- 締切済み
携帯すごく欲しい…
私は中1です☆★ 携帯がすごく欲しいんですけど お母さんもお父さんもダメと言い 「携帯は絶対買わんよ。必要ないでしょ。」 といわれます。 携帯欲しいばかり言ってると 「うるさい!何言っても買わんからね!」 と怒られます。 しかし友達ともメールしたいしパソコンだと持ち運びができないし家族が使っているとできません。 なんとか買ってもらえる方法はないでしょうか??
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
いまさら感は強いですが、改めて回答します。 まずは、ご両親にどうしてraimu9432さんに携帯は不要なのかを聞き出したほうがよいと思いますね。 raimu9432さんが必要な理由を親に話してみて、ご両親の真意を聞いてみるのもよいでしょう。 ところで、兄弟はいますか?特に兄か姉がいる場合は、それがraimu9432さんに携帯は不要だと考えている理由になっているかもしれません。 と言いますと、親御さんはお子さんの年齢が低いほど、携帯所持に強い抵抗感を持っているように思えます。要するに、raimu9432さんのお兄さんもしくはお姉さんが中1の頃には携帯を持ってなかった場合、お兄さんもしくはお姉さんよりも低い年齢から持たせることを毛嫌いしている可能性は十分あります。
私も中一です☆★ 携帯、欲しぃょね゜+。:.゜((★+´Д゜))σσお」お」お」ぉ」ぉ」ぉ」゜.:。+゜ アタシのところは、お母さんが厳しいです。。。 パソは、持ち運びできなぃし。。。パソとメールするのを 嫌がる仔もぃるもんね。。。 そこで、親に、条件をつけてもらぇば、どぅですか?? 1.アタシのとこは、コレを続けてぃるので、買ってもらぇそぅ??です。 2.それとか、お小遣いためまくって、自分でお金払うから!!とか。。。 3.もぅ、毎年誕生日プレゼントも、クリスマスもいらんけん!!とか、 どぅですか?? アタシも、頑張るので、アナタもがんばってネ・:*:・゜☆d(≧∀≦)b゜+.゜
まずは、携帯を買ってはいけない理由を聞き出すのが早道だと思います。 相手に理解してもらいたければ、相手を理解するのが先決です。 どうして持たせたくないのかがわかれば、少しは展開が違ってくると思います。
- russi
- ベストアンサー率0% (0/0)
そんなに携帯が欲しいのならプリペイドカード携帯を検討してみてはどうでしょうか? 今どきのプリペイド電話ならメールもできますよ それに残高がなくなれば発信できなくなるので使いすぎる心配はありません 確かカードは三千円~ありますのでご自分のお小遣いで買いましょう。 三千円でもメールだけで上手に使えば二ヶ月は持ちますよ ただし、プリペイド携帯も携帯電話にはかわりありません。 ご両親としっかり話し合いましょう。 なお、今ではプリペイド電話でも未成年者の契約には親権者の同意が必要です。 なので内緒で買おうなどと思わぬように! ちなみに僕はあなたと同じ中一の頃から親に携帯を持たされました。 確かにどこでも電話ができるのは便利ですが、やはり電話代のことが気になり自分から電話をかけることはほとんどしませんでしたしパソコンを持っていたのでメールはパソコンから送っていました。 っというか携帯のメールって使いにくいと思うのですが・・・
- yamaneltut
- ベストアンサー率20% (70/348)
前にも回答させて頂きましたyamaneltuです。 まだ、買ってくれませんかぁ。。。 携帯は、皆欲しいですね。 何で携帯が欲しいのか親に言ってみて下さいね。 「友達とメールしたいの!」とか「連絡取り!」とか簡単に理由を述べることがいいと思いますよ! ホントに欲しいのならめけずに頑張って!! 応援してるよ! 分からないことがあれば補足してきてね。
- mizmiz
- ベストアンサー率45% (46/101)
私は中3男,小六女。小三女の3人の子供がいる父親です。 基本的にはご両親に同意です。コンピュータ関係の仕事をしているのもあってネットの弊害もいろいろと見聞きする機会も多いですし。 中学生に携帯が必要かと言われたら必要がないと思いますし、おもちゃではないという方の意見にも共感します。 携帯というのは本来自分で払えるようになってから持てばいいと思っていますので当面子供に買い与えるつもりはありません。 しかし、親というものは子供の望みを叶えてあげたいという気持ちがあるのは誰でも同じだと思います。 たとえばあなたが頑張って成績を上げて、部活の大会でいい成績を上げるなど中学生として頑張っている姿を見せてからお願いすればご褒美にと思ってくれる親も少なくないと思いますよ。 基本的に親は携帯を持つことで成績に影響が出たり、良くない行いをしないか心配なものです。だからその心配がないということを見せれば親も買ってあげてもいいかという気持ちになると思います。 親御さんによるとは思いますが、先に「何番に入ったら買って」というより実績を出してからお願いする方が効果があると思います。 とはいえ買った後に成績が下がったら取り上げられても仕方ないし、考えないで使ったら親御さんの経済的負担は大きいので節度を持って使うこと親御さんに見られてもいいような約束をするなどあなたが譲る必要もあると思いますよ。 口うるさい意見とお思いでしょうが、ご両親のことはわかりませんが私だったら親の立場として少しは買ってあげたいという気持ちがあります。こんなに頑張っているんだから仕方ないかという気持ちになってくれるくらい頑張ってくださいね。 うちの子供は大丈夫だと安心できる信頼を勝ち取ることが早道だと思います。
