- ベストアンサー
これってフリーズでしょうか?
こんばんは。 5~6年前に購入したパソコンが調子が悪く困っています。 SONYのVAIOでOSはXPなのですが、何度もフリーズし「ハードディスクの空き容量を増やす」など試してみたのですが、あまり改善されません。 以前の他の方の書き込みを見ていたらXPはフリーズしないという意見が多かったので、何が原因でどうすれば改善されるのか悩んでいます。 今日、起動させてすぐインターネットを開いたらマウスもキーボードも効かなくなりました。 マウスを動かしてもポインターが動かないのですが、HDが時々カタカタいっていたので何か処理しているのかなと思いしばらく(1~2分位)放置していました。 何も音がしなくなりましたので、電源ボタンを押しても反応せず、仕方ないのでコンセントを抜いて再起動した所、今は問題なく動いています。 こういう事(電源ボタンに反応せずコンセントを抜いて再起動後は動く)が頻繁に起こります。 (1)これはフリーズなのでしょうか? (2)また、改善方法はありますでしょうか? (3)またCドライブの空き容量がいくら減らしても2GB以上にならないのですが(Dドライブは38GB)、これも問題がありますでしょうか? (4)ソフトは基本的に1つか2つしか同時には起動させていないのですが、動作にすごく時間がかかる事があります。これもどうにかしたいです。 (5)リストア(リカバリー?)すると改善されますか?またその場合どういった状態になるのでしょうか(作成したデータは消える?)。 当方PCに詳しくなく、どういった情報が必要なのかが解りませんので、 必要な情報がございましたら追記させて頂きます。 至らない点が多々ございますが、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
『回答の続編です。』 >調べたところ、メモリは512MBでした。さらに増設した方が良いでしょうか? XPなら、512MBあれば画像を扱うアプリや3Dゲームなどの重たいソフトでなければ使える容量です。フリーズの原因ではないでしょう。 >起動したとしてもすぐにネットを見に行ってませんか? 行ってます!今日も行きました・・・。 私の職場のノートPCもXPでメモリ512MBなのですが、XPが起動し終わったと思っても、HDDがそれから1分近くカリカリやっています。その間はワードやエクセルも重たいし、IEは特にOSに負荷をかけますから枠の中が白抜けしたようになって、『応答がありません。』とフリーズしてしまいます。 そんな時は、Ctrl+Alt+Deleteボタンで『タスクマネージャ』を呼び出して閉じていますが、XPはCPUの負担が大きく、セキュリティソフトがあると起動や終了時に感染するウィルスを監視する関係でさらに起動が遅くなりますから、イライラすることが多いですよ。(PCはPen3の1GB、メモリはDDR512MBです。ネット環境は、光通信です。企業内LAN部分は100BASE-Tなんです。) マイドキュメントのデータをDドライブに置くのは正解です。OSがトラブった時に再インストール(リカバリ)すると、大切なデータまで消去されますからね。 >今確認したところ、空のフォルダアイコンが大量に残されております。これも削除すべきですよね? それは、消して良いと思われるものと理解できるようなら消しても問題が無いと思いますが、アプリケーションによっては空のフォルダであってもそれが無いと動作不良に陥る場合がありますから、そのまま放っておいても良いと思います。ほとんど容量も食いませんから。 >データをバックアップしておいてから(メールやネットワーク設定情報、アドレス、お気に入りなども)、リカバリするといいと思いますよ。 ネットワーク設定情報などはどのようにバックアップをとればいいのでしょうか?これもCDに移すのでしょうか?また、リカバリ後もどうやって戻せば・・・。