• ベストアンサー

30歳を過ぎた女性の時間は無駄に出来ないと言われ・・

すごく仲良くしている同い年の男性がいました。 私は女性で、32歳です。 4月に知り合った男性と毎日メールをして、週末を頻繁に一緒に過ごしていました。 「付き合ってる」という言葉がないことだけが気がかりでした。 先日、思い切って付き合っているのかどうか聞いたところ、予想外の事を言われてすごくショックを受けています。 まだ付き合えない。と言うようなことを言われました。 言われたことは; 32歳の私は当然近い将来、結婚を考えているだろう。自分(彼)と付き合って、1年後に別れることになったときに、自分が私の時間を結果として無駄にすることになってしまい、非常に申し訳ない。 私と一緒にいてすごく楽しいし、また会いたいと思う お互いが20代だったら付き合っていた 仕事が忙しすぎて、ゆっくり私との事を考える時間が全くない まとめると、こんな事を言われました。 仕事が忙しいことは充分分かっていました。 それでも、仕事が理由でデートをドタキャンされたこともないし、会う約束も、仕事が理由で断られたこともありません。 最近は、毎晩メール交換。という状態ではなかったですが、それでも、私の試験前や、仕事の節目には前日にメールで応援してくれたりしていたので、気遣ってくれている。っていう安心感があっただけに、彼の言葉は予想外でショックを受けています。 こんな彼とは未来はないとは分かっています。 私からサヨナラするのが一番いい方法だと。 でも、好きなんです。 どうしたら、彼は私と向き合ってくれるのでしょうか。 みなさんアドバイス教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51257
noname#51257
回答No.17

#14です。たびたびすみません。。。 え~と、私、女です。。。 誤解させてしまったみたいなので、ごめんなさい。 質問者様が、本気で相手と向き合いたいのが、 お礼の数々を見て伝わってきました。 #15,16様の回答も、一理あるなと思いました。 もう一度、彼と話をする予定はあるのでしょうか? 彼の考え方がわからなくない私としては、 話し合う際に、ここのスレに書かれている質問者様の 気持ちで必ず伝えた方がいいな~と思う部分を 抜粋してみました。 ぐらっと、来るかもと感じたので。 >>急いでなかったし、お互いの心地よいペースで進めればいい >>私の時間を無駄にするなんて考えないで私に向き合って欲しい 今更ながら、質問文を読み返してみて、 『私と一緒にいてすごく楽しいし、また会いたいと思う』 これが全ての答えの様な気もします。 この言葉の裏には、少しずつあなたを知って行きたい という気持ちの表れだと思うんですよね。 でなければ、『また会いたい』とは、言わないかと。 今まで、結婚が云々、付き合いが云々と、書いてきましたが、 もう一つ、付け足すと仕事が非常に忙しいとの事。 私の職場も大変忙しく、その事で恋人とけんかになった事は 数知れずありました。 それも、付き合うことを躊躇してしまう一因なのかもしれません。 長々と書いてしまいましたが、 質問者様が、彼の中の壁を乗り越えて、いいお付き合い に成る事を、応援してます。

wannabemrs
質問者

お礼

sisimaimaiさん、何度もご回答ありがとうございます。 女性だったんですね。失礼しました。 友人からは、厳しく頑なに突き放せ。と言われました。 それでも来てくれる男がホンモノなんだ。 と。。。 自分でも良く分かっています。友人の言うことも。 でも、私がそれをするには無理があるんです。 どうしても、素直にぶつかりたい。って思うんです。 だから、まだ独身なのかもしれませんが・・・ 友人のアドバイスそのままの対応を、週末に彼から来たメールに返しました。 ドライにそっけなく。1往復のみ。その後のメールは無視。 昨日のメールで彼は、私と一緒にいることが居心地が良くて、それにあまえていた。と言ってました。 甘えてくれていいのにな。って言ってみようかな・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.8

