• ベストアンサー

Macを触れる場所

自分はwindowsユーザーなのですが気軽にMacを触れる場所はありますか?操作の違いなどを知りたいので。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • accura
  • ベストアンサー率20% (141/686)
回答No.2

アップルストアが良いですよ。私は大阪心斎橋しか行ったことないです けど、店自体もオープンな感じだし、スタッフの方々も「マック売った ろう」な感じは全然なく、頼れるお兄さんお姉さんて感じでお勧めです。

hamamann
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 そうなんですよね、店員の押しが強いと気軽に使えないのでどこがいいか考えていたので。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • to9311mu
  • ベストアンサー率31% (268/842)
回答No.4

AppleStoreはたくさんMacが置いてあるので(量販店より)いろいろいじれます。 Mac自体(画面に)質問をするというアイコンがあり、そこをクリックすると感じのいいお兄さんやお姉さん(←いるかな??お姉さんは。お兄さんしか見たことないような気がするので.....店によって差があるかも)が来て、いろいろ教えてくれます。No.2の回答のように、Macを売ろうという感じはありません。 量販店なら一つ前のiMacが置いてあったりするのでもし見たいなら(あまり、いないと思いますが)そちらに行ってみるのもいいです。ただ店員は駆け寄ってきます。

hamamann
質問者

お礼

返事遅れてすいません 参考意見ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

#2さんの意見に1票かな アップルストアでは呼ぶまでスタッフは来ませんでした。 また呼びたい時は呼びやすかったです。 (渋谷と銀座ですけどね。) 翻って量販店では触ると即来るですよ^^; (ビックカメラ・ヨドバシ) アップルストアに近い雰囲気は量販店では ソフマップの秋葉原のMacコレクション館かな (でもいざ聞きたいときに呼べないw)

hamamann
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 アップルストアはよさそうですね。気軽に使えそうな感じで。 是非、足を運んでみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.1

大型電気店でしょうか。 ヨドバシとかビックカメラとかなら、Macコーナーがあります。 都内、名古屋、仙台、福岡、大阪心斎橋、札幌には、APPLE直営店がありますので、スタッフからいろいろ話が聞けます。

hamamann
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 そうですね、気軽にはそういうところになりますかね。 一日どっぷり使うようなところではスクールとかになってしまいますかね。参考意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A