素人丸出しの質問で申し訳ありません。 例えば、メールのアカウントはアウトルックエクスプレスですと、ツール→アカウントと進んで『インターネットアカウント』のところでメールタブを開くと〔インポート〕と〔エクスポート〕ボタンが見えるかと思います。マイドキュメントに任意のフォルダをあらかじめ作っておいてから(例えば『メール設定』など)、エクスポート機能でそのフォルダに設定情報を保存しておきます。再インストールした際は、インポート機能で保存しておいたファイルを使って書き戻します。 IEでも、ファイル→インポート及びエクスポートというボタンがあります。IEでは、お気に入りとCookie両方をエクスポートしておきます。書き戻す時はインポートですよね。 メール文書のバックアップは、メーラーによって内容が異なります。フォルダをたどっていけば、どこに保存されているかわかりますが、バックアップの方法は難しいかもしれません。フリーソフトを探してみるのもいいですが、市販のバックアップソフトを使ったほうが簡単かもしれません。 PCのHDDは、通常1個のドライブをパーテーションで区切ってC,Dドライブにしています。 容量を変更するには、リカバリをする際にパーテーションを切り直すことが可能です。今の使用状態なら、Cドライブを20~30GB程度に増やして使っても問題が無いのではないでしょうか。【注意:この方法でパーテーションを操作すると、Dドライブのデータも消去されます!必ず、データをCDやDVD、外付けHDDなどにバックアップしておいてくださいね。】 パーテーションをOS起動状態から操作するソフトも販売されていますので、選択肢に入れて検討してもいいかもしれません。
その他の回答 (9)
遅くなりました<m(__)m> >>調べたところ、メモリは512MBでした。さらに増設した方が良いでしょうか? >XPなら、512MBあれば画像を扱うアプリや3Dゲームなどの重たいソフトでなければ使える容量です。フリーズの原因ではないでしょう。 画像と動画を扱うアプリが3つか4つくらい入っているのですが(しかも使っていない)、これが原因でしょうか?起動させなければ問題ないのでしょうか? 常駐あるいは、クイック起動バーに入っていなければ、影響は無いでしょう。 そのアプリについて、インストールディスクをお持ちであって、もし使っていないのでしたらアンインストールしてしまってはどうでしょうか。たまに使うと言うことでしたら、Dドライブに任意のフォルダを作っておいて(例:Programfiles)、そこにアプリをインストールしてしまうのも手です。Cドライブに、少しでも空き空間が出来ます。 >パーテーションをOS起動状態から操作するソフトも販売されていますので、選択肢に入れて検討してもいいかもしれません。 以上の理由から、一度そのままリカバリしてみて、改善されなかったらソフトの購入を検討してみたいと思います。 いくつかのメーカーから、パーテーション操作を行うソフトが発売されていますからお店ででも比較検討してみてください。例えば、ソースネクストから発売されているAcronis(アクロニス) Partition Expert Personal だと、1980円です。フル機能版からすると機能制限あったりしますんで、参考ですが。
お礼
度重なるご回答本当にありがとうございます。 こちらこそ遅くなってしまってすみませんでした。 教えて頂いた方法をフル活用し、先日リカバリ致しました所、今現在特に問題なく動いております! 教えて頂きましたソフトもメモしましたので、今度電気屋さんでいろいろ見てみようと思います。思っていたより安価でびっくりしました! 初めから最後まで何回も、根気よく丁寧に教えてくださり、本当に本当に感謝しています。 わからない事がありましたらまたこちらの掲示板にて質問させて頂くと思いますので、その時もお力をお貸しいただけたら幸いです。 長い時間お付き合い頂き、本当にありがとうございました!
