• ベストアンサー

声がでなくなったら、、、、

僕はカラオケへ行ってBzとかを歌うと次にカラオケへ行った時には 声が出なくなる時があります。おもいっきり出そうとしても、 喉の下のほうから高い?大きい?声がでてこないのです、 このような状態をカラオケが終わったあとで確認し直す方法 はないでしょうか? わかりにくくてすいません、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.3

B’zとか…って、かなり声の高い世界です。 あまり高い声や大きな声を続けて出していると、No.2のmurajunjunさんのおっしゃる通り、喉にポリープを作る危険性があります。amuro_78さんのおっしゃる症状は、まぎれもなく、その、ポリープへの「黄信号」です。 どんなに腹式呼吸を覚えたって、効率的な声の出し方を覚えたって、歌っている限り、声帯を使っていることに変わりはありません。声帯だって一つの筋肉ですから、疲れもすれば、凝ることだってあります。それを無視して酷使していれば、壊れてしまう。普通の筋肉と少し違うところは、筋肉は、回復して元通りになるが、声帯は、場合によっては壊れたままになってしまうこともある、というところです。 また、声帯は、適当な湿度を好むのが一般的です。のど飴に人気があるのはそのためで、適当な粘膜が、声帯の震えにはちょう良いのではないかと思われます。ただしこれは個人差があるようでして、先日もこの板に、「私は空気が湿っていると、声の調子が悪くなる」と言っている方がいました。 そこで、大切なこと。 (1)自分の声域を知ること 質問に対する直接的な答えとすれば、これでしょう。自分は、ドレミで言えば、どれぐらいまでの声が、普段出るのかを知っておくのです。それを知っておくと、その日の自分の調子が分かるだけでなく、どんな歌ならば無理せずに歌えるか、まで、わかってきます。 (2)歌っている途中でも、声がひっくり返ったらアウトだと思え マイクから出る大音量だと、本当はつぶれかかっている自分の声のことを確認することが非常に困難です。いつも出ているはずの高音が出なくなっていたり、裏返ったりするのは、「たまたま・偶然」ではありません。カラオケボックスでは、はじめから最後まで、おしゃべりの声さえもがのどを酷使する大音量空間。知らぬ間に相当疲れるのです。 時々我に返って、のどを使いすぎていないかを、楽しんでいる中でも確かめるのです。 (3)回復方法に、「声を出さない」以上の王道はなし (1)の方法で、声がだめになっていたら、回復させるしかありません。のど飴、小声で話す、などありますが、とにかく、声を出さないことが一番なのです。そして、10時間ぐらいの睡眠をとること。なぜか、早寝のほうが効果的だと聞いたことがあります。 その他に、声のかすれ具合で確かめる方法が有効なのですが、これは、自分の声のことをもっと知ってからのレベルになりますので、今回は省略します。とにかく、カラオケボックスを出て、静かなところに出たところで自分で声を出し、確かめるのが一番です。変にかすれていないか、のどがはれているような自覚症状はないか、小声で話すのにも力がいる状態になっていないか、などです。

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます、専門家みたですね~、 なるほど10時間睡眠ですね、、、、 まさかポリープなんてものになりかけてるものとは思ってもいませんでした、 怖いです、、

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 専門家ではないですが、私も同じような経験をしたことがあるので、アドバイスになるかどうかわかりませんが、発言させてください。 やはり、一番おすすめなのは、耳鼻咽喉科へいくことです。 私は、何度もそういう症状を繰り返すようになり、痛みもあったので病院へ行って、診察の時、声帯の写真をとってもらいました。以上に赤くなってました。「ポリープのできかけ」と診断されました。あまり激しく声を出し続けないように、とのことでした。だからamuro_78さんも、もし何度も繰り返すようだったら、病院にいかれるほうがいいと思いますよ。私の場合はポリープでしたが、そこまではなくても、何か対処法を先生に教えてもらえるかもしれませんよ。 あそ、病院にいくほどではないけれど、なんだか声の調子hがおかしいというときに、とってもよく効く漢方があります。「駆風解毒湯」といいます。いろんな制約会社から出ています。(私が今使っているのは「佐藤製薬」です)だいたいの薬局においてあると思います。お湯に溶かして、上を向いて、うがいをしながら、のどを通過させて飲む、という漢方です。少し苦くて、最初はちょっと抵抗があるかもしれませんが、とーーーーーーーーーーってもよく効きます。ぜひ試してください。 あと、もうひとつ。やっぱり発声方法を研究する必要もあるかもしれませんね。もちまわりに、本格的に歌をやってる方がいらしたら、聞いてみるといいと思います。私は友達がボイストレーニングの経験者だったので、少し教えてもらいました。 それでは。のど、大事にしてください。

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます、びょ、病気なんですか、、、、、、 いやでも数日たてばちゃんとなおるのです、、、、、 そんな経験が今まで二回ほどしたことがあります、

  • ururai
  • ベストアンサー率13% (89/674)
回答No.1

常に喉に潤いを持たせておくことです。でも最悪のときはイソジンでうがいですね。

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます、潤いってなんですか?????

関連するQ&A