ベストアンサー 強制終了したいときのキー 2007/08/29 18:32 サファリが、フリーズしたときなど、強制終了をしたいときは そうればいいのでしょうか? 以前、キーのどれかを 一緒に押せば、強制終了ができるときいたのですが.. おしえてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー orenjjn ベストアンサー率30% (20/66) 2007/08/29 19:04 回答No.2 サファリとはWindows版ではなく、 Mac版で良いのでしょうか? 「command+option+esc」で強制終了可能です。 質問者 お礼 2007/08/29 22:01 そうです!これです!以前、知人におしえてもらったのに、 脳の中でなにがあったのか、すっかり忘れてしまっていたので、やっとすっきりしました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) cliomaxi ベストアンサー率33% (2921/8736) 2007/08/29 20:12 回答No.3 別の方法として、Dockのアプリケーションアイコンを長押しすると「アプリケーションアイコンが応答していません」と表示されている時は「強制終了」が項目に現れます。 質問者 お礼 2007/08/29 21:59 ほんとうだ!項目が出てきました!ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 1fan9 ベストアンサー率33% (209/622) 2007/08/29 18:42 回答No.1 コマンド、シフト、電源ボタンの同時押しでできるパソコンもあります。 質問者 お礼 2007/08/29 22:02 うちのパソコンではできませんでした、でも回答をありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A 強制終了ができない パソコンを立ち上げて、IEなり他のものなりを開いたまま 10分ほど放置していると、フリーズしてしまいます。 Ctrl+Alt+Delキーを使って強制終了をしようとするのですが それもできません。フリーズしていない時は強制終了が 可能なのですが、フリーズしてしまうと強制終了できずに むりやり電源を切って終わらせています。こういう状態が 2週間くらい続いていて、これはパソコンにとってよくない だろうと思い、どなたかにお知恵を拝借したく投稿しました。 このようなトラブルを解決したことのある方、どうかアドバイスをお願いします。 強制終了の表示が出ません Meを利用していますが以前からフリーズしていましたら、突然CTrlとAltとDelキーを使ってのプログラムの強制終了表示ダイアログが出なくなり終了できません。出荷時期に戻しても同じです。何か対処法はありませんか? safariでブックマークを触ると強制終了させられてしまいます、、、 mac OSXを使用しています。 随分前からなんですが、サファリで 「すべてのブックマークを表示」にすると サファリが強制終了させられてしまいます。。。 追加などはできるのですが、削除などの編集をしようと すると、強制終了させられてしまいます、、、 おわかりになる方がいらっしゃいましたら どうぞよろしくお願い致します。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム フリーズ後の強制終了 フリーズして強制終了(再起動)する時、 [Ctrl]+[Alt]+[Delete]キーで終了しますが、それも受け付けない時、どうするのが正しいやり方ですか? わたしは、以前はノートPC裏面のリセット穴をつついて再起動させていました。しかしそれだと、いくつかの設定が変わってしまうため、最近ではPowerボタンを数秒押して終了しています。 リセット穴をつつくやり方は、PC購入直後に何かで見て、それが正しいと思い込んでいたのですが、以後、どこにもそんなやり方を紹介しているのを見ていません。たいていはPowerボタンを数秒押して終了すると書いてあるような気がします。 機械のためにはどちらが正しいのでしょうか。 強制終了と同様になってしまいます。 昨日フリーズしてしまったので、強制終了をしたんですけど、 その次に起動するとなんかおかしくて 黒い画面に英字がうかんでいる状態で 止まってしまったのでまた強制終了しました。 