• ベストアンサー

何歳で小児科やめました?

15歳までは小児科でいいという回答はたくさん見かけますが、実際、個人の小児科に行くと、小さな子がほとんどではありませんか?? みなさん何歳で小児科やめました?? ちなみに我が子は小学生になったら内科でいいかな・・・?って考えてますが・・小児科は混むし時間かかるし・・ でもまだ早いかな?と気になったので質問させていただきました!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.18

私は比較的健康で、あまりお医者さんのお世話にならなかったのですが、熱が出た時の場合だったら、内科に行き始めたのは中3とかだったように思います。   看護師なんで看護師の立場で言うと、小児科を標榜していない内科の先生だったら小学生(特に低学年生)は「ちょっと勘弁して」って感じだと思います。もちろん内科の先生も一通りのことは分かるので「とりあえず内科の診療所を受診して、良くならなかったら病院の小児科に紹介」でも大丈夫だと思いますが、子どもがかかる病気と大人がかかる病気は違うので、経験している患者さんの数が違うし、ひょっとしたら何か見落としてしまうかも・・・。 逆に42歳で小児科に検査入院されていた先天性の心臓の病気の方もおられました。(病棟は大人の循環器の病棟でしたけど)小児科の専門医でないと対応できないということでした。これはちょっと例外ですね。 最近小児科が少なくなってきているから、地域の事情にもよるでしょうが、少なくとも小学生までは小児科が基本だと私は思います。

kiiroisora
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 専門の方の丁寧な意見に納得しました。 説得力がありましたので、良回答に選ばせていただきました。 特に決まりがあるわけではなく、みなさんそれぞれで、選びきれませんでしたが、共感できる回答にポイントつけさせていただきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (17)

  • 6230qqv
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.17

我が家の孫(中学3年)が腸捻転で救急車で大きな病院に搬送されて 2泊3日の入院しました。その時小児科の病室のベッドに 入れられました。先生曰く 15歳までは「小児科」 対象なのだそうです。 165cmも有る孫が壁には色紙の切絵を張ってある 可愛い部屋で、可愛いベットに寝ている所に同級生達が 見舞いに来てくれたが皆笑っていたようです。 先生が言う通り15歳までは小児科担当かと思います。

kiiroisora
質問者

お礼

お孫さん大変でしたね。 やはり入院となると小児科みたいですね。 だから本当は15歳までは小児科がいいんですよね・・。 ありがとうございました。

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.16

喘息持ちで、かかりつけの小児科医が喘息に詳しかったので、喘息に関しては中卒まで小児科にかかりました。 それ以外の病気や怪我は小学校3,4年で普通の内科に変えました。

kiiroisora
質問者

お礼

今までの回答のなかでは、標準的なかんじがします。 結局、私もこんなかんじになるかもしれないです。 でも自分に合った病院さがしてみます。 ありがとうございました。

  • Black-K
  • ベストアンサー率25% (20/80)
回答No.15

現場のドクターにお話を伺いました。 中卒が小児科卒業の目安だそうです。

kiiroisora
質問者

お礼

お医者さん側は、そういう意識なんですよね。 ただ、どうしても最近のあのかわいらしい待合室に中学生がいるっていうのが想像しづらく、 実際、確実に少ないと思えたので、みなさんいつ変えるのかな??と思ったんです。 回答ありがとうございました。

  • tooki_s
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.14

高校生になっても小児科に通っていました…(笑) やはり小さい頃から通っているので、罹りやすい風邪や病気、薬の種類も心得て下さっている先生で本当に頼りにしていました。 (成人した今でも本当は通いたい位です) 小児科卒業が悲しかったのですが、よくよく思えば、その先生にお勧めの内科の先生を紹介して頂けば良かったなあと思っています。 もし今の先生を信頼されているなら、内科移行についても相談してみると良いかも知れないですね。

kiiroisora
質問者

お礼

ほんとにみなさんそれぞれですね。 自分に合った病院なら特にこだわらなくでもいいかなってだんだんと思えてきました。 回答ありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.13

