Dドライブにアクセスできず、中身も見れません
vistaを使用しています。
急にDドライブにアクセスできなくなりました。
一度、PCからガガガガ・・・という大きな音がしたのでHDDが壊れたのかと思いましたが、PCは立ち上がり、Cドライブは問題ないようです。
大きな音は、一度しただけでそれ以来していません。
HDDはCとDドライブ二つに分割して使っています。
状況としては、
・Cドライブには問題なくアクセスでき、ウインドウズも立ち上がる。
・「コンピュータ」からDドライブをみると「未設定」と表示されていて、空き容量は表示されていない。
・Dドライブをダブルクリックすると「D:\にアクセスできません。アクセスが拒否されました」の表示。
・wordなどでDドライブのデータを開こうとしてもアクセスできず開けない。
・Dドライブのプロパティを見てみると、使用領域、空き領域ともに0倍とと表示される。種類はローカルディスク、ファイルシステムはNTFS。
やってみたことは
・外付けHDDへのフルバックアップ(バックアップ状況を見てみたところ、Dドライブのファイルもバックアップされている感じがする)
・システムの復元(大きな音がして、Dドライブにアクセスできなくなる前へ)
・チェックディスク(問題なく終了)
・デフラグ(問題なく終了)
・パーテーション復元ソフトの『完全ドライブ復元』というソフトを使用したところ、異常なしとのこと。
・本体の箱を開け、中のほこりなどを掃除してみた。
あまりPCに詳しくないので、自分で出来るのはここまででした。
どのようにしたらDドライブにアクセスできて、元通りファイルを見られるようになるでしょうか?
力を貸してください。よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます、やってみます、もしそれでもだめなら 潔くあきらめます。