• ベストアンサー

ねこがへびをつかまえるのですが

最近、うちのねこがへびをつかまえてきて、あそんでいるのを 2度ほどみたののですが、大丈夫なのでしょうか。 やめさせるのはどうしたら良いでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

#2です おれいありがとうございます はい、最初は コオロギとかかわいいのから始まって スズメ、ネズミ、ヘビって来ましたね 噛みはしませんが そのまま取ろうとすると、うなりますね(飼い猫でもこうです) なので、うちの場合は2人で 誰かが蛇を捕まえている状態を見て もう一人を呼び 撫でたりして大げさにほめます 「すごいね~、えらいね、こんな大きいの採ったの」 「えらいな~」ナデナデして軽く抱っこしたりする隙に ビニール袋などで(素手ではさすがに怖いので) 見ない状態にします 見えていると、無理やり取ろうとすると思います しばらくは「ボクの採ったのどこ行ったの~?」って 鳴きますけど、好きなおやつでごまかして 室内に軟禁したりします 次第に忘れていきますけど、蛇がいた場所とかの臭いをかぎますね 年に何度もあるわけではないんですけど ご参考までに

noname#40722
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 対処方法参考になりました。 へびをすてるのがこわいので、三度目が無いように祈ります。

その他の回答 (3)

  • nobukun43
  • ベストアンサー率37% (121/327)
回答No.3

はじめまして、 猫と言えども古くは自身で捕食する能力を持っていたわけですから、その能力があるということでしょう。ですので、動く物に対する攻撃心は変わらないと思います。 家の猫の取りますが、それ程多くはありません。 質問の件ですが、蛇と言っても毒を有する蛇(やまかかし、まむし)お住まいがわかりませんのでこの種類以外にも考えられますが、 噛まれたりしますとかなり腫れますが死ぬようなことは無いと思います。御心配であれば通院でしょう。 猫とかも同じですが治癒能力は優れているので、血清をうたなければならないということは無いと思います。 やめさせる方法については、 色々有ると思いますが私ならしかりつけます。蛇を目前にしてしかることで蛇は取ってはいけない物だと言うことを理解させます。 家の猫はこの方法で理解したようです。 ですが、躾の方法は色々有ると思いますので、ここに書いたのはあくまでも私の経験です。 最近、うちのねこがへびをつかまえてきて、あそんでいるのを 2度ほどみたののですが、大丈夫なのでしょうか。 やめさせるのはどうしたら良いでしょう?

noname#40722
質問者

お礼

わかりました。とりあえず叱るのですね? 今度みかけたら叱ってみます。 へびの種類は、2回とも全身が黒色でした。 おそらく、からすへび? でも、住まいが山と川に囲まれた田舎なので、まむし注意の立て札を よく見かけます。おそらくまむしもいるのでしょう。 もし、まむしに噛まれたらと思うと心配です。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

と・・・・とりあえず ほめましょう(苦笑) うちの猫も捕まえてきます 猫をほめちぎって、隙が出たところで 取り上げます(2人がかりがいいようです) 遠くの林に捨ててきました

noname#40722
質問者

お礼

わかりました。ほめてから取り上げるのですね。 yuyuyunnさんの猫ちゃんは 今まで、噛まれたりしたことはないですか? バッタ→トカゲ(小)→トカゲ(大)→へび(小)→へび(中) と獲物が大きくなっていくのが心配です。

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.1

大丈夫ですよ! 遊んでいるのならまだましです。 狩りをする本能が目覚めて、へびを食いちぎることもあります。 自分より小さな小動物は狩りの対象になるのかもしれません。 家の仲に居る大型の家クモをむしゃむしゃ食べているのを 見た事があります。 動物の本能ですから、止めさせるのは出来ませんよ。 どうしてもいやなら、家の中だけで飼う以外方法はないと 思います。

noname#40722
質問者

お礼

ありがとうございました。 へびを食いちぎる!考えただけでぞーとします。 今のところ、食いちぎる前にみつけていますが、 この先そこまでしてしまうのかもしれませんね。 外遊びが大好きなので、完全室内飼いは無理でしょう。 へびが家の子目の前に現れないことを祈るのみです。

関連するQ&A