• ベストアンサー

ヤフーの画面で見たところを色がつかないようにするにはどのようにしたらいいのでしょうか?教えてください。。

検索したところが色が変わる設定になっているのですが,これを1度全部消すか,または色がつかないようにする設定方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fullreid
  • ベストアンサー率32% (57/173)
回答No.3

リンクの色が変わるってことですか? うーん、じゃあツール→インターネットオプション→全般→左下の色のボタンでリンクの表示済みの色がデフォルトで紫になっていると思うので未表示の青と同じ色にしたらどーっすか? 他の方法があるかもしれんけど、それは後の人に任せます。

5w1h-kan2
質問者

お礼

リンクって文字の事ですか?? 全然分からないので分かりにくい文章になってしまっていたのに 回答ありがとうございました! 教えてもらったとおりにやったら出来ました! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • rx-7fd
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

IEなら(インターネットエクスプローラ) ツール→インターネットオプション→閲覧の履歴→削除(一時ファイル、履歴、クッキーなどが削除される!?) は駄目でしょうか。 クッキーも削除されるので注意してください!!(ログインが必要なページを開いた、自分のIDとかパスワードが保存されるやつ)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKbokuzyo
  • ベストアンサー率43% (130/296)
回答No.1

インターネットオプション-ファイルの削除、履歴の削除

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A