- ベストアンサー
液晶TVにパソコンの画面を出力するには?
只今使用している液晶TVにUSBの入力端子がついていて、デジカメやフラッシュメモリなどが接続可能です。 そこでパソコンのUSB端子と接続してみましたかパソコンが認識してくれません。どうすれば認識してくれるでしょうか? パソコンはのOSはWinsowsXPです。 TVはTOSHIBAの37LC100です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2
お礼
早速の回答ありがとうございます。 前に使っていたパソコンにはS端子つきのビデオカードがついてました。 やはり無理なんですね。ありがとうございました。