- ベストアンサー
素人がエアコンをONにする方法を考え…
電子工作?の話のはずです。カテゴリが違うかもしれませんがお許し下さい。 現在、エアコンが停電で停止した場合、それを復旧時に自動的に回復させる方法を探しています。 リモートサービスにはエアコンが非対応、学習リモコンではエアコンの信号が処理できない?、無停電装置(や発電機)はそんな大容量のものは買えそうにない… 頭を振り絞った結果、リモコンの冷房(今は夏ですので)スイッチを一定間隔(例えば30分)で押すことが一番現実的ではないかと思いました。 [停電→3分後復旧 エアコンは停止したまま→30分以内にリモコンの信号で再度運転] 冷房ボタンを押すと設定された温度で冷房運転し、最初から冷房運転しているときは何も起こりません。 リモコンを分解したところ、メンブレンのスイッチ2つを同時に押すことができれば(ショートさせれば?)良いと分かりました。配線をたどれば線を引っ張ってくることは可能そうです。 しかし最大の問題は私が電子工作の類がまったく素人ということで(汗) 配線してそれを30分に1回ショートさせる? タイマー的なものは難しそうだから、市販のコンセントにつなぐタイマー+ACアダプタを接続して電気が流れたときにショートさせる。 もっと簡単に、電気を流したらボタンを押すような突起が出て戻るような物をリモコンに縛り付けておく…。 考える限りこんな感じですが、どれにしても具体的な方法(どんな部品をどう組み合わせるのか…とか)が分かりません。 無理だと言われて当然の話なのでしょうが、もしなにか良いアイディアや、こんな電子部品の組み合わせでどうでしょうなど、何かありましたらご教授下さい。 *三菱のみまもりさーばー(のようなもの)を取り付ける、というのはエアコンごと買い換えになるため、極めて困難です。(メーカーは松下) *本体を改造する自信はありませんし、うっかり感電しそうなので、それは考えていません。 *IRコマンダーは持っていません。入手は無理そうです。学習リモコンキット(バッファローor玄人志向)はエアコンがほとんど扱えないらしいので…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カメラのインターバルタイマーです。 カメラのシャッターボタンは2段式になっています。 1段目でオートフォーカスを起動してロック、露出を決定。 2段目でシャッターを切る。 キヤノンのタイマーリモートコントローラーTC-80N3も3端子(ABC)になっていて、AとB(フォーカスロック)、AとC(シャッター)の組み合わせになっています。 キヤノンのタイマーリモートコントローラーTC-80N3 =仕様= タイマー機能を内蔵したワイヤードリモコン。1秒~99時間59分59秒まで1秒ごとにセルフタイマー、インターバルタイマー、長時間露光タイマーのセットが可能です。また、撮影回数は1~99回の設定ができます。 ==== 30分に一度のタイミングで4日と3時間セットできます。 使えそうかどうか分かりませんが、参考までにご紹介いたします。 ご判断ください。 とりあえず、以下の3つのサイトをご覧になりご判断ください。 http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2477a001.html http://www.onsen-web.org/modules/news/article.php?storyid=717 http://hmotegi.pro.tok2.com/topics/045-tc-80n3/041231-tc-80n3.htm
その他の回答 (2)
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
まとも?な考えかた。 まず停電があったかどうかのセンサーを作る リレーで自己保持させれば簡単。 自己保持が解除されればリモコンに接点を出す。 リレーの自己保持から単純に立ち上げ。 OFFディレイタイマーで数十秒後に自己保持を再起動。 各リレー・タイマーは100Vでも動作可能だけど 安全を考えれば24V系にする事をお勧め。 http://www.mew.co.jp/ac/control/relay/power/hj/index.jsp http://www.mew.co.jp/ac/fasys/component/timer/s1dxm-am/index.jsp
お礼
これが理想ですよね。 必要なものは何となく(?)分かった気がしますが、具体的な組み合わせがだめですね、やはり基本的なところから勉強しないと。 現状ではこういう商品を作ってくれそうな所を探すしかないか…。 ありがとうございました。
- TKM_KB
- ベストアンサー率33% (6/18)
エレキットでこんな製品が出ています。 初心者ということですので、エレキットのキットの工作に挑戦してみてはいかがでしょうか。
お礼
応用が利きそうですねぇ、 もう少し私に知識があれば…、あとはんだの腕が(汗) 中くらいのコンデンサとかくらい間があれば、大丈夫かもしれせんが…。 情報ありがとうございます。
お礼
これは使えるかもしれません。 シャッターを切る時の配線をそのままスイッチにつなげば、ボタンを押したと勘違いするかも… 問題はこの製品は(電圧などを変換していたら別ですが)ボタン電池のようなので単4*2本の3vくらいかどうかですが、 役に立つ情報をありがとうございます。調べてみます。