- ベストアンサー
妊娠中の原付
妊娠中って原付に乗っても大丈夫でしょうか?仕事に原付で通勤しています。場所が不便で、原付で20分くらいです。電車やバスで行っても降りてから30分近く歩かなくてはいけません。事故の心配はもちろんですが、車もなく他に手立てがありません・・・。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とっても無責任な言い方で申し訳ないのですが・・・。 その通勤環境は、妊娠前からわかっていたことですよね? そもそもはどうするつもりだったんですか? 産休は長めにとれるんですか? >大丈夫でしょうか? って聞かれても、誰も「大丈夫です」とは答えられないと思いますよ。 私が質問者さんの主人だったら、「妊娠したら退職」を前提にしてしまいそうです。 経済的に余裕があってタクシー通勤できるのであれば、タクシー通勤。 ご主人が車を運転される方なら、多少体力的にご主人に負担はかかると思いますが、毎朝ご主人に送ってもらって、帰りだけタクシー。 まずは、お腹の中のお子さんを無事産むことを最優先に考えなければいけないですよね。 頑張ってください。
その他の回答 (6)
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
事故と精神的なプレッシャー (車に脅かされたり) が心配ですよね。雨だと冷えるだろうし。次第に動きが鈍くなったり体調が悪くなって運転に集中できなくなることも心配です。 妊娠中の大胆な行動で最もイヤなのは、流産した後の精神的な苦痛です。何も理由がなくても流産は起きます。しかし原因がそこにないとしても、ことあるたびに「あのときああしておけば流産しなかったのでは?」と自分も周囲も考えてしまうことです。 仕事を続ける意義も含めて検討したほうがいいでしょうね。 キャリアの心配をするような人なら、それなりの収入ももらってるだろうし、中古の軽でもいいから車にした方がいいのではないかと思いますけど。産まれてからも何かと欲しくなると思いますよ。出かけるときの装備?も大変だしね。小回りの効く4doorの車が良いと思いますが。 それほど貰ってないというなら思い切って休職するか、歩ける範囲のところに職場を変わるか引っ越すか。 20分だと10kmくらいですかね? タクシーだと往復6,000円? 電車+タクシーなら徒歩30分で2.4kmだから、タクシー代は2,000円位でしょうか。同僚と割り勘したらもっと安いですけど。 軽なら、車両償却費込みで考えても2万円+駐車場代 / 月ってところじゃないでしょうか。 上のようなことにならない為には、「きちんと検討し、最も良い方法を取った。他に選択肢がなかった。」と言える事が大切です。 子供の将来を持って歩いてるわけですから良く考えて行動を。
お礼
そうですね。何か起こってからでは遅い。とても参考になりました。ありがとうございました!
- yonepen
- ベストアンサー率58% (37/63)
2歳と2ヶ月の2人の母です。 私の場合は病院の先生が「原付、自転車はのってもかまいませんよ」とおっしゃいました。上の子供のときはおなかが出てくるまでは自転車に乗っていました。粗忽ものなので少しおなかが出てきた段階で転んだり、自転車が倒れてきたら怖いと思い乗るのをやめました。下の子供のときは、自転車を利用する必要がなくなっていたのでほとんど乗っていませんでした。 乗り物に乗ること自体はあまり問題はないのではないかと思いますが、もし転倒したら・・と思うと少しこわいのかな?という感じです。 それを思えば確かに「大丈夫!」とは言い切れませんし、「少しでもリスクがある以上はやめたほうがいい」というご意見にもうなずけるものがあります。 交通事情を説明して「原付乗っても大丈夫ですかね?子供に悪い影響はありませんか?」と次の検診のときにでも率直にドクターに相談されればいいかと思います。「○○くらいまでなら大丈夫ですよ」といってもらえれば安心できますし、「○○ですからやめたほうがいいですよ」といわれればちょっと歩いてみようかと。。お考えになればいいかと思いますよ(やめたほうがいい理由はきちんと聞いてみてくださいね)。 ただ経験から言わせていただければ、歩く場合にはこれから先、涼しくなってきたら30分程度歩はお産に向けた体力づくり、体作りとしてはよいかとは思いますが(上の子のときは臨月に入ってもうろうろ歩き回っていました)、おなかが大きくなってくると非常に歩きにくく前に進めません。いつもの倍というのは大げさですが、やっぱりいつもよりたくさんの時間がかかってしまうようになります。今で30分であれば、冬場にもっとたくさん歩かなければならなくなります。寒い中長時間は妊婦さんには過酷です。原付にのることとその負担を天秤にかけたら一概に「だめ!」というのもどうなのかなぁと。 また、一方で原付を選んだとしても、お腹が大きくなると原付の重さまで面倒を見ていられない=とても原付を動かせないということになる可能性もあります。 どうしても通勤に必要なようでしたら『原付の存在がちょっとでも負担に思えてくるまで』は原付利用、ふ、と『原付が動かしにくい』と思ったらその次の日からは、公共交通機関+タクシーの利用や歩ける範囲まではご主人に送ってもらうとか別の手段を考えられる等、ご自分の調子にあわせて、『無理は禁物』を前提に臨機応変でもよいかと思います。 まったく回答になっていないように思いますが、いずれにしろお体、お子様をお大事になさってください。 自分の体力を過信せず、がんばりすぎず、少し体に余裕を持てる程度に動かれることをお勧めします。 また自己判断はせずに不安に思えば都度都度、ドクターに状況を相談してくださいね(私は気楽に構えすぎていたせいで2人目が早産になってしまいましたので老婆心ながら・・・)。
お礼
経験者の方からの意見、心強いです。そうですね、こうやって質問させてもらって、意見を頂いてよかったです。ありがとうございました!
