- ベストアンサー
アンプとプレーヤーの相性
アンプとプレーヤーの相性でアンプボリュームのガリが出たり出なかったりするのでしょうか? CDラジカセ→ガリ出る。 携帯プレイヤー→ガリなし。だが、Lのスピーカーからの音が弱く出なくなるときも。 ipod→再生できず。なぜ無理なのでしょうか? ミニコンポ→ガリ出る。 ちなみにイヤホンからつないでます。 イヤホンからではなくラインOUTからつなげばガリは出ないのでしょうか? 回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相性ではありません。 ボリュームや、プラグジャックの接触不良です。 たまに、メーカー間のプラグの寸法の微妙な差違が影響したりします。 ラインOUTにイヤホンを接続するのはと云う質問ですが、ラインOUTに接続しても、実用になる音量は得られないはずです。 また、接続するプラグが違いますし、特殊な変換ケーブルが必要ですが。 イヤホン用の音量調整器があって、そこでガリが発生しているのであれば、ラインOUTにヘッドホン用アンプを接続すれば解決するかも知れません。 ガリが出るのは、プラグジャックの接続部分か音量調整器である事が大半です。 音量調整器の場合は、音量調整器を右に左に(上下のフェーダ形式であれば上下に)回し続け、ジャリジャリ云わなくなるまで動かし続けてください。 これでしばらくは使用出来ます。 駄目な場合は部品交換です。 プラグを軽く抜き差しするか回した時に音量が変化するようであれば、プラグジャックの接触不良です。 接点復活剤かエチルアルコールをプラグに付けてプラグを抜き差しします。これも数回ではなく数十回やります。 そのほかに考えられるのは、切替スイッチです。 接点復活剤がスイッチの内部に吹きかける事が出来ればいいのですが、無理な場合、スイッチを何回も切り替えます。 何れの場合も応急処置ですが、結構何年も持ったりします。 本当は、そのパーツを交換するのが良いのですが。 それなりに処置すると、交換しなくても大丈夫みたいですよ。 接触不良は、使いすぎて摩耗する事が原因より、使わなさ過ぎて発生しているケースに度々合っていますので。(もともと材質が悪いか、環境が悪い)
その他の回答 (2)
- dsswq722
- ベストアンサー率7% (2/26)
私も貴方と全く同じの経験をしました。 No.1の方が書かれている通り、イヤホン用の小型ジャックから接続すると「ガサガサ」という雑音が出ます。 その後、普通のピンプラグで接続したところ、雑音も消え、動作も良好になりました。 恐らくガリと言うものではなく、ケーブル自体の問題だと思います。 プレーヤー、ケーブル等を変えてみて試してみてください。 ご参考まで。
- gonbee774
- ベストアンサー率38% (198/511)
ボリューム(可変抵抗器)の接触不良による雑音であれば、相性みたいなものは関係ありません。 ボリュームそのものが接触不良をおこしているので、入力になにも繋がなくても、ボリュームつまみを操作すると雑音が出ると思います。 また、機器の接続端子や接続ケーブルが接触不良になっていると、同様な雑音が出ることが考えられます。 この場合は、機器の組み合わせで雑音が出たり出なかったりしますが、『相性』と呼ぶものではないと思います。 経験上、イヤフォン用の小型のジャックは、接触不良になり易いようです。