ベストアンサー 加湿器が欲しいのですが・・・どんなのがいいのかまったく判りません 2007/08/18 14:49 加湿器っていたいどんなのを買うと良いのでしょうか? 自分的には寝るときに口が乾燥しないようにってだけでいいんですが。 だとしたらどんな機種がいいのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー x530 ベストアンサー率67% (4457/6603) 2007/08/18 15:50 回答No.1 加湿器の詳細は下のURLをご覧ください。 家電選びの“コツ”教えます【加湿器編】 加湿器選び4つのポイント http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20041229A/ 私が加湿器を使って感じた事は、加湿器には水タンクがあります。 水回りには必ず水垢が溜まります。 ・給水の楽なもの。 ・本体、タンクとも給水口回りの清掃の楽なもの。 ・倒れ難いもの。 以上も選択の際に確認されたほうが良いですよ。 それと、拙宅の場合、近年、熱帯魚を飼育しています。 熱帯魚は、冬でも水温を26℃程度に加温します。 なので、結構、水が蒸発します。 20リットル程度の水槽を置けば、加湿器はいりません。 美しい熱帯魚と水草の水景は癒し効果抜群です。 一応、情報としてお知らせします。 質問者 お礼 2007/08/18 19:25 あ、ありがとうございます 参考にさしていただきます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品生活家電その他(生活家電) 関連するQ&A 加湿器 教えてください 加湿器を探しています 朝方寒いのでエアコンをタイマーをつけようと思うのですが、乾燥するのでタイマーで加湿器を付けたいと思ってます タイマーでON→OFFできる機種ありませんでしょうか? また、5ヶ月の赤ん坊がいます そこら辺にやさしい機種があればなおうれしいのですが・・ よろしくお願いします 加湿 乾燥を防ぐために、マスクをして寝ようと思ったのですが、 寝相が悪い為に、朝になるとマスクは口から外れてしまいます。 何かいい方法はないでしょうか? あと、加湿器がほしいのですが、 結構高いので手をつけられずにいます。 家庭の中で、加湿器の代わりになるようなものはありますか? 回答お願いします。 加湿器の利用について 夜も加湿しますか? ハウスダストとダニに、レベル4のアレルギーがあります。 鼻が詰まるので、うっかり口呼吸になりがちで、風邪を引きやすいです。 耳鼻科の先生に、家では加湿器でよく加湿しておくようにと言われました。 それで、加湿をしてみたところ、マットレスにカビが生えるようになり、窓もべっしょりぬれる感じになるようになりました。 加湿器での湿度観測によると、「乾燥している」状態が続いており、加湿しすぎということではないようです。 マットレスにカビが生えたり、窓がぬれたり、という状態は芳しくないと思うのですが、加湿は夜はしないものなのでしょうか? 加湿器の利用について、またアレルギーを軽減する方法について、アドアイスください! 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 加湿器って使っていますか? 1歳8ヶ月の娘の母です。 最近空気が乾燥してきて、肌もかさかさ、風邪もひきやすくなってきましたよね。 加湿器をおけば乾燥も防げるのでは・・と思って購入を検討してるのですが、加湿器なんか使ってると、かえって風邪をひきやすい弱い子になるとか、家にカビがはえるというのをきいたことがあるように思って質問します。 加湿器を使っている方、やはり風邪はひきにくいのでしょうか? 加湿器について 今頃ですが、乾燥肌のため加湿器の購入を考えています。 amazonで検索してみたのですが、1000円代か10000円程する物もあり、正直どれを購入すれば迷っています。 設置場所は自分の部屋なので、そんなに強い力は要らないと思います。 寿命が長い物がいいかなと思っています。 払える額は加湿器の寿命と性能によって変わるのですが、もうすぐ乾燥の季節は終わるのであまり出したくありません・・・ いい物があったら教えてください。 加湿器の選び方 加湿器の選び方を教えてください。 私の目的は 1、ドライアイなので目が乾燥しないようにするため 2、肌を乾燥から守ってシワ予防するため です。 こう書くと、「目薬を差せばいい」とか「保湿力のある化粧水をつければいい」とか言われてしまいそうですが、私は加湿器を使って、目薬や化粧水などの添加物はなるべく控えていこうと思っている者です。 でもでも・・・ 以前実家で加湿器があったのですが、壁紙がはがれたりして、大変でした。 壁紙がはがれることで、壁紙の接着剤が解けて空気中がハウスダストだらけになってもよくないですし・・・ このような私にぴったりの加湿器は存在するのでしょうか? 「加湿・加湿」と云っていますが 冬期は空気が乾燥すると言われますが、湿度が何%を切れば加湿した方が良いのですか?。 また、ご家庭に湿度計をお持ちですか?。 加湿器 去年の春まで加湿付き空気清浄器をつかっていたので乾燥には悩まなかったのですが,夏から普通の空気清浄器に買い替えたので今乾燥にすごく悩まされています。 そこで加湿器を購入するのですが,超音波式,スチーム式,ハイブリッド式とか色々種類があってどれにしようか迷ってます。 