- 締切済み
女性に質問です。男性のみの兵役の場合、女性は出産を義務付けられるべきだと思いますか?
女性に質問です。我が国に兵役が復活するとしたら…。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3293065.html で計7件の御回答を頂きありがとうございました。 種の保存を理由に「男性のみの徴兵に賛成」との回答を何件が頂いたのですが、それなら女性は出産を義務付けられるべきだと思いますか? それとも反対ですか?御回答を宜しく御願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
思わない。子供が産みたくても妊娠すら出来ない人もいるので、現実的に考えても無理だと思います。
- yuka_chan
- ベストアンサー率39% (454/1158)
>> 女性は出産を義務付けられるべきだと思いますか? それは「もし妊娠したら堕胎せず産まなければならない」という意味ですか?( わたしは最初からそんな風に解釈しました。じゃないと多くの矛盾が発生しますので。) だとしたら、今だってホトンドの女性が、やってることだと思います。 せっかく授かった命ですもの。誰だって状況が許せば産みたい気持ちが強いはず。 未成年で親が反対したり、相手の男性が反対して、やむなく断念せざるを得ない場合がホトンドなのでは? ということで、「義務にすべき」とまでは思いませんが、それが男性のご希望とあらば、わたし的には賛成デス。 ただ、出産を義務なんかにしたら、男性が更に大変になるだけのような気がします。 何しろ、できたら産むのが義務なので、男性は「堕ろせ」等とは言えなくなるでしょう。 そうしたらアッチでもコッチでも「認知しろ」「養育費を払え」と男性が女性から追っかけ回されている光景が目に浮かびます…(^^; 「出産」はトモカク「妊娠」は女性1人では出来ませんから、妊娠を義務にするのは無理ですよねぇ? その場合「男性が誰もエッチしたがらないような不細工な女性の立場はどうなる!」と倫理的な問題に発展しそうです(…て、この発言こそ倫理的な問題に発展しそうだし;)。 そーいや不思議なことに、戦争で男性が大勢亡くなると、なぜか男性の出生率が大幅UPし、男女の比率は保たれると聞いたことがあります。なんか凄い神がかり的なものを感じますね; ちなみに、わたしは徴兵制度には大反対です( 韓国みたいに形式的に何年か訓練に参加するだけでいいんだったら精神的に鍛えられそうで良いかもしれないけど。)ォィ もし本当に戦争になってイザ「行って来い」とか言われたら、男性は全員でボイコットしてやればいいんです「誰が行くか!」って。別に昔みたいに「非国民」とか言われないと思いますケド。 その前に徴兵制度なんて(まだ当分の間は)絶対に通らないと思うんで安心して下さい。 日本は今こそ踏ん張り時かと。他国からのプレッシャーなど跳ね飛ばし、平和主義をトコトン貫き通して頂きたいです。未来永劫! わたしは前々から自衛隊も不要だと思ってました。自衛隊は「国際救助隊」と改名して活動すればいいのに。 質問者さんが、どのような意見かは存じませんが、わたしはそんな感じです。 重いテーマなのに軽いテンションで回答に参加してしまってスミマセンでした。このサイトは暇つぶし的に利用しているもので。 ちなみに質問文の参考URLは面倒なので質問文しか読んでません。ごめんなさい。
補足
回答有り難う御座いました。 >「男性が誰もエッチしたがらないような不細工な女性の立場はどうなる!」と倫理的な問題に発展しそうです それでは、男性の立場から見て、体力的にも精神的にも軍隊生活に不向きな男性が徴兵対象になることについては倫理上の問題に当たらないとされることについてはどう思いますか?
- unlucky001
- ベストアンサー率44% (4/9)
>種の保存を理由に「男性のみの徴兵に賛成」との回答を何件が頂いたのですが、それなら女性は出産を義務付けられるべきだと思いますか? 前のご質問には答えていないので、回答していいのかどうかわかりませんが・・・。(上のような回答をした方にだけ個人的に質問しているようにも読めるので。) 「それなら」というのは、「男性にのみ徴兵制が義務付けられるなら」という意味でしょうか? 基本的には、反対というか、そもそも実行可能性が異なりすぎて、議論としては成り立たない思います。というのは、「徴兵」と「出産」は対照性のあるものではないので。女性に対して、「徴兵」か「出産」かどちらかを選ばせる、ということであれば、まだ、成り立つのではないか、と思います。 質問の問題点を真面目に議論すれば、以下ような点が挙げられます。 ・出産は女性だけではできない。ある年齢になったからといって、性的な相手がいない女性を無理矢理結婚させたり、妊娠させたりすることはできない。年齢制限を付けず、一生のうちに一定数以上の人数を出産すればよい、ということにしたとしても、その年齢制限までに相手がみつからなければ、妊娠はできない。 ・妊娠・出産の期間が徴兵の期間と同じに設定されたとしても、それ以降の育児は誰が行なうのか? 育児には少なくとも十数年はかかるが、その間の精神的・身体的・物理的・金銭的負担は誰が負うのか? 産めば育てるだろう、というのはナンセンス。例えば、徴兵の期間が2年とし、それと同じ期間を妊娠・出産・育児にあてなければいけないなら、その後の期間は育児を放棄する女性(夫婦)が出てくるはず。 ・「徴兵」=「死」ではない。つまり、徴兵で死ぬ分の人口を出産で補なわなければならない、という議論は成り立たない。それが成り立つのは、戦争が実際に起きていて、出兵している場合のみである。 ・軍人になる場合には年齢制限はないが、出産には年齢制限がある。(徴兵の年齢制限や猶予期間をどう設定するのかわからないが)60代の男性でも徴兵には応じられるが、60代の女性が出産するのは生物学的に極めて困難。 ・体力がなくても、死なない程度の持病があっても、徴兵に応じる気があれば、それを考慮に入れた部隊配置は可能だが、出産したい気持ちがあっても、不妊症や閉経後の女性は出産そのものが不可能であるため、個人の選択の問題だけでは済まない。 質問者さまは、上記の問題点をどのようにお考えなのでしょうか? 補足をお願いいたします。
補足
御回答有り難う御座います。 >質問者さまは、上記の問題点をどのようにお考えなのでしょうか? 補足をお願いいたします。 私は、以前の質問で皆様から頂いた回答内容を踏まえて質問をさせて頂いているだけなので、私の方からは何とも言いかねます。 因みに、私の手元にある「解体☆韓国エンタメ完全攻略(村田順子・著、技術評論社)」によると、男性のみの徴兵制度を実施している韓国の女性の言い分は「(もし男性のみの徴兵がおかしいのなら)男が代わりに子供を産んで!」だそうです。従って、男性のみの徴兵と女性の出産は何か関連した事象のように思えました。 質問の回答になっているかどうか分かりませんが、敢えて補足致しますとこんなところでしょうか。 P.S 因みに、韓国でも少子化が進んでいるそうです。
思いません。 そんな法がとても通るとは思えません。
補足
回答有り難う御座います。 それでは、「男性のみが徴兵対象、女性は何も無し」という法案は通ると思いますか?
補足
回答有り難う御座います。 それでは、「男性のみが徴兵対象、女性は何も無し」という法案は通ると思いますか?