『それから・・・』 >VAIOのDVDROMドライブが2~3年前からCDすら認識せず、最近外付けDVDドライブを購入しました。この外付けDVDドライブでリカバリして問題ないでしょうか?(リカバリディスクはVAIOのもので4枚あります) デバイスマネージャ上でもドライブが表示されてないんですか? !マークや×マークが点いていますか? 全く表示されていないとすれば、ドライブの故障やケーブルの断線、マザーボードの故障、OSがDOSモードで動いてる(それは無いか?USBが認識できないはずだし。)など考えられますね。 お近くのPCショップや大型家電店などで診断してもらってはどうでしょう。ドライブの問題なら、バルク品でDVDRAMも焼けるドライブがソフト付きで8000円位で買えますから、ご自分で交換するのも良いかと思います。(メーカーサービスを考えるなら、改造と扱われますからお控えください。) そういったトラブルがあるとすると、もしかするとマザーボードのトラブルが原因かもしれませんね。
お礼
「マイコンピュータ」ではちゃんと表示されていて、書き込みファイルの用意などもできているのですが、CDやDVDを読み込む事ができない、といった状況です。 CDを入れると?マークが表示され、「このデバイスは応答していません」みたいなエラーメッセージが表示されます。 ちなみにマザーボードの意味が解ってません。 ちょっと調べてきます! 本当にいろいろとすみません。
- fm_mf
- ベストアンサー率31% (137/441)
メモリ不足ではなさそうですね。 確認ですが、起動と同時に何らかのサイトへサインインするようなソフトはありますか? 例えばMSN MessengerなどがPC起動と同時にサインインするように設定してあるなど。 あるいはPC起動と同時に、何らかのソフトを自動起動するような設定がしてあるなど。 Cドライブの空き容量が500MBぐらいのPCを仕事で使う機会がありますが、フリーズしたことはありませんので。 「タスクマネージャー」を開いてもらって「プロセス」を選択すると、どんなプログラムが動いていてどのプログラムのCPUの使用率が高いのかが分かります。「**.exe」というファイルの使用率が高いと何らかのプログラムがバックグランドで動いています。(**にはいろんな文字が入ります) タスク マネージャは、キーボードの Ctrl キーと Alt キーを押しながら Delete キーを押し、次に [タスク マネージャ] をクリックすると表示することができます。(多少違うものもあります) 一応マイクロソフト内のタスク マネージャの使い方へのリンク http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/878587/ja メモリが512MBあってもソフトがバックグランドで大量に自動起動されていればXPでも普通にフリーズしますので、上記事項を確認してみてください。
お礼
再度のご回答ありがとうございました! お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 丁寧に教えて頂いて、本当に助かりました。 教えて頂いた方法で確認した所、特に問題なさそうでした。 というか何が問題かいまいちわかりませんでした。 もう自分をリカバリしたいです。 でも教えて頂いた知識が今後も役立つと思います。 本当にありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
メモリスワップが発生して動作が遅くなる可能性はあります。 メモリ不足はチェックできます。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003929 あと、ディスク障害の可能性もあり、チェックディスクを修復オプション付きで実行してみてください。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 あとは、常駐ソフトやデバイスドライバの不具合、マザーボードの不具合など様々考えられます。 一度OSを再インストールすることをお勧めします。 再インストール後にまた発生したらハードウェア障害を疑ってください。修理を依頼します。
補足
ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなり大変申し訳ございません。 解らない言葉がいっぱいでてきました! メモリスワップ?が発生しているかもしれないのですね? 教えて頂いたサイトでいろいろと詳しく調べてみます。 OSの再インストールとは、リカバリCDをかければいいんですよね? 他の方々にもいろいろとアドバイスを頂きましたので、やれる事はすべて試してみて、それでも解消されなかったらまた質問させて頂きます。 人から譲り受けたPCですので保証などが切れておりまして、修理に莫大な金額がかかるようでしたら、泣きながら新しいPCを購入しようかなと思っております。 それまでがんばります。 有益な情報を頂きありがとうございました。
メモリ不足を指摘されている回答者さんも見えますが256MB程度ではフリーズなんてしませんよ。 動作が緩慢になるだけです。 メモリ不足でフリーズなんてWindowsXPは64MB以下でないとまずおこりません。 なんでもかんでもメモリ不足なんて言うのは簡単です。 確かにハズレてはいませんから間違っているとは指摘がし難い。 でもメモリ不足の実証も無いのに『メモリ不足でフリーズ』なんて簡単に言うのは無責任です。
補足