ちなみに六畳の部屋に置く予定です。 どのタイプの加湿器がいいのか教えて下さいm(_ _)m 加湿について オフィスがかなり乾燥しているので 加湿をしたいと思っています 加湿器など電気を使わずに加湿する方法を教えてください オフィスはタンブラーやペットボトルでの水分の持込はOKですが それ以外はNGです。 加湿器 秋冬は乾燥しやすいと言いますが、僕の住んでいる部屋は秋冬でも高湿で朝起きると80%は越えてます。昼間は窓開けて換気して70%くらいに落ち着きますが。 しかし朝、顔が乾燥している感じがしたり最近は喉の調子が悪くなってきました。 乾燥や喉の調子が悪い場合、加湿器が良いと聞きますがこの部屋に加湿器は必要ないでしょうか? 加湿器の選び方 木造6畳で暖房はエアコンを使用しています。 乾燥が酷いので加湿器を検討しているのですが、どの方式が良いのでしょうか? 実家でスチーム式を使っていたら、ヒーターに白いのが付いて除去に苦労した経験があるんです。ただハイブリッド式は吹出口が冷たく、室温が下がると聞いたこともあって・・・ どなたかアドバイスお願いします。 加湿器を買わずして加湿する方法をお願いします こんばんわ。 オフィスの乾燥した状態に耐えかねて、加湿器が欲しいと熱望しています。 ただ、自腹を切るのはしゃくなので、なんとか加湿器を買わずして加湿する方法を検討中です。 何か良い方法はないでしょうか? できれば、オフィスでは火を焚くことは防災上の問題から出来ませんので、よろしくお願いいたします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 部屋が乾燥…でも加湿器がないっ! こんばんはっ!女子高生ですっっ 自分の部屋がすごい乾燥してるんですが、加湿器がありませんっ(>_<) 寝るときとかやばくて…。肌とか喉とかにも悪いと思うので、加湿したいのですがっっ 加湿器なしで加湿できる方法を教えてください! 加湿器なんですが・・ 自宅の一階が車庫で、ものすごく夏は湿気、冬は乾燥でなやんでます・・子供がいるもので、乾燥して毎晩ゴホゴホしてます。本日、ヨドバシニ加湿器を買いに行こうとしてるのですが、5000円~10000円くらいで、「この加湿器はうちで使ってるけど、いいよ~」見たいなのありませんか?あまりにも種類があって、買い物d基本的に後悔したくないので・・・よろしくおねがいします(涙) 加湿器はいいですか? 加湿器はあるといいですか?? 我が家は今常に暖房を使っています。加湿は洗濯物を干す程度にしかしてませんが、乾燥している気がします。夜中は子供が小さくすぐに布団から飛び出してしまうため、オイルヒーターを使っています。加湿器を購入しようか迷っていますが、やっぱりちがいますか? 加湿器について 今年の春先から初めてマンション住まいをしています。 マンションは乾燥するとは聞いていたのですが、このところ本当に乾燥が酷くて困っています。 朝起きると喉が痛くて・・・。 それで加湿器を買おうかと検討中です。 しかし、使うのは主にリビング横の和室(6畳)を考えているのですが、和室には桐箪笥があるので、加湿器によるカビを心配しています。 色々調べると、人間が快適なのは湿度50~60%くらい、カビが発生するのが湿度60%~80%のようなので湿度を50%くらいに保つのが良いのかな?と思うのですが、加湿器でそういったコントロールは可能なんでしょうか? その他、加湿器をお使いの皆さん、色々とアドバイスをお願いします! オススメの加湿器 加湿器につきましてお伺いいたします。 これまでElectroluxのハイブリッド加湿器ミュークヴィートとナショナルFE-05KBLZの2種類を使ったのですが、木造家屋で室内壁は漆喰で4畳半の狭い部屋であるにもかかわらずどちらの機種を使用しても湿度が50%に至りません。 雨天、または天候が下り坂の日は別ですが、乾燥した冬の日などは窓や扉は閉め切ったまま換気はせずに4.5時間連続使用しても40%程度が限度です。 加湿器とは所詮この程度の物なのでしょうか、それとももっと加湿力が大きい機種も存在するのでしょうか。 手入れし易く居室兼寝室でも音が気にならないオススメ機種をご存知でしたらお教え頂けますと幸いです。 携帯できる加湿器はどれ? 職場で、空気が乾燥しすぎていて、 すぐにのどを痛めています。 会社で加湿器を購入してはくれないようなので、 自分のデスクの上にでも加湿器を置きたいのですが、 お手ごろなお値段で携帯できる加湿器というのは あるのでしょうか? 濡れタオルなども実行していますが、 それではおっつかないようです。 どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。 加湿器 最近ふと思う素朴な疑問なんですが、パソコンやコンポ、テレビがある部屋(6畳)で加湿器を使ってもそれらの電化製品には何の影響もないのでしょうか? 実は最近乾燥しているので加湿器を買おうかと考えているのですが・・・。 よろしくお願いします。 加湿をしたいのですが・・・ ファンヒータを使っているので、部屋が乾燥します。加湿器を使わず、加湿できる方法はありませんか?ファンヒーターの前に水を張った洗面器を置いても意味はないですか?やはり、濡れタオルを干すしかないのですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
あ、ありがとうございます 参考にさしていただきます