• 締切済み

両家顔合わせ・・・困りました

結婚が決まり、彼実家に挨拶を済ませました。 私の実家(遠いです)に挨拶に行く日取りも決まりました。 彼実家の都合で結納は出来そうにないので、後日両家顔合わせをする事になると思います。 今回困っているのが、顔合わせのメンバーです。 彼と話し合った結果、私達+両家親+義兄でやろうと言う事になりました。 義兄は結婚しており、子供がおります。 しかし困った事が起きました。 義母が私たちの結婚を義兄に報告した所、兄嫁さんが顔合わせをとても楽しみにしている様子だったとの事・・・。 私の両親に挨拶がこれからで、まだ顔合わせの詳細は誰にもしていません。 恐らく兄嫁さんは自分達も呼ばれる物だと信じて疑ってないのだと思います・・・。 その事自体はとても嬉しいのですが、困ったな、というのが正直な気持ちです。 実は私、乳幼児があまり得意ではありません。 特に厳粛な場で騒がれるとかなりムッとしてしまいます。 初めて両家の親が会う日だし、色々大事な話もあるだろうから落ち着いた空気の中で話がしたいと思っています。 私は小さい子供が苦手なだけで、兄嫁さんに来ていただける事はとっても嬉しいのです。 出来ればお子さんを近隣に住む兄嫁さんの実家で預けて来て貰いたいと思っています・・・。 それが無理なのであれば今回ばかりはご遠慮いただきたいと思っています。 ・・・なんて本人にはとても言えないです。 ホント、困っています。 結納なし・初顔合わせと言うのは本来、誰まで呼ぶべきなのでしょうか。 お子さんだけご遠慮いただくのは難しいでしょうか。 ご意見、お願いします!

みんなの回答

回答No.10

>実は私、乳幼児があまり得意ではありません これ程の重大な問題を抱えて結婚が上手くいくとは思えません。 貴女もかつて乳幼児だった事を忘れていませんか? このまま行くと、子供が出来た時に歪な躾を行う可能性もあります。 結婚以前の問題です。

  • goo4664
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.9

初顔合わせの食事会の際、私も、 義妹とそのだんなさんと3歳児には遠慮してもらいました。 理由は、質問者さんとは真逆で、 私の家族も、私も、相手の家族も、子供が大好きなんです。 なので、絶対、2人の結婚の話じゃなくて、子供の話になってしまう!と思ったので・・・(笑) 大事な話ができない自信がありました。 ただ、このときは、義妹にも遠慮してもらったので、 質問者さんに当てはめると、義兄にも遠慮してもらった形です。 断るのは、主人と義母にお願いしました。 厳粛な場だからという理由ではなく、店には3歳児が食べれるようなのがないから、 (フレンチレストランでしたので) 義妹の家族とは、また別の機会にもう少しカジュアルなところでお会いしたいと言っている、子供とも遊びたいし、 みたいな感じで伝えてもらいました。 店選びを幼児お断りのところとかにしてしまうのもいいのでは、 と思いますが、いかがでしょうか??

rouhou
質問者

お礼

私と逆の理由だったのですね。 私も、大事な話ができないのが一番困ります。 私の両親は遠方に住んでいます。 顔を合わせて話す機会がそう簡単に持てないので顔合わせの際に大方の大事な話を済ませてしまいたいです。 お店を理由にお断りするというのは妙案ですね。 非常に参考になりました。 ありがとうございます。

  • celery29
  • ベストアンサー率19% (31/157)
回答No.8

厳しい意見の方も多いですが、私も貴方がご心配なさる気持ちは良くわかりますよ。 結納なしの初顔合わせですから、私の感覚だと結納も含めた厳粛な席です。 でもだからこそ、義兄家族も呼ぶべき…とも思うし、 その辺はそれぞれの感覚なので、この場での意見は参考程度で、 やはり、双方の家族の思いを大事にすべきではないかと思います。 旦那さんにそれとなく意向を伺ってはどうですか? 躾がよほど行き届いていないと、2時間じっとできる子供なんていません。 話が和む場合もあるかもしれませんが、食事をこぼした…トイレ…退屈…そんな感じで、 話の腰を折ることにもなりかねないと思います。 そういう時は、義兄さんやお嫁さんがさっと席を離れたりするような気遣いをしてくれればいいですよね。 でも、孫可愛さや、もし、濁しておきたい…みたいな話題のときにそいういうのを利用されてスッと義両親が席を立ったりしたら…なんてのもあります。 また、義兄家族も正式な場だから最後まで席を離れてはいけない…と逆に気を使うことも考えられるので、 「大事な話もあるかもしれないし、長い時間子供を拘束するのも悪いから、子供が退屈したらいつでも席を離れてくれて良いからね」と、そんな風に義兄に伝えてはどうでしょう? 関係も良好のようですので、相手に嫌な気持ちにならないようにそれとなく伝えてはどうですか?

