- ベストアンサー
夏休みのイメージ
田舎 ひまわり畑 バス停 白いワンピースのお姉さん 病弱 このキーワードは多くの日本人が夏のイメージとして認識すると思うのですが、オリジナルがあるのでしょうか?それはひょっとして一つの作品なのでしょうか? ゲームの「ぼくの夏休み」シリーズはこの要素が入っていると思います。「となりのトトロ」もかなり使われています。今村昌平や小津安二郎作品にこのイメージが強い気がしますが、若い人は全く知らないでしょう。 これを知らないと夏が終われないので、 思いつく事があったらご回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
若くもありませんが、思いつくままで良いですか? これはもう、よしだたくろうの「夏休み」。 「姉さん先生もういない」 「ひまわり夕立セミの声」 バス停は出てきませんが。 邦画はピンと来ませんが、洋画なら「おもいでの夏」のジェニファーオニール。人妻ですが。 こんな感じでよろしいのでしょうか?
その他の回答 (1)
- kazuo1969
- ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.1
ちょっとちがうかもしれませんが、「白い手」なんかが近いかもしれませんね。
質問者
お礼
白い手って椎名誠さんの原作なんですね。昔に本は読みました。 #2さんのように団塊の世代の共通イメージなんですかね? ありがとうございます。
お礼
吉田拓郎の夏休みは確かにキーワードが多く含まれてますね。遠い記憶な感じもよくでてます。 歌のイメージも大事ですね。卒業のS&Gとか。サウンドオブサイレンスは私的には秋のイメージですが、映画の舞台は夏休みでしたね。 よく考えると、夏のバス停のイメージは、70年初頭のイギリスとか、イタリア映画のイメージがあります。アメリカやフランス映画じゃないな。 おもいでの夏は観た事がないので、今度観てみます。 ここらへんが初期なのか、何かのインスパイアなのか、60年後半~70年前半に絞れてきました。 ありがとうございます。また何か思いついたらよろしくお願いします。