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 そうなんですね。XPがフリーズしないと言われているのはこういった背景があるからなのでしょうか。とても勉強になりました。 当方のPCは512MBあるようなのですが、一体何が原因なのでしょうか・・・。 他の回答者様にもたくさんアドバイス頂きましたので、すべて試してみようと思います。 今までMACをずっと使っていたので(このPCは1年前に譲り受けました)、windwsでこのような事が起こりパニクってしまっています。 用語などはなんとなく知っているのですが、そもそもの概要を理解できていない為、OSが変わると頭の中が解らないことだらけで泣きそうです。 質問者様をはじめ皆様のようにしっかりと理解されてるのが本当にうらやましい。尊敬します。 ご回答ありがとうございました。
- fm_mf
- ベストアンサー率31% (137/441)
単純にメモリ容量が不足しているだけなのでは? まずメモリは何メガあるのでしょうか? コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→システム この手順でシステムのプロパティを表示させ、「全般」を表示してください。 右下のほうに「** MB RAM」などと表示されている部分はありますか? (**には数字が入ります) それを教えてください。(**MBではなく**Bの表示のものもあります) これが256MB以下だとXPは厳しいかと。
補足
ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 教えて頂いた方法で確認致しましたところ、 512MBでした。 問題ないでしょうか? 当方、全然知識がありませんので、 こうやって細かくやり方を教えて頂けてとても助かります。 ありがとうございました!
5~6年前に購入したSONYのVAIOでOSはXPとなると、メモリはどれほど搭載されているのでしょうか?256MBだと少ないと思います。少なくとも512MB、できれば1GB積みたいところですが、その世代のPCだと512MBが限界でしょうか。載せられるだけメモリを積むと動作が軽くなってくると思います。 それから、起動したとしてもすぐにネットを見に行ってませんか?起動後の、HDDのアクセスランプが消えるのを確認していますか? 性能が低めのPCでは、OSが起動中にアプリケーションを起動させるとフリーズしてしまいます。特にInternetExplorerはOSに負荷をかけるしCPUの負担も大きいですから、アクセスランプが落ち着くのを待ってからネットを見に行きましょう。 マイドキュメントのデータは、Cドライブに置いていませんか?Dドライブに移すと起動ドライブであるCの容量を増やせます。 データをバックアップしておいてから(メールやネットワーク設定情報、アドレス、お気に入りなども)、リカバリするといいと思いますよ。 当時のメーカー製PCは、Cドライブを10GB程度にしておいて、Dドライブを大きくする傾向がありました。リカバリをする際には、起動ドライブであるCドライブ(どれほどの容量にしているのか情報が無いのですが)の方をもう少し大きく取って余裕を持たせましょう。Dドライブの使用率が低いようなら10GB以上削っても良いと思いますよ。データ容量が足りない時は、外付けHDDという選択肢もあります。USB2.0やIEEE1394で接続すれば、けっこうストレス無く動いてくれます。
補足
ご回答頂きありがとうございます! お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 調べたところ、メモリは512MBでした。 さらに増設した方が良いでしょうか? >それから、起動したとしてもすぐにネットを見に行ってませんか? 行ってます!今日も行きました・・・。次回から心がけます。有益なご指摘ありがとうございます。 >マイドキュメントのデータは、Cドライブに置いていませんか? >Dドライブに移すと起動ドライブであるCの容量を増やせます この前Dドライブの使用容量がほとんど無かったので移動させてみました。今確認したところ、空のフォルダアイコンが大量に残されております。これも削除すべきですよね? データをバックアップしておいてから(メールやネットワーク設定情報、アドレス、お気に入りなども)、リカバリするといいと思いますよ。 >データをバックアップしておいてから(メールやネットワーク設定情報、アドレス、お気に入りなども)、リカバリするといいと思いますよ。 ネットワーク設定情報などはどのようにバックアップをとればいいのでしょうか?これもCDに移すのでしょうか?また、リカバリ後もどうやって戻せば・・・。素人丸出しの質問で申し訳ありません。 >当時のメーカー製PCは、Cドライブを10GB程度にしておいて、Dドライブを大きくする傾向がありました。リカバリをする際には、起動ドライブであるCドライブ(どれほどの容量にしているのか情報が無いのですが)の方をもう少し大きく取って余裕を持たせましょう。Dドライブの使用率が低いようなら10GB以上削っても良いと思いますよ。データ容量が足りない時は、外付けHDDという選択肢もあります。USB2.0やIEEE1394で接続すれば、けっこうストレス無く動いてくれます。 目からうろこでした。そんな事ができるのですね。 現在 <ドライブ名)空き容量/合計サイズ>で、 C)2.4/13.9 D)38.4/60.5です。 Dドライブの合計サイズの部分を削ってCドライブを増やせば良いのですね! 方法がわかりませんが色々調べて頑張ってみます。 為になる情報を本当にありがとうございました!
