- 締切済み
故障した外付けハードディスクからデータを取り出すには?
只今USBで接続するタイプのHDを使っているのですが、突然回転があがらなくなりデータが取れなくなってしまいました。ある程度まで回転数があがるのに途中で減速してしまうのです。 どうにかデータを取り出す方法は無いのでしょうか? HDはBUFFALOのHD-H300U2です。 一応電気屋さんに持っていくと「修理はHDのディスクを交換しないとダメなのでデータは絶対に取り出せない」といっていましたが、他に方法はあるのではと思い質問させてもらいました。 皆さんの知恵をお貸しください。思い出のデータが入っているのでどうしても取り出したいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#214454
回答No.4
お礼
回答ありがとうございます。物理的な衝撃を与えていないので大丈夫だと思います。 バックアップは大事ですね。わかっていたのですがついつい怠ってしまいました。今後は気をつけたいです。 でもデータを取りだせることがわかって少しホッとしました。ありがとうございます。