- 締切済み
ドイツ ハイデルベルクに(もの凄く)詳しい方へ!
ハイデルベルグのビスマルク広場のトラム・バス停留所に、『GALERIA KAUFhof』というデパートがありますが、数回訪れたにもかかわらず、一度も入ったことがありません。 いつもいつも、ブロックの角にある薬局を右に見て、その交差点から旧市街のハウプト通りからお城方向に歩いて向かってしまいます。(ローカルな内容ですみません) 自分は歩いて・見て・感じてという旅行スタイルのため、デパートショッピングに時間を使うのがもったいないという考えですが、いまさらですが、ふと『GALERIA KAUFhof』には何が売っていて、地元の人々はどういう感覚で利用しているのか、知りたくなってしまいました。 ・ハイデルベルグに住む人の日常生活のシンボル的なスポットで、待ち合わせに利用される? ・何でも売っていて、東急ハンズみたいなデパート? ・価格はいわゆるデパート価格? などなど・・『GALERIA KAUFhof』への想像が膨らみます。 ぜひぜひ教えてください! (※今、デジカメの写真を見て書いていますので、デパート名が『GALERIA KAUFhof』という名前が分かったしだいです。)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Eis
- ベストアンサー率37% (3/8)
ハイデルベルクに数ヶ月滞在して、先週戻ったばかりです。 KAUFHOFはあまり利用しませんでしたが、時間のある時に涼みに入ったりしました。 ビスマルクプラッツ店の最上階のカフェテリアは眺めもよく、食事やカフェも利用できるのでお勧めです。 品揃え・価格については、他の方と同様の感想です。 地元向けのデパートといった感じで、とりあえず大抵の品は揃っています。 でもよく見て回ると、値下げ品があちこちにあって、掘り出し物も見つかるかも。 私が好きだったのは、ビスマルク広場に面したもう一件のデパート「WOOLWORT」です。 なにより価格が安いのが魅力です。 デパートというより、スーパーに近い感覚です。 でも食堂も生鮮食品もありません。 2階建てで、KAUFHOFより品数も規模も全然小さいですが、WOOLWORTにまず行って、お目当ての品が無かったらKAUFHOFなり他の専門店なりに行って買い物をしていました。 店頭でいつも衣類の値下げ品を売り出していますが、サイズがかなり大きめ(ドイツ人サイズ)なのが難点です。 なつかしいHEIDELBERGのお話をさせていただいて、とても楽しかったです。ありがとうございました。
♯4です。 マンハイムの住所表記はたしかにヘンですね。慣れるととても便利ですが、よそに旅行して宿帳を書くときに「何だそれは?」と聞かれたことがありました。 実はマンハイムにも大学があります。また音楽学院もあり、学生はけっこう多いですよ。日本ではハイデルベルクの知名度にはとうていかないませんが・・・ マンハイム(MA)・ハイデルベルク(HD)・ルートヴィヒスハーフェン(LU)の3都市間はトラムでもDBでも簡単に短時間で移動でき、三角地帯をなしています。この3都市間では交通はとても便利ですし、3都市がタイアップしてイベントをやることも多いので、お互いに行き来する人は多いでしょうね。 路線上は、MAがこの中心になります。LU‐MA‐HDという位置関係になります。 ICEが必ずMAに停まるのは、この地域の交通の要衝だからでは? >ハイデルベルクにあるもう一店のKAUFhofはどこにあるのでしょうか? ビスマルクプラッツからハウプトシュトラーセを東に歩いていくと、右手にあります。 もしご質問者さまがビスマルクプラッツから、Ploeckを通ってお城方面に歩いたことがあれば、大きな駐車場出入り口があったのを覚えておられるかもしれません。そこがカウフホフの裏口だったように記憶します。(Ploeckはハウプトの南側の道路です) ハイデルベルクには在住日本人も多いので、気長に待てばもっと詳しい回答が出ると思いますよ。 私も楽しみにしています。まだ締め切らないでくださいね♪
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回は趣向を変えて、僕の拙いネットテクニック(!)を駆使した補足・お礼を述べさせてください。 ハイデルベルクにあるもう一店のKAUFhof。今地球儀ソフトGoogle Earth起動していて、まさにその場所を見ています。ビスマルク広場のKAUFhofからこんなに近かったのですね。歩いていて、気づきませんでした。 この左端がビスマルク広場のKAUFhof、中央ががハウプト通りのKAUFhofですね?Google Earthからたどりました。 http://maps.google.com/maps?ll=49.409773,8.6964294&z=17&hl=ja&t=h お城に向って歩いて、いつも自分の中のランドマークにしているのはこれです。ハウプト通りのKAUFhofを少し東に過ぎた対面側にあるモニュメント。Google Earthからたどりました。 http://www.panoramio.com/photo/1610295 同じくGoogle Earthからたどると、ビスマルク広場のKAUFhofの写真がありました。トラムが目的の被写体ですが、背景に否応なく写りこんでいます。やっぱりこのアングルいつ見ても見覚えあるというか、これぞまさにハイデルベルグという思いです。 http://www.panoramio.com/photo/57393 まだまだ締め切きません! もっともっとお待ちしています!
