- ベストアンサー
PCパーツの速度劣化について
初歩的な質問になってしまうのですが、 ハードディスクの場合、長年使っていくと転送速度が落ちると 聞いた事があります。これはどのような理由で速度が 落ちていきますでしょうか? 同じように、CPUやメモリも落ちていくのか、又理由を知りたいです。 <まとめ>回答用フォーム (1)ハードディスクを長年使う事で転送速度は落ちますか? (2)落ちる場合、どういう理由で落ちるのでしょうか? (3)CPUを長年使う事で処理スピードは落ちますか? (4)落ちる場合、どういう理由で落ちるのでしょうか? (5)メモリを長年使う事で転送速度は落ちますか? (6)落ちる場合、どういう理由で落ちるのでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)(2) http://e-words.jp/w/E38395E383A9E382B0E383A1E383B3E38386E383BCE382B7E383A7E383B3.html フラグメンテーションにより速度が低下するとも言われていますが、いちおう最近のOSではデフラグをしなくても良いとされています。 (3)~(6) 電気的にOFFにすると初期状態に戻りますから、速度は落ちません。
その他の回答 (1)
- SRitchie
- ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.2
(1)転送速度は落ちません。ただしデータの断片化で平均アクセスタイムは落ちる可能性があります。 (3)、(5)共に落ちません。CPU,Memory共に処理速度は基準クロックに依存します。ただし、 Chipをマクロ的にみると、温特の範囲で変動する可能性はあります。 ※当たり前ですが、全て正常動作している環境が前提です。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。よく理解できましたw
お礼
ご回答ありがとうございます。 HDDは断片化すると読み込みする為の作業が増え、結果的に 速度が低下するという事ですね! その他パーツに関して速度が遅くなるという事は理屈的に 無いという事で、勉強になりました。ありがとうございますm(_ _)m