- 締切済み
英語の受験勉強のことで。
自分は今は高3の受験生です。 実は夏に苦手分野の克服と得意科目のレベルアップを目標にしたのですが英語のほうが上手く行きませんでした。 で9月から仕切りなおしたいのですが自分は英語の偏差値が40ちょっとです。 それから志望すると大学で2次では必要なく、センターだけで必要なのですが学校で渡されてる「即戦ゼミ8基礎英語入試頻出問題総演習」を一から頑張ろうと思うのですがセンターだけの場合文法や構文は即ゼミ8だけで十分でしょうか?センターも8割とかではなく6割ほどでいいのですが。 単語は「速読英単語」を使っていて頑張ってます。 あと長文は自分の場合どれぐらいでやりだしたらいいでしょうか?。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
夏にどんな教材でどういう勉強をしたのか、そしてその感触はどうだったのかを書いた方が良いでしょうね。 辞書で単語を引いていたらすぐに数時間で、当然そんなことでは問題が解けないとか、 いわゆる文法問題ではなく、基礎的な文法が全く解らないとか。 また、速読英単語もレベルがあったと思うのですが、どれをお使いでしょうか。 偏差値40(進研模試と仮定します)の場合は、まず中学の学習内容が頭に入っているのか非常に疑わしいです。 勿論、高校でだけ勉強しなかった人も中にはいるでしょうが。 中学の勉強に穴がある場合、例えば過去形だ現在進行形だ5文型だが解らないとか、そこがスラスラできるようでないと高校の勉強には入れません。 当然、「普通の」高校生用教材を使っても力は付かないでしょう。 本当に高校以前に穴がないのかどうか。それによってスタートライン=今使うべき教材が変わってくるんです。 その即戦ゼミという教材は知りませんが、教材にはレベルや相性がつきものです。 学校で配った物だから良いとも悪いとも限りません。 ただ、もうかなりやり込んであるのなら、そのまま何周かした方が良いとは思いますが。 ま、私は詳しくはありませんが、夏休みの勉強の様子を書いてみて下さい。 即戦ゼミや速単を使ってみた感触なども。 やってみた、というのは良いことですし、振り返ってみて良くなかったと率直に反省するのもこれも良いことです。
即戦ゼミ・・・私も英語の授業にあの本が教科書となって、試験前に使っていました。 ですが、なんでしょう・・・。あの本で勉強しようという気になりますか?私はなりませんでした。 とりあえず、英語はまさに「積み重ね」の代表格みたいなものですので、これからリスニングを徹底しても、英語耳になるのは難しいと思います。でもセンターまで、まだまだ時間があると思うので、センターレベルまでは持ってこれるかな、とは思います。 とにかく徹底すべきは単語や語彙や文法でしょう。 即戦ゼミでもいいですけど、一問一答式で暗記すればいいと思います。 英検2級レベルまで完璧に覚えられれば、困ることもないです。 もちろん、暗記ばかりではなくて文章問題など実践を積むことも必要です。長文問題は実践にもなるでしょう。毎日するべきです。単語・文法・語彙から、すべてが合致した総合問題ですので。 総称すれば・・・、 1日20単語・10熟語を暗記して、8文章問題(並び替えなど)・2長文をこなせば超充分です。 大体1時間半あれば、私は終わりました。