補足
やむなく締め切らせていただきます。 皆様のすばらしいご意見から、大きく膨らみ、ハイデルベルクの思い出もよみがえってきました。 楽しい時間をありがとうございます。 皆様のご回答に優劣は付けられません。 ご了解いただけますようお願いいたします。 本当にありがとうございました!
- uni37
- ベストアンサー率46% (171/370)
私も以前、時々ハイデルベルクに用事でいきましたので、そのときの記憶から。 ハイデルベルクには化学・電子機器などを中心に相当な数の工場があります。それらは主に市南部にあり、Leimen方面へ向かうトラムは、工業地帯の中を走っているといえると思います。経済・経営に強いマンハイム大学に対してハイデルベルク大学は理工系の強い大学として知られており、そのこととも関係があるようです。 それゆえ、観光地としての印象の強いハイデルベルクですが、実際には工業都市という面が強く、マンハイムや、そのまたライン川対岸のルードヴィヒスハーフェンとは共通性があり、ライン・ネッカー三角地帯といわれ、人の行き来も多いといえます。 タクシーの運転手に聞き返された理由は、そういうわけでもともと人の行き来が多いことと、より実際的には、ご質問のとおりマンハイムにはICEが多数停まりますので、ハイデルベルクの市内からマンハイム中央駅へ直行する人が多いからだろうと思われます。 ICEは日本の新幹線に相当します。このため、本来の目的は整備された幹線を高速で走行し、主要都市を直結することにあります。ICEの主要路線はいくつかの結節点で相互に乗り換えられるようになっていますが、その結節点のうちでも全ドイツ1,2を争う重要性をもつのがマンハイムなのです。当然、通常のICEは全列車が停車します。 これに対してハイデルベルクは、ICEの路線網からすれば主要路線から外れた位置にあります。ハイデルベルクもかつては主要幹線上にあったのですが、現在ではその路線はいわば新幹線に対する在来線にあたるため、ICや、ICEでもやや格下の列車がそのルートを通っているだけ、ということになります。 日本ではあまり知られていませんが、第二次大戦後、アメリカ占領軍総司令部はハイデルベルクに置かれました。現在でも米軍基地があります。このためハイデルベルク周辺はドイツでも親米的な地域といわれています。このように、日本で知られる観光地・大学町とは異なるいろいろな表情をハイデルベルクはもっているのです。 余計なことまで書きましたが、参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ここまで皆様の詳しい回答があるとは当初考えていなかったので、非常に嬉しいです。 まずマンハイムですが、ミュンヘンからフランクフルト空港まで直通で戻ることがある際に、トーマスクック時刻表上でもやはり、シュツットガルト経由→マンハイムで1つの区切りとなっています。 もう一方は、ヴュルツブルク経由でこちらはヴュルツブルクで1つの区切りとなっています。ヴュルツブルクもマンハイムと同じようなICE結節点なのでしょうか? ヴュルツブルクを北に進む場合は、フルダに当たりますが、フルダもまだICE結節点(ハノーファー方面とライプチッヒ方面)ではないか?と想像いたします。 今はどうか分からないのですが、ICEのカッセル~フルダ間は、最高速度が出る区間と聞いたことがあります。 ハイデルベルクはアメリカ人と日本人が見ればその景色に感動する。と聞いたことがあります。アメリカ人に人気の観光地である理由は「現在でも米軍基地があります。」ということなのですね。勉強になりました。 読んでいて率直に感じました・・・自分の旅行人としてだけの滞在じゃ、ハイデルベルグを知るになんて浅いんだろうって。 「日本で知られる観光地・大学町とは異なるいろいろな表情を持ってるハイデルベルク」、ますます好きになりました。 興味が尽きません。もっともっと教えてください!
補足
やむなく締め切らせていただきます。 皆様のすばらしいご意見から、大きく膨らみ、ハイデルベルクの思い出もよみがえってきました。 楽しい時間をありがとうございます。 皆様のご回答に優劣は付けられません。 ご了解いただけますようお願いいたします。 本当にありがとうございました!