rouhou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >結納も含めた厳粛な席です。 >でもだからこそ、義兄家族も呼ぶべき…とも思うし、 そうなんですよね。 顔合わせってどちらにも取れるので、悩んでしまいます。 義兄夫婦は普通に常識のある方たちですが、子供の事となると正直少し心配な部分もあります。 御礼が遅くなって申し訳ございませんでした。

  • ptyfsu
  • ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.7

回答ではないのですが、1点気になったので・・・ >彼は私の子供嫌いを知っていますが、ここまで酷いとは思っていないです。 →これって彼が知らずに結婚しちゃってもいいことなのですか? 彼に隠してるのでしょうか? それとも彼も子供嫌いで将来にわたって子供は考えていないとかでしょうか? なんだか気になってしまいました・・・。

rouhou
質問者

補足

結婚後、私の覚悟が決まったら子作りするという事で話し合い済みです。 乳幼児が苦手になったのには理由があり、時間はかかると思いますが子供好きの彼の為にも克服していこうと思っています。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.6

両家の顔合わせに、小さなお子さんが居られた方が場が和む事もあります。 通常は両家の顔合わせには出席したがらない兄弟が多いのに、出席を楽しみにして頂けるなんて、逆に幸せな事とも考えられますよ。 結婚すれば、義兄さんのお子さんは、義理の甥または姪になりますし、質問者さんにお子さんが生まれれば従兄弟になります。 少々のイタズラ事には目をつぶって、アットホームな雰囲気を楽しみましょう。 一生に一度の結婚式にも出席していただくのですから、将来の親戚さんを大切にしてください。 質問者さんの大切な結婚である事は充分に理解しますが、結婚は当事者だけの問題ではありません。 家と家が繋がって親戚になるのです。 少し視点を変えて考えれば、気が楽になると思いますよ。

rouhou
質問者

お礼

兄嫁さんが顔合わせを楽しみにしている事自体はとても嬉しいんです。 今後のお付き合いもありますし、険悪ムードだけは避けたいです。 普段会っている時は義兄達に私の乳幼児嫌いを悟られないように振舞っています。 顔合わせの場では多分自分の事で頭がいっぱいになっていると思うので、ボロが出るのも怖いです・・・。 視点を変える努力、してみます。 ありがとうございました。

回答No.5

>彼と話し合った結果、私達+両家親+義兄でやろうと言う事になりました。 義兄は結婚しており、子供がおります。 ? 最初から赤ちゃんがいると知っていて、それなのに義兄を呼ぼうと思ったんですよね? もしや義兄「一家」ではなく、義兄「のみ」で、兄嫁&乳児は「お留守番」のつもりだったんですか? それならそうと最初から「義兄だけ」と言っておけばよかったのに...(それも失礼な話ですけど) まさか乳児だけ呼ぶつもりなかった、なんて、普通は思わないですよね... とは言っても「乳児が来るのが計算外だった、どうしよう」ということですので、3案出します。 1.「色々打ち合わせをすることが出てきたので、今回の顔合わせは自分たち+お互いの両親のみでやることにした。ごめんね。」 →この場合義兄さんも出席しません。 2.「顔合わせを格式あるところでやることになり、店側からお子様はご遠慮下さい、と言われてしまっている」 →この場合義兄さんが出席するかどうかは不明 3.義兄一家には時間をずらしてきてもらう。 →挨拶・打ち合わせは最初に行い、食事の段になった時にでも来てもらう。お店での顔合わせの場合は時間調整が難しいですが・・・ ちなみに私は私の実家で顔合わせをしたので、3.のスタイルをとりました。 乳児はいませんでしたが、やはり最初の顔合わせは両親のみできちんと行いたかったので、兄弟や祖母は部屋にいてもらいました。 (実家が遠方でお互いの家族には何度も会えないため、このスタイルになりました) アタマがイタイことも多いでしょうが、頑張って下さいね!

rouhou
質問者

お礼

説明不足ですみません。 顔合わせの細かい事はまだ私と彼の間だけで話している状況です。 義兄達にはまだ何も知らせておらず、結婚が決まったと言う事だけ義母の口から伝わっています。 私たちの間で決まった顔合わせメンバー内の義兄についても、「仕事の都合がつけば」と言う形で呼ぶ予定でした。 3の案、目からウロコでした。 とてもいい方法だと思います! きちんと話しさえできれば後は私の気持ち次第ですので・・・。 少し時間をずらしてきてもらう事も検討します。 ありがとうございました。 ありがとうございました。