何度か繰り返して普通に戻ったのですが、 それから普通にパソコンを使ったあと、「Windowsの終了」を してちゃんと終了できているのに、つぎに起動すると 「正しく終了できませんでした。ディスクのエラーをチェックしています。」 と、強制終了した時のようになります。 ナゼですか?誰か助けてください。 強制終了できません。 macでイラストレーターを使用していたところ、 フリーズして動かなくなりました。 メモリースティックにはいった素材を上書きしていたら、 「リムーバブルディスクの装置は突然電源が切られました」と いうようなメッセージがでて、フリーズしてしまい、 メモリスティックも抜いて、 コマンド+option+escで強制終了しようとしてもできず、 やむなく強制終了で電源ボタンを長押ししてみたのですが、 電源は落ちず、スリープ状態(?)のようなことになって、 再度電源をつけても、フリーズしたままの状態の画面しかでてきません。 何度繰り返しても同じ現象です。。。(;;) どうしたらいいのでしょうか? 強制終了について・・・ 友人のことなので、詳細はちょっとわからないのですが、 4年くらい前のvaioのデスクトップでwinXPです。 フリーズしてキーボードを使っての強制終了ができず、 電源ボタン長押しの強制終了に踏み切ったもののそれでも 反応なしとのことです。 この場合コンセントを抜いたらどうなりますか? 強制終了多し すみません パソコンは初心者なんで器用に使えませんが インターネットしてるんですが 最近何もしていないときや少しだけいろんなサイトとかみたときにすぐに強制終了の項目がでてきてフリーズしてしまって 電源も落とせないので強制で電源を落とします 原因がわからずどうすれば解決するか分かりません 詳しいかたいましたら 教えてください お願いします 強制終了について。 おそらく初歩的な質問だと思うのですが、御教示頂きたいと思います。新品のパソコンにウイルスキラーというソフトをインストールしようとして、手順を誤ってパソコンをフリーズさせてしまい、やむなく強制終了することになってしまいました。ウイルスキラーのマニュアルがあまり詳細なものではないこともあったのですが、おろし立ての少々ハイスペックのパソコンで、いきなり強制終了するはめになり、腹立たしい限り。いったいこの「強制終了」という方法は、どの程度パソコンにダメージを与えるものなのでしょうか? 強制終了について 「パソコンが固まったら強制終了する」という正誤問題がありました。 前提条件として、OSはウィンドウズで常時ひとつのソフトが動いています。 その正解は○ということでしたが私は×にしました。で質問します。 その根拠として、まずフリーズしたのは動いているソフトなのか、ウィンドウズなのかの確認してから、ウィンドウズが原因のときに強制終了するが○と考えたからです。 私の考えは間違っているのでしょうか。 パソコンが立ち上がらず、強制終了も出来ず困っています! パソコンが立ち上がらず、強制終了も出来ず困っています! 立ち上げの際、幾度かスムーズにたちあがらずエラーがでていたのですが、えんたーキーを押すと立ち上がっていたのでそのままにしていましたが、今日立ち上げようとすると、えんたーキーを押しても同じ画面(黒い)になり、幾度か繰り返すと真っ黒の画面のまま全く動かなくなりました。 強制終了も出来ず困っています。誰か教えてください 変換するためにスペースキーを打つと決まって強制終了になります どなたか詳しい方、教えてください。 家のPCですが、最近文字を打って変換するためにスペースキーを押すとその時点で「InternetExeplorerが原因でIMEを終了します(だったと思います)」と言うエラーメッセージが出て強制終了になります。 (スペースキー一回だけ押すと大丈夫なときはありますが、2回目押すとほぼ100%ダメです) でも、フリーズするのではなくマイクロソフトの方へこのエラーを報告しますか?と言うメッセージが出て、その後も普通に使用できますが、再度変換したら同じ現象になります。 これはネット上だけではなく、ためしにWordPadで打ってみても今度は「WordPadが原因で終了します」と言う同様の現象です。 マイクロソフトのエラーメッセージが出て、この現象を解消するためにはバージョンアップしてくださいと出るのでバグだと思うのですが、バージョンアップしても変わりません。 ちなみにOSはWindowsME、IE6.0です。 何か対策があれば教えてください。 ちなみに今の文章は他のPCで打っています。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム パソコンの強制終了・・・ 最近、増してパソコンがフリーズし、強制終了をやむおえなくさせることが多く、そのうちパソコンが壊れてしまうのではと心配しています。 