あまり詳しくないですが、以前マンハイムに住んでいたことがあって、ハイデルベルクへは週一くらいで出かけていましたので回答します。 マンハイムにもハイデルベルクにもカウフホフは2店ずつあって、1店1店はそれほど大きくもないし、おしゃれでも、ゴージャスでもない・・・といった印象です。 (服を買うときは、マンハイムにあるEngelhornというファッションビルか、H&Mに行っていました。) 私がカウフホフで買ったものは・・・食器(普段使いの品)、文房具、子供服、おもちゃ、でしょうか。たまに自分のピアスなども買いました。 あとは食品ですね。野菜や肉は市場やスーパーで買っていましたが、調味料やパン、ワインなどをたまに買いにいきました。 価格は高くもなく安くもないという感じでした。バーゲンの時は安売りしていましたが、それ以外の時は普通というか定価というか。。。。でも服や靴下の品質は悪くないので、結果お買い得という気がします。(H&Mの服よりは値段は高く、品質はよかったと思います。) 本やCD、電気製品もありましたが、専門店(Saturnとか)より品揃えはよくないので、あまり買いませんでした。 でもカウフホフに行く一番の目的というと、えーと、私の場合はトイレですね。他の都市に旅行した時も、とりあえずカウフホフはバリアフリーのトイレがある、と思っていたので利用していました。(でも小さな町のカウフホフには、バリアフリーでないトイレ、えらく狭く古いトイレなどがありました。) 文具や雑貨もありました。エレベーター、エスカレーターはどちらもありました。 ビスマルクプラッツ店のエレベーターは小さいですがシースルーで、紅葉シーズンの景色はさすがによかったですよ。 最上階のセルフサービスカフェで時々お茶や軽食などの休憩をしました。ここも眺めがよかったです。 マンハイムのパラーデプラッツ店のカフェも、いちおう広場を見下ろせますね。ここで日本語の文庫本を読んでいたとき、見知らぬお婆さんに「あなたの国の言葉を聴いてみたい。その本を少し朗読してくれないか」と声をかけられたことがあります。。。 西南ドイツはフレンドリーな人が多くて楽しいですよね。どうぞこの先もよい旅を!
お礼
ご回答ありがとうございます! ぶら下がって質問してもいいですか? ハイデルベルクにあるもう一店のKAUFhofはどこにあるのでしょうか? 僕が記載した、ハイデルベルクとマンハイムに対する地元住民の感覚は当たっていますか?ICEがマンハイムに停まるのけど、どうしてハイデルベルクはICなの?って思うんです。 マンハイムには一度泊まったことがあります。ハイデルベルクに泊まる予定が、当地でメッセがあってホテルが満杯とのこと。ハイデルベルクHbfのトラベルインフォメーションで、マンハイムのホテルを紹介されて行きました。 僕にはどうもあの区画整理の町並みと、英数字の住所表示がドイツらしくないなぁ、不思議だなと思いました。 こじんまりまとまっっている(と感じる)ハイデルベルクも、旅行人が行く地域はやはり限られるのですかね? トラムでLeimenまでは行ったことがあります。Leimenにはコンクリート工場か何かあるんでしょうか?電信柱?と思ったら、何かの運搬用のリフト(?)が続いていました。 長々すみません。 ぜひお願いします!
補足
やむなく締め切らせていただきます。 皆様のすばらしいご意見から、大きく膨らみ、ハイデルベルクの思い出もよみがえってきました。 楽しい時間をありがとうございます。 皆様のご回答に優劣は付けられません。 ご了解いただけますようお願いいたします。 本当にありがとうございました!
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
No2です。 ドイツで撮った写真を見てみたら、GALERIA KAUFhofの写真もありました。7階建てのようです。 中にはエスカレーターはあったと思います。奥に行けばエレベーターもあったのではないかと……。 マルクト広場へ行く途中で寄っただけなので、詳しく見てなくてすみません。 ハイデルベルグは事前にあまり調べずに行った所でしたが、偶然クラシックカーレースをやっていて、古い街並に似合った光景にうっとりしました。 私がハイデルベルグに泊まった日は週末だったので、人通りも多く、夜はトラム乗り場のところの電話ボックスの屋根に酔っぱらった若者が登ったりしてて、ものすごく若い活気がある街だなあと思った覚えがあります。 ぜひもう一回いってみたい場所です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ハイデルベルクいいところですね。 昨年は、現地初会いのドイツ人の若者たちに飲みに連れて行ってもらいました。お店転々と、どうやっても一介の旅行人が行く店ではないような、地元酒場を。当然そこに日本人なんている訳なく、こちらが持っているドイツ語会話辞書を楽しんで見たりしてました。結局2時過ぎまで飲みまわっていました。活気がいいですね。 そこで聞くに、その人たちは近くからハイデルベルクに遊び(飲みに)に来ているとのことでした。 近くにはICEの通過駅マンハイムがあり、ハイデルベルグかマンハイムかどちらかに飲みにいくとのことでした。 ハイデルベルグのほうが、学生が多く若者の街って感じでしょうか。 また、タクシーの運転手に「中央駅」までお願いというと、「マンハイム?ハイデルベルク?」と聞き返されたのは、ハイデルベルクの現地人の持つイメージを垣間見る興味深い体験でした。
補足
やむなく締め切らせていただきます。 皆様のすばらしいご意見から、大きく膨らみ、ハイデルベルクの思い出もよみがえってきました。 楽しい時間をありがとうございます。 皆様のご回答に優劣は付けられません。 ご了解いただけますようお願いいたします。 本当にありがとうございました!