  • -donmai-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

こんにちは。他の方は結構厳しい意見ですね(笑)。私も今付き合っている彼がいてそのうち両家顔合わせとかするんだろうな~なんて思っている20代後半女性です(^ ^)私もrouhouさんと全く同じ、というかrouhouさんよりも乳幼児が苦手です。乳幼児が必ずしも泣いてうるさいわけではないと書かれている方もいらっしゃいますが、普通に考えて泣くのを前提で考えたほうがいいと思います。私だったら、不機嫌になる自分を見せてしまって周りに気を使わせたり印象が悪くなるのを避けたいので彼にお願いして両家の両親と自分たちだけにメンバーを絞ってもらうようにします。ただ、彼に「兄嫁さんが会いたがってくれていることは本当に嬉しいので顔合わせが済んだら後日改めて機会を設けて是非会いたい、ただ今回は非常に心苦しいが、場が場なので静かに滞りなくことを運びたいので申し訳ないが両家の両親と当人だけでしたい」と きちんと、且つ丁寧に伝えてもらいます(笑) わがままって思われるかもしれないけど、苦手なものは苦手。 だったらうまく避けてことを運びましょう♪ 頑張ってくださいね!!

rouhou
質問者

お礼

同じ気持ちの方がいて少し安心しました。 2時間という時間の中で、大事な話の時に興奮して騒ぎ出されたらどうしよう・・・といらぬ心配ばかりが先行してしまって悩んでしまいました。 彼に言ってもらうセリフ、非常に参考になりました。 ありがとうございます。

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.3

初顔合わせでは、そんなに大事な話もしないと思いますよ。 初めて顔を合わせるので、話題も少ないんです。 よほどおしゃべりな人がいない限り、 場がもたなくなる場合もあります。 そんな時、子供がいればちょっと便利かも。。。 兄嫁さんとも、今後付き合って行かないとけないし 同じ立場の嫁なので、仲良くなっておくと後々楽ですよ。

rouhou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 兄嫁さんは私にない良い所をいっぱい持っていて、とても魅力的なので大好きです。 そんな兄嫁さんとの仲がこじれるのも嫌だし、でも小さい子は苦手だし・・・で悩んでいました。 >そんな時、子供がいればちょっと便利かも。。。 友達にも同じ事を言われました(^^; そう考えると少し気が楽になりますね。 もう少し考えてみます。

回答No.2

あなたの都合で地球が回ってるわけではないので、周りの人との考えで折り合いをつけていかなければなりません。 彼は何と言っていますか? 誰まで呼ぶか、出席するかはお互いの自由ですが、初めての顔合わせはご両親だけの方が話しやすいかもしれません。 ですが、ご兄弟とも早くに会ったほうがいいと思いますし、乳児がいるからといって必ずしも泣いて騒ぐわけではないので、もう少し心を広く持たれたほうがいいのではないでしょうか?これから親戚になるわけですから。 彼もこの事を聞いたらがっかりすると思いますよ。 ましてやお兄さんに言えないと思います。

rouhou
質問者

お礼

義兄一家とは彼と付き合った頃からずっと仲良くさせていただいております。 彼は私の子供嫌いを知っていますが、ここまで酷いとは思っていないです。 義兄や兄嫁さんにはとても言えないです。 もう少し心にゆとりを持って考えてみます。 ありがとうございました。

  • kunisada
  • ベストアンサー率13% (21/157)
回答No.1

こんな事を深刻に悩む人がいるんだ という気持ちで質問文を読みました。 貴女は小さな子供は泣いて騒ぐものだという固定観念が強いようですね。 しかし実際はそんな事はありません。 それに、義理の兄弟との顔合わせとなれば初めてなら数分間程度だと思います。 (少なくとも私の場合はそうでした) 義理の兄弟は別室で待機していて、タイミングを見て顔を出す 程度に考えていればいいと思います。 子供に関しては、初回は貴女と逢う機会はないのではないでしょうか?

rouhou
質問者

お礼

顔合わせは料亭等の個室でお食事&お酒をたしなみなが・の予定なので少なくとも2時間はみています。 義兄一家とは何度も面識があります。 よく泣く子なのでチョット心配だったのです・・・。 でも確かに考えすぎかもしれません(^^; もう少し、頭をやわらかくしてみます! ありがとうございました。