うちの子供は幼稚園に上がったくらいから 小児科から内科に変えました。 内科の内服薬(3,4日)で治らなかった ら小児科に再診しています。 小児科ってめちゃくちゃ混むんですよね。 そんな状況の中何時間も待たせると帰って 重い病気になりそうなので、風邪や腹痛、 発熱くらいならあまり混まない内科に行ってい ます。

kiiroisora
質問者

お礼

人それぞれですね~。 でも納得です。 待ってる間に他の病気もらいそうです・・ 特に評判のいい小児科は、すごいですよね。 受け付けてもらえない事すらありました(泣) 考えます。。 ありがとうございました。

noname#67989
noname#67989
回答No.12

自分のことはちょっと覚えていないのですが 息子は小学校入学ぐらいから内科に行っています。 ちょうどそのころ、小学校のお向かいに地元の大学病院の内科医が 開業されて、評判がよいという話で行くようになりました。 今は家族みんなのホームドクターです。 長く同じ病院にかかっていて息子の成長をわかっていてくれるので 安心できる先生です。 小児科の先生も良い先生でしたが地元に小児科が少なく とにかく混んでいて朝一番(開く時間)にいっても診察券が10枚以上 出されていたりして、具合が悪い子を連れて行くのが忍びないようでした。 今の内科は熱がある時はベットで寝て待っていてもいいですよと声をかけてくださるので本当に具合が悪い時は助かっています。 家は特に大きな病気をしなかったので全然内科でも大丈夫でした。 何より学校の前なので学校で具合が悪い時はすぐに行けて便利でした。 (ほとんど、小学校の児童は先生のお世話になりました) 投薬の件ですがちゃんと体重を測ったり聞かれたりするので 子供分量で薬を出してくださいますよ。 家の子は6年の時に私と同じくらい体重があったので大人の分量でもよさそうと思ってしまいましたが そういうものではないんですよ(笑)と言われてしまいました。 ご心配なら電話で確認してみたらどうでしょうか?

kiiroisora
質問者

お礼

近くて評判よければ行きますよね。 参考にします。 ありがとうございました。

  • gundai44
  • ベストアンサー率33% (43/129)
回答No.11

No5です。 もちろん転落防止の柵は有りですよ(笑) おかげで大の字では寝れませんでした。 横向いて足を曲げて寝てました。。。 内科へ移してもらうようにお願いしましたが 「規則で中学卒業までは小児科です」と言われあえなく撃沈。。。

kiiroisora
質問者

お礼

(笑) 大変だったのにすいません・・笑えます。 お疲れ様でした。ほんとに。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.10

田舎育ちなので、小児科自体が存在しませんでした。 ひたらすら口コミで、(性格も)良い開業医の元に行くだけでした。

kiiroisora
質問者

お礼

そうなんですね~。 そういう所って、先生優しそうだし、子供もみんな来るから、大丈夫そうってイメージです。 (勝手な想像ですが・・)

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.9

一応、小児というのは14歳までということになっています。 家庭常備薬(一般的にドラックストアで買える薬)などを見ても、15歳以上は大人と同じ薬量で示されています。つまり15歳以上は大人と同じ身体とみなして診療するということだと思います。 アンケートへの回答の『何歳で止めましたか?』という質問ですが、 私の場合、小さい頃からお世話をしてくれている小児科の看護師さんがそのまま看護師長となったのですが、彼女が『寂しいから小児科に来て^^』というのでそのまま高校卒業まで小児科に通っていました。まぁ、ほとんど投薬治療と血液検査だけなので全く構いませんでしたが、流石に高校の制服を着て小児科の待合室に居ると、その辺のママたちは変な目で見てましたね(笑) 中には『あの人きっと【足りない】んだね』と言っているママも…。本人は小声で言っているつもりでも、ちゃんとこっちには聞こえています(苦笑)

kiiroisora
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そう、そこなんです。 大きくなってくると、場違いなような気がしてくるんです・・ ほんとに小さな子しか見かけないので。 時間帯もあるかもしれませんが。 まぁ、持病があったりして、ずっと通う子がいるのは分かりますけど。 うちの下の子がまさにそうなので。

  • Falca
  • ベストアンサー率22% (85/374)
回答No.8

小児科というか、子供歯科には小学6年まで通っていました。

kiiroisora
質問者

お礼

小児専門の歯医者だったんですか? うちの近くにはないです。 6年生までですね。 参考にします。