特にブラウザを沢山開いているときではありません。 原因、対処法などお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 やはり、強制終了ばかりしているとそのうち壊れる原因にもなりますでしょうか。 よろしくお願い致します。 プログラムの強制終了の方法 スクリーンの画面が急にフリーズしてしまい、 強制終了をしたいのですが、キーボードの何処を 押せば強制終了できるでしょうか。 PC、WendowsXPの強制終了は、どのキーを押すのでしたか? ウィ PC、WendowsXPの強制終了は、どのキーを押すのでしたか? ウィルスバスターが検索中になったまま終了できなくなってしまったのですが、引っ越し作業中で本が見つかりません。すみません教えてください。 強制終了ができない Windows98seを使っています。画面がフリーズしたときなど、Ctrl+Alt+Delで、強制終了しようとしてもできたためしがありません。結局パソコンの電源を切ることになってしまいます。キーボードか何かの不具合なのでしょうか。 フリーズと強制終了 パソコンでDVDやテレビを観ているとき、度々フリーズします。 今もフリーズしているのですが、ALT+CTRL+DELETEも試してみましたがどうにもなりません。 1強制終了させるしかないのでしょうか? 2強制終了させるとPCにはかなり負担がかかるのですか? 3何か予防策はないでしょうか? 使っているPCはVALUESTARGタイプXで、購入してからまだ1週間程度です。故障しているのでしょうか?初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。 強制終了されてしまいます ここのところPCが不調でしょっちゅうフリーズや強制終了という事態に陥っています。 フリーズは、Ctrl+Alt+Delで復帰できるときもあればキー操作を全く受け付けないこともあり、 強制終了は突然「ヒュゥン・・」という尻つぼみな音と同時に真っ暗になるタイプと(再起動後BIOS画面になるときとならないときがある)、突然黒枠の中に青い画面が出て 「Hardware malfunction call your hardware vender for support The system has harted」 と出るときがあります。 ハードは東芝のノートPC(ダイナブックG4/510PME) OSはWinXP、買って2年たってないと思います。 メモリ512MB、HD総容量37.3GB(空き容量28.4GB)、CPU=Pen(3) 心あたりはフリーゲームのイン&アンインストールをくりかえしてることです。ちゃんとRead meどおりにアンインストしてメモリのお掃除もしてるつもりなのですが・・・ ウィルスは見つかりませんでした。 考えられることと対処法を教えて下さい! 修理にもってくしかないのかなぁ(泣 強制終了しても画面が消えません。 強制終了しても画面が消えません。 昨日、ネット画面から(あやしいネットではありません。○○市場)画面を終了しましたが、フリーズしていてなにをしても消えません。強制終了し、翌日(本日)パソコンを起こしますとそのまま画面が出てきました。 強制終了した後も本体のランプは点灯していたようです。(カバーをかけていますし、家族共有なので気にしていませんでした) どういたらよいでしょうか? フリーズと強制終了 WinXP HOME EDITIONです。 フリーズの概念が今ひとつ分かりません。マウスカーソルが砂時計になったままの状態がしばらく続く場合はフリーズなのでしょうか。ずっと待てば動く(開く)のでしょうか。いつも、CONTROL+ALT+DELETEで終了しているのですが、サポート記事などを読むと、強制終了はなるべくしないように、と書いています。この操作は強制終了なのでしょうか。このとき、「デバッグしますか」というようなメッセージが出ることがあるのですが、分からないので「しない」を選択するのですが、したほうがいいのでしょうか。CONTROL+ALT+DELETEによる終了の仕方で一番無難な選択を教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうです!これです!以前、知人におしえてもらったのに、 脳の中でなにがあったのか、すっかり忘れてしまっていたので、やっとすっきりしました。ありがとうございました。