関数のやり方を教えてください。
エクセル初心者なので教えてください。
3つの数値をプラス値かマイナス値かで表示をわけて、
そのパターンをさらに区別したいです。
分かりにくいと思うので、[セル番地:入力数値]で
具体的に記載します:
例えば、[A1:-10][B1:+10][C1:-7]の3つの数が
あるとし、A2、B2、C2には、それぞれA1、B1、C1が
プラス値かマイナス値のみを表示させたいです。
[A2:=IF(AND(A1<0),"-","+")]
[B2:=IF(AND(B1<0),"-","+")]
[C2:=IF(AND(C1<0),"-","+")]
と入力すれば、[A2:-]、[B2:+]、[C2:-]の表示となる
ところまではできました。
これをさらにパターンで区別したいです。
今回の例は-、+、-の結果でしたが、-、-、-であったり
+、-、+で会ったりすると思います。
それぞれに-、+、-をパターン(1)、-、-、-をパターン(2)などと
指定し、セル番地D2あたりに、(1)または(2)または(3)などの
表示が出てくるようにしたいです。
つまり、3つのセルから判断してそのパターン番号を自動的に
表示できるようにしたいです。
どのような関数を使えばいいでしょうか。
分かりにくい説明で申し訳ないです。
お礼
無事答えが出ました。有難う御座いました。