• ベストアンサー

708SCのスパムメールについて。

最近携帯をサムソンの708scに変えました。 そうしたら居間まで来なかった妙な、スパムのようなものが大量に来るようになりました。 内容は ・送信元がアドレス(.com) ・本文が英語 ・添付ファイル付き(pdf) です。 機体で操作してみましたが上手くブロック出来ず今に至ります。 これを防ぐ手立てはこの機種にはないものなんでしょうか? 今までの携帯には来なかったのになあ(メルアドは変わってません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eneloop
  • ベストアンサー率54% (17/31)
回答No.1

スパムかもしれませんが、あるいはウィルスメールかもしれません。 最近のウィルスの中には、PDFに偽装してメールに添付されて状態で広がるものがあります。 メールの件名などをセキュリティ関連のサイトで検索してみてください。 もしウィルスだとすると、知人・友人など、あなたのメルアドを知っている誰かのパソコンが感染源の可能性があります。この場合、本人は感染に気づいていないことが往々にしてあるので、ずっと送られ続けることになります。 メールが送られてくる時間帯などに一定のパターンがあれば、それを手がかりにして感染源のユーザーに検討を付けることも(ひょっとしたら)できるんじゃないでしょうか…(過去に知り合いで、そうやって感染源を探し出した人がいました)。 端末での設定はたぶんできないので、あとはサーバ側の受信拒否設定くらいでしょうか。

参考URL:
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mail/original_mail/white.html
shihaimon
質問者

お礼

メールアドレス変えました、全く海外の携帯は使いにくいです。 自分が慣れるしかないようですね。。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A