気遣いもしてくれ、ご質問者様の将来まで考えてくれて、付き合うことはできない・・・優しい人なのですね。 と思うこともできるでしょう。 しかし、私にしてみれば関係もありながら、 >32歳の私は当然近い将来、結婚を考えているだろう。自分(彼)と付き合って、1年後に別れることになったときに、自分が私の時間を結果として無駄にすることになってしまい、非常に申し訳ない。 →なんでここまで来て、「一年後に別れることになったら」なんですか? 単に、そういう責任感からは解放された自由な関係で楽しもうよ、ということでしょう?ご質問者様が将来結婚のことを考えることを十分考えているなら、距離をおいて付き合うべきでしょう。 ご質問者様が私の娘であれば、その人に「ふざけるな」と言いたいですね。辛いだろうけれど結婚は諦めなさいといいます。あまり将来を任せて出せない人に感じます。 楽しい思い出が一杯なだけに身が切られる思いでしょうが、今までに気遣いしてくれた優しい彼であれば、どういう出方をするかを見極めるのが、今のあなたの課題だと思います。

wannabemrs
質問者

補足

彼の言葉をそのまま記載すれば 6年間、27歳まで真剣に付き合った女性がいた。 結婚すると思っていたけれど、色々あり別れてしまった。 今でも、その元彼女と誕生日に連絡を取り合う仲。 その近況連絡で、まだ彼女が結婚していない事と知ると、彼女にもし結婚願望があったなら、自分は本当に申し訳ないことをしたんだ。という罪悪感があるんだ。 って言いました。 私から言わせれば、どこにでもある別れだし、そんな女性は沢山いるでしょ!って思います。 彼のトラウマなのかな? 都合のいい言い訳だとも思いますが・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

Hしといてなんじゃそら!ですね。。 だらだらひっぱられなくて 良かったと思って もう次行ったほうがいいんじゃないかと 思います。 Hしてなくて。。だったら 誠実な彼かもしれないけど 結局手出しておいて ちゃんと付き合う意思はなかったから きれいな言い訳をしたって感じですね。 今後は付き合おうって言われてから 体の関係持ったほうがいいかと思います。 >どうしたら、彼は私と向き合ってくれるのでしょうか。 ってことですが 一旦体の関係を先にもってから 興味をもどすのは難しいと思いますが、 あなたのことを手放すともったいない!って 思わすことでしょうか。。 自分を磨く!きれいになったところで 他の男性の影をちらつかすとか・・ 少しでも彼の中であなたに興味がまだ あればいけるかな。。

wannabemrs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の男性の影をちらつかせたりとか、そういった駆け引き的なことをするのは、もう面倒くさいと思っちゃうんですよね・・・。 そういう駆け引きみたいなことが出来る器の女でもないんです、私は・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37397
noname#37397
回答No.6

>32歳の私は当然近い将来、結婚を考えているだろう。自分(彼)と付き合って、1年後に別れることになったときに、自分が私の時間を結果として無駄にすることになってしまい、非常に申し訳ない。 >私と一緒にいてすごく楽しいし、また会いたいと思う >お互いが20代だったら付き合っていた この彼の気持ちは凄く良く分かります(私も30歳:独身なので)。 これは貴方に言うのと同時に彼が自分自身にも言っているのだと思います。 彼も32歳と言う事は、次に付き合う女性とは、「結婚をかなり意識したお付き合い」(結婚前提のお付き合い)をしたいのだと思います。その時に彼とって貴方は、簡単に言うと「決め手に欠ける」のだと思います。だから後一歩が踏み出せないのだと思います。 相手はかなり結婚を意識していると思いますので、付き合うと言う観点ではなく、結婚相手という観点や、極端な話「彼にとっての妻」ぐらいの意識で、欠けている部分を探されれば、欠けているパーツが見つかるのではないでしょうか。

wannabemrs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 欠けているパーツですか・・・。 探し出すのは難しそうですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