- marimarim
- ベストアンサー率25% (112/434)
みなさんの回答は、あなたのことをとてもよく考えているな、とおもいました。 なかには、まだ、あなたには理解できない漢字や、意味の言葉もあったかもしれないですね。 どうでしょう、今日あなたがしたこの質問と、みなさんがくれた回答をそのまま、御両親と一緒にみてみませんか? そして、もう一度話あってみては? この質問をみせれば、あなたが携帯をものすごくほしいという気持ちが御両親にわかってもらえるかもしれませんよ。 そして、買ってくれるにしても、だめにしても、きちんと話あってくれるでしょう。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
最近、PTAの総会に出席して携帯の話をしたら 「子供に携帯!キーィッ!もってのほかです!!」との意見が多数でした。 私は勉強も兼ねて小学生の子供にも持たせてます。 料金の面は非常に厳しいですが、社会勉強になると思ってます。 実際に何をどう使えばダメなんだとか使ってみないと解らない部分も多々あります。 質問者の方はご両親がどうして反対されているかの意味を聞きそれに対して 納得させられる情報を示して説得された方が良いと思われます。 例えば料金に関してで有れば何処の会社がいくらで安いなどの数字で示す 例えば変な誘惑されるようなサイトへの接続に付いてであれば携帯で規制出来る機能があるなど 先ずは、ご両親を納得させるだけのネタを勉強して揃えて下さい。
どうして携帯が欲しいのか、何に利用するのか、 自分が携帯を持つことでどんなメリットがあるか、 親御さんに納得してもらうために 正当性のある 説得と説明が必要かと思われます。 また、携帯購入と通話料などの 料金はどなたが負担されるのですか? お友達にメールを送るにしても、お金がかかります。 ご両親は働いており、その分からあなたの携帯代を 負担することになるなら、購入に関して一つ返事と言うわけには いかないでしょう。 ましてや、お友達とメールしたい、みんな持っているから 等の理由では、一生懸命稼いだお金を、 子供の療育費や生活にまわさず あなたの娯楽に捻出するのは 考え物です。 例えば、お金を出しても中学生に携帯電話をもたせる理由として 緊急事態に保護者と連絡が取れるように、 何かあったとき、第三機関に助けを求められるように、 親が子の居場所を把握できるように などではないでしょうか。 キッズ携帯や、らくらくホンのように 親が管理、責任を持てるような携帯なら、 親御さんも断らないかもしれません。
- maimai05
- ベストアンサー率33% (18/53)
うーん・・・私今高校3年ですが、同じでした^^; 私もすっごく欲しくて欲しくて騒いでましたw けど、冷静に考えれば実は小学生、中学生なんて必要ないと思うんです。 高校にいけば電車で遠くの高校に行ったり部活で夜遅かったりで防犯上なんかの理由もあります。そして何より少しずつ自分たちで責任の持てる歳です(未成年にはかわりありませんが) 中学生はまだパソコンで十分だと思いますよ。 今はクラブ活動をがんばったり、勉強をがんばったりするほうが先では???? 欲しい気持ちはよーくわかります。でも私結局高校1年になってから飼ってもらいましたよ^^ よそはよそ。うちはうち。なんですが、携帯って知ってると思いますがお金がかかるんです。少しじゃんって思うかもしれないけど、今は親に育ててもらってるんです。必要なことにはお金を惜しまずお母さんもだしてくれるけど、半分遊びみたいな感覚でメールがしたいからというだけでお金かけてまで持たせたくないと思いますよ? これからどんどんお金がかかるんだから我慢するべきだと思います。 小学生や中学生に携帯をもたせてもおもちゃとしかみえないし、携帯は危険なこともいっぱいあります。 まずはあせらないで考えたほうがいいですよ。 3年なんてあっというまです。 それも我慢できないなら欲しい欲しいと騒ぐだけでなくて親がこれなら買ってあげてもいいかと思わせる行動をしては? 例えば、勉強をがんばって成績を上げる。とか家の手伝いをしてお母さんを助ける。とか。 要求だけしてもだめなんです。働いたかわりにお金がもらえるのと同じ。自分が何か苦労をしてやっと欲しいものを手に入れるんです。 かってと気軽に言いますが、買うお金も月々の支払いも親が苦労して働いて得たお金ということを忘れちゃいけません。 人生長いんだからあせることないです^^
- 1
- 2
補足
理由を聞いたら、必要ないから。といわれました…