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
7月にハイデルベルグに行きました。 その時GALERIA KAUFhofの中にも入りました。 私は海外のデパート見学も好きなんですが(スーパーはもっと好きですが)、GALERIA KAUFhofは服や文具などが売っている、ごく普通のヨーロッパのデパートでしたよ。高級デパートではありません。 同行者がワンピースを試着しようか迷って結局やめて、何も買いませんでしたが、値段は日本と同じ位です。気に入れば高くないけど、安いから買いたくなる、というほどでもない価格です。 ご存知と思いますが、KAUFhofはドイツを代表するデパートですから、ハイデルベルグ以外にもいくつもあります。GALERIAとついているのは大型店だと思いますが、これもフランクフルトとか、他の都市にもあります。 >・ハイデルベルグに住む人の日常生活のシンボル的なスポットで、待ち合わせに利用される? >・何でも売っていて、東急ハンズみたいなデパート? て言う程おおげさなものでは無いと思います。 丸井とジャスコの中間のような印象をうけました。 >・価格はいわゆるデパート価格? 観光客向きの土産店よりは安いので、気に入ったものがあれば買うのもいいと思います。もちろんスーパーの方が安かったですが(ハイデルベルグの場合)
お礼
ありがとうございます! ピンポイントな思い出を共有できてうれしいです。 KAUFhofには、服以外に何がありましたか? 本、CD、食料品、文具・雑貨、お子様用のおもちゃなどあるんですか? 建物自体は何階ぐらいまであり、エレベーターもエスカレーターもありましたでしょうか? 質問ばかりですみません。 ハイデルベルク大好きなので、深く知りたい気持ちです。 お願いします!
補足
やむなく締め切らせていただきます。 皆様のすばらしいご意見から、大きく膨らみ、ハイデルベルクの思い出もよみがえってきました。 楽しい時間をありがとうございます。 皆様のご回答に優劣は付けられません。 ご了解いただけますようお願いいたします。 本当にありがとうございました!
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
恐らく誰も答えそうにない質問です。 ハイデルベルグには相当前に1度行きました。 のどかなドイツの小都市と覚えています。 検索した結果下記サイトがヒットしました。 扱いアイテムもありなんとなくイメージできると思います。 ●Galeria Kaufhof Heidelberg Hauptstraße http://www.galeria-kaufhof.de/sales/coco/co_filialen_011_bad_03b_hehau_welt.asp?FLEXID=0
お礼
こちらこそ、ご回答ありがとうございます。 もしよかったら、HEIDELBERGのお話、語っていただけましたら嬉しいです。 これまでに泊まったことのあるホテルは、動物園近くのユースホステル2回、Hbf近くにHOTEL Central、Bergheimer通りのビスマルク広場寄りのBest Western Rega、Theodor Heuss橋たもとのNeckar Hotelです。 そのうちBest Western Regaは団体旅行の日本人ばかりでしたが、これらは現地でもやはり外国人(日本人)志向のホテルといえるのでしょうか? 近郊のLeimen(bei heidelberg)は、元テニスプレーヤーBoris Beckerの生まれ故郷という話題は今も語り継がれているのでしょうか? 17歳ウィンブルドン制覇のとき、ハイデルベルクがHeidelberg bei Leimenとジョーク交じりで呼ばれていたらしいので・・ 本当にHEIDELBERGは興味が尽きないです。 大好きです。
補足
やむなく締め切らせていただきます。 皆様のすばらしいご意見から、大きく膨らみ、ハイデルベルクの思い出もよみがえってきました。 楽しい時間をありがとうございます。 皆様のご回答に優劣は付けられません。 ご了解いただけますようお願いいたします。 本当にありがとうございました!