUNGやHYNIXのバルクメモリを2枚セットで購入するのが無難かと思われます。 最近のCFD(メルコ・バッファロー)のメモリのチップはA-DATAなのでSAMSUNGに劣ります。 A-DATAでもヒートシンク付きの高級品ならば問題ないのですが。 チップのメーカーで選ぶとすればMicronかエルピーダあたりが無難です。 センチュリーマイクロ(チップはMicron、エルピーダ、SAMSUNG等)あたりならば指定して買うことができます(TSUKUMOの店頭等ではチップメーカーが表示されています)。 バッファローのパッケージ品の中身がMicronだったり、I-O DATAのパッケージ品の中身がエルピーダだったことがありますが、今はわかりません。 最近はバッファローよりもI-O DATAのほうが中身のチップは良いです。 トランセンド、UMAX、Elixir等はチップのメーカーによって品質にばらつきがあります。 ElixirのDDR SDRAMは品質が最悪だった時期があります。

yoshiking7
質問者

お礼

なるほど。メモリも色々あるんですね。 今回は既に買ってしまったのでどうしようもないですが、次回からはその事も頭に入れて考えてみます。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.3

BIOSが2.3aになってますか?

yoshiking7
質問者

お礼

BIOSは2.3aにしてあります。

  • micr32-sp
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

メモリを挿すスロットも(デュアルの場合同じ色 例:CPU側から1番スロットと3番スロット)間違いないですよね。 気になるのは、型番はC、Dは同じなのに、反応が違うと言うことです。 また、メモリ認識段階でストップするということは、奥まで押し込まれてないか、あるいはスロットのピンが破損してる可能性があります。 エアダスター当でほこりも吹き飛ばしてみて、2つの色が同じスロットに2枚を奥まで差し込んでやってください。

yoshiking7
質問者

お礼

エアダスターで掃除したり色々試していますが、未だ解決しません…。 メモリを挿す位置も問題ないと思います。 もう少し試してみます。 ありがとうございます。

  • micr32-sp
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

メモリAを使用しないでCとDを使ってデュアルチャネル転送にしてはどうでしょうか。 上記を見るとCとDでデュアルチャネルは試してないようなので・・・

yoshiking7
質問者

補足

記載し忘れていましたが、CとDの組み合わせも既に試してみました。 結果はメモリCのみを挿した時と同様で、「長いビープ音が連続して起動できず、どのスロットに挿しても同様の結果」でした。