- ベストアンサー
私を私物化しようとする彼。
付き合って1年半程です。2人で仕事をしているので、週の半分以上は彼の家に泊まり込みで一緒にいます。普段は最高に楽しいです。 でも、ちょっとしたこと、例えばたまに私が「女友達の家に遊びに行きたいんだけど」というだけで、とたんに嫌な顔をします。彼はその女友達のことをもちろん知っています。他の男の影もありません。 それどころか、私が女友達と電話やメールをするのも嫌みたいです。 私だってたまには友達と会っておしゃべりくらいしたいです。 彼は「遊んでいる暇があるなら、仕事のために勉強しろ。」と言います。確かに私は勉強不足だとは思いますが。 電話も自宅にいる時、たいした用もないのにダラダラかかってきます。たまに自宅にいる時くらい…と思いますが、そんなことを言ったらとたんに元気がなくなり、無口になり、私がいろいろ彼を盛り上げるようなことを言わないかぎり元には戻らないため、言えません。 彼もそんな自分がイヤらしく、自分が精神的に追いつめられると「別れよう」と言ってきます。 いつもは慰める(?)私ですが、ほとほと疲れて「好きにすれば」みたいな投げやりな態度をとったら、キレました。すごい奇声をあげて暴れ出しました。 すぐに落ち着かせましたが、その後、一人にさせていたら遺書を書いていたようです。後でこっそり見ました。 すぐに仲直りというか、普通に戻ったのですが、彼が少し怖くなりました。 好きだし、一緒に仕事もしているし、仕事が軌道に乗ったら結婚しようと彼は言っています。私も結婚できたら楽しいだろうな。とも思うけれど、同時に怖くもあります。 彼に、他の友達と遊んできなよ。と言っても、私以外の人と一緒にいても楽しくないと言って行きません。 私はどんな態度をとっていけばいいのか、また彼の束縛を軽くする戦法、私物化する気持ちなど、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (15)
- himawarikun
- ベストアンサー率16% (12/73)
- ron-zz
- ベストアンサー率25% (33/131)
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 >mic12さんは好きだから付き合い続ける、でもがんばれる理由がなくなってきてるからそれが欲しい、ということではないでしょうか? そうか。そうかもしれませんね…ストレス溜まってますもん。でも私も自分がかわいいので、我慢できなくなったら別れちゃうと思います。 その前にみなさんのアドバイスを参考にさせていただいて、頑張りたいと思います。結局はblue_leoさんの言うとおり、決めるのは私です。冷静に彼と私にとって良い方法を見つけたいと思います。 どうもありがとうございました。