- oney
- ベストアンサー率35% (5/14)
第一子を妊娠した際、私も不安で先生に聞いた事があります。 先生曰く、乗り物について、どれがOKでどれがNGと言うのはないとの事でした。 事実私は第一子の時は産む当日まで車を乗り回していましたし、第二子の時は出産二週間前まで電車通勤し、 その後は上の子を乗せて自転車でやはり出産当日まで走り回っていました。 ですが妊娠初期の乗り物による振動が、流産のきっかけになる可能性はあるとの事でした。 それよりも先生は自転車や原付での転倒を心配して『乗らないほうが良い』と仰っておられました。 転倒は衝撃がダイレクトに伝わりますから。 しかも原付での転倒は大怪我につながりかねないし、乗らないに越したことはないのでは? No.1の方が仰る通り、お腹のベビーちゃんが無事産まれて来てくれる事が最優先だと思います。
お礼
自転車で出産当日までというのはすごいですね! みなさんから意見を頂き、やはり何が一番大事か、再認識しました!・・・って当然のことなんですけどね。本当にありがとうございました!
- ume_konbu
- ベストアンサー率18% (16/86)
私もバイクに乗ってましたよ。 ただ、もちろんお医者様や家族からは控えたほうが良いですよ。と 言われていました。 独身時代からバイクが大好きでしたので、妊娠が分かってしばらくは 大型2輪に乗ってました。家族から反対されたので原付に格下げして しばらく乗っていました。 バイクはお腹や腰周りが冷える。というのは十分理解していたので 腹巻2重巻きなどしてしっかり着こんで乗りました。 さすがにお腹が出っ張ってくると、乗れなくなりましたが。 結婚して、ど田舎に引越して来たため通勤と言っても ひたすら田んぼ道を真っ直ぐという具合でした。 もしも質問者さんが都会にお住まいで、交通量の多い道を通行されるので あれば、排気ガスなど見えない敵が多いですからオススメできません。
お礼
実際乗っていたという方の意見も聞けてよかったです。 ありがとうございました!
止めましょう。 自分の行動で、旦那さんやご家族の皆さんが悲しんでもよいのなら、今のままでいいのではないでしょうか?あなただけでなく、お子さんの命のためです。 私も、通勤手段が、原付でしたが、上司と交渉して妊娠初期からお休みに入りました。 お金がなくて苦しかったですが、子供のためですからこれでよかったと思っています。
お礼
経験者の方からここまではっきりと意見を頂けると、そうだな、やっぱとおもいます。ありがとうございました!
- yu_chanpe
- ベストアンサー率19% (133/686)
事故らなければ 大丈夫だと思います。 友人は臨月まで 乗って通勤していましたよ。 あれってそれほど振動が…ってこともないでしょうし 真冬に体を冷やすのはちょっと問題かもしれませんが 彼女は着込んでましたよ。 もう少し涼しくなれば 運動も出来るし 30分歩いてもいいんじゃないでしょうか? でも30分は遠すぎますね。
お礼
事故らなければ・・ですもんね。 今まで事故なんかしたことないから、あたしはこういう質問をしたんだろうな。自分がいくら気をつけてても、事故は起こりうるし、やっぱり原付は控えて、他の手段を考えます。ありがとうございました!
お礼
そうですね。まずは何を一番に考えるかですね。ありがとうございます!いろいろな提案も、ありがとうございました!