- Timper1912
- ベストアンサー率23% (4/17)
ameya様のお持ちのような店頭販売型のPCは購入時から大量のソフト,サンプルファイルなどが入っていることが多く、自作やオーダーメイド型のPCのようにOS以外は何も入っていないPCに比べ、購入当初から重ためです。 またPCというのは使い始めてから少しづつゴミデータがたまったり、物理的にHDDに不良セクタができたり、さまざまな部品の劣化により処理速度が遅くなっていくものです。 そしてXPだからフリーズが起きないということはありません。そもそもフリーズとは一度に膨大な量の演算式をメモリからCPUに送り込まれ、CPUがどれを処理すればよいのか判断できなくなることで起きる事が多いです。 またメモリは揮発型の素子ですので電源を切れば中身は空になりますが、ゴミデータが溜まっていくにつれ起動時に膨大なメモリの消費がなせれPCを起動した段階でメモリが満杯ということになり、それもフリーズの原因です。 要約すると、長年使い続けたPC程フリーズしたり動作が鈍くなるのは当然のことです。 そして結論から言うと完全にこれを回避するにはOSのみのPCに買い替えるか市販のOSに入れ替えることです。 ですがこれはコスト的にリスクが大きいので幾つか応急処置を挙げておきます。 (1)リカバリー(リストア)を実行する。 これにはHDD参照型とCD(DVD)参照型があります。詳しくは取説をご覧下さい。 物理的にHDD内のデータを消去し出荷時の状態に戻すので、今あるデータは全て消えますので、バックアップが必要です。 (2)デフラグの実行 HDD内のデータ順をコンピュータが自動で整理し物理的な呼出時間を速めます。しかしながらあまり効果は期待できないでしょう。
お礼
す・・すみません、一つ聞き忘れたので追加で質問させて頂きます。 >購入時から大量のソフト,サンプルファイルなどが入っていることが多く、自作やオーダーメイド型のPCのようにOS以外は何も入っていないPCに比べ、購入当初から重ためです。 この不要なソフトやサンプルファイルなどは消去可能でしょうか? 以前から気になっていたのですが、使っていないアプリケーションなどが一杯あるような気がしてなりません。微妙に重複している物も多いように思い、なんとかしたいなぁと思っておりました。 先程の質問と併せて回答いただけますととても助かります。 お手数をおかけして申し訳ありません。
補足
ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 む・・・むつかしい! でも勉強になります。ありがとうございます。 >(1)リカバリー(リストア)を実行する。 > これにはHDD参照型とCD(DVD)参照型があります。詳しくは取説をご覧下さい。 > 物理的にHDD内のデータを消去し出荷時の状態に戻すので、今あるデータは全て消えますので、バックアップが必要です。 どうやら当方のPCはCD参照型のようで、VAIOのリカバリCD-ROMが3枚とオフィスXPのCD1枚の計4枚あります。他のスレッドでデータをDドライブに入れておけば大丈夫と書かれているのを拝読したのですが、あてはまらないでしょうか?CD-Rなどでバックアップを取っておいた方がいいですか? >(2)デフラグの実行 > HDD内のデータ順をコンピュータが自動で整理し物理的な呼出時間を速めます。しかしながらあまり効果は期待できないでしょう。 やれる事はすべてやりたいと思っております。ですが、方法がわかりません・・・。お手数なのですが、詳しく教えて頂けると幸いです。 度重なる質問、大変申し訳ありません。 どうかお力をお貸し頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。