女性です。 聞きにくい事ですが、その男性と肉体関係はあったのでしょうか? もし、肉体関係があって、半年以上もデートをしてきてこの期に及んで 「付き合えない」と言うのはwannabemrsさんにとって失礼過ぎませんか? wannabemrsさんの存在を軽んじているような気がします。 もし、そうだとしたら、とっとと別れてしまって正解です。 そんな男のために費やす時間なんて無駄です。 もし、肉体関係がなく、週末を一緒に遊んでいた程度なら 彼の心情としては「気の合う女友達」という感覚だったのでしょう。 それがwannabemrsの「付き合わないの?」と問いただしたことで 彼もビックリしたのかな?とも思います。 20代と30代の恋愛は確実に違います。結婚という重みが出てきますから。 彼もその事を分かっていて「付き合えない」ということだったのでしょう。 とても常識的で、良心的な方だと思います。 でも、その常識的かつ良心的な人がちゃんと考えて「付き合えない」と 答えを出したのなら、真摯にそれを受け止めた方がいいかもしれません。 その後の彼からのメールの頻度が減ったりしたのは、彼の良心の呵責があって 「あまり期待を持たせてはいけない」と思ったのではないでしょうか? 彼がwannabemrsに対して、好意を持っている事は確かのようですが それと付き合うレベルにまで行く恋愛感情は別かもしれません。 恋愛って交通事故みたいにひょんなところで生まれてしまうものですから。 ちょっとの間、彼に連絡するのを差し控えたらどうでしょうか? 自分の気持ちが落ち着いて、それでも彼と向き合いたいと思った時に また彼にぶつかってみてはどうでしょうか? 詳しい状況が分からず、的外れな回答をしていましたら、申し訳ございません。

wannabemrs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、連絡は差し控えていますが、やはり苦しいです。 一緒にいて楽しいと思ってくれるのであれば、付き合おうよ。って私は思うのに。。

wannabemrs
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 彼とは、半月程前に始めて肉体関係をもちました。 それまで、手もつながなかったんです。 私が、『付き合ってるのかな?』と確認する前から、メールの頻度は減っていました。お互いの気持ちが慣れたからだと思っています。だから、それについての心配はなかったのです。 返事が欲しいメールには必ず反応があったし、試験前等には『明日の試験がんばってね』って応援があったりしたからです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37038
noname#37038
回答No.4

いい彼氏(?)じゃあないですか。どうして未来がないとお考えなのでしょうか?もし結婚しなかったら,彼とあなたが過ごした時間が無駄になると言われたからですか?? 彼があなたと遊びで会っているのなら別ですが,そうでなければ,それは彼の素直な気持ちです。私も同じことを思ったことがあります(相手は30代後半,初婚)。 好きなら,あなた(彼のこと)と過ごすことが大切なので,結婚するかどうかが全てではないと言えばいいと思います。彼の中に,男は何歳になっても結婚できるけれど,女性はそうはいかないと言う思いがあって(実際は,そんなことはないです 多分・・・),今すぐに結婚は考えられないと思ったから出た言葉だと思います。

wannabemrs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 未来がないと思うのは、やっぱり誠意的じゃないな。って思っちゃうんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no-al
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

それだけ思わせぶりをしておいて付き合えないですか^^; いまどき30代だからとかナンセンスかな? とも思います。 例えご縁なく別れたとしてもその間に共有した時間、感情は 決して無駄なモノとは思いません。 単なる男の言い訳に聞こえます。 一度連絡をすっぱり切って引いて反応を見てはどうですか? それで追ってこないならあなたに対しての想いもその程度だったと いう事で諦めた方がいいと思います。

wannabemrs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 連絡を今、絶っています。 それで追ってこないとダメだということも分かってるのですが、なんだかすごく辛いです。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.2

急いで結婚することはありません。 結婚は食べ物とは違うので、 遅くても季節はずれには なりません。 夫婦30年先輩のお言葉です。

wannabemrs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直、子供のことを考えると焦ってしまう。っていう気持ちはありますが、あせっていいことはないですよね・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79514
noname#79514
回答No.1

時間を区切って結論を出すことです。 それしかありません。

wannabemrs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、時間を決めないとダメですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A