- GAG666
- ベストアンサー率21% (244/1118)
まず、XPでも普通にフリーズは発生します。 それを踏まえて 1)疑問の余地なしにフリーズです。 2)マイドキュメント内のファイルをDドライブに移してください。 それで駄目ならバラして掃除です。 3)システムドライブの空き容量は、 できれば5GB以上は確保しておいた方がいいでしょう。 4)何も作業をしてなくても動いている「常駐ソフト」という物があります。 画面の一番右下、時計の左側に色々表示されてると思いますが、 それが多ければ多いほど動作は重くなります。 5)リカバリで改善する可能性は大いにあります。 作成したデータファイルは、事前にDドライブに移しておきましょう。
補足
ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 (1)やはりフリーズでしたか・・・(涙) (2)バラして掃除とは実際どうしたらよいのですか?度々質問で申し訳ありません。 (3)わかりました。現在「ドライブ)空き容量/合計サイズ」で、C)2.4/13.9 D38.4/60.5です。Dドライブの合計サイズの部分を削ってCドライブを増やす事は可能なのでしょうか? (4)解りやすく説明頂き、大変助かります。今12コ並んでます。 CAP/KAN・ヘルプ・手書き入力パッド・手書き・音声認識ツール・マイク・ツール・IMEパッド・変換モード・入力モード・入力方式・キーボード 以上です。どれが必要なのかもイマイチ解っていないのですが、減らす事は可能なのでしょうか? (5)大事な事を書き忘れていました。VAIOのDVDROMドライブが2~3年前からCDすら認識せず、最近外付けDVDドライブを購入しました。この外付けDVDドライブでリカバリして問題ないでしょうか?(リカバリディスクはVAIOのもので4枚あります) 重ねて質問ばかり申し訳ありません。 どうかお力をお貸しください。
お礼
再度の丁寧なご回答ありがとうございます! お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 >>調べたところ、メモリは512MBでした。さらに増設した方が良いでしょうか? >XPなら、512MBあれば画像を扱うアプリや3Dゲームなどの重たいソフトでなければ使える容量です。フリーズの原因ではないでしょう。 画像と動画を扱うアプリが3つか4つくらい入っているのですが(しかも使っていない)、これが原因でしょうか?起動させなければ問題ないのでしょうか? >IEは特にOSに負荷をかけますから枠の中が白抜けしたようになって、『応答がありません。』とフリーズしてしまいます。 そんな状況にもなりました! 教えて頂いた方法で対処致します。 タスクマネージャのことが知れただけでもとても勉強になりました。ありがとうございます。 メールやネットワーク設定、お気に入りなどのバックアップは、すごく丁寧に教えて頂いたので、私でもなんとか出来ました! パーティションを区切りなおしてリカバリしようと思い、Dドライブに移動させていたデータをCD-Rに移していたのですが、PCの前の持ち主のエロ動画が山のように出てきたので断念しました。 >パーテーションをOS起動状態から操作するソフトも販売されていますので、選択肢に入れて検討してもいいかもしれません。 以上の理由から、一度そのままリカバリしてみて、改善されなかったらソフトの購入を検討してみたいと思います。 もうご覧になってらっしゃらないかもしれませんが、もしまだお答え頂けるようでしたら、画像、動画アプリの件をお教え頂けたらと思います。 2、3日したら回答を閉じさせて頂こうかと思います。 本当にありがとうございました。