- ベストアンサー
ガンプラの墨入れとトップコートについて
今ガンプラを作っていて、スプレー(半光沢)による塗装まで終わりました。次に水性ガンダムマーカーを使って墨入れをしたいのですが、ネットで調べたところ、墨入れをする前にトップコートの光沢をすると書いてありました。これはスプレーで塗装した時もやった方がいいのですか?あと、光沢をかける理由についても教えてください><
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既に経験されたようですが、墨入れ前のトップコートは墨入れ時にはみ出た塗料等をふき取り易くする意味もあります。 つや消し・半光沢は表面が凸凹していて、そこに塗料が入るとふき取りにくいのです(もちろんミクロなレベルですけど) ですから最初はつや有りを吹いて墨入れ後、最終的な仕上げとしてつや消し等を吹きます。
その他の回答 (2)
- baikubaka
- ベストアンサー率30% (59/193)
こんXXは、墨入れ前のトップコ-トはそれまでの塗装を保護するために行うのだと思います。 仕上げの塗装ではないので光沢にしなくても良いと思います。 確かにラッカ-系に水性の塗料では、はじいてしまいますよね。 まだ半光沢の方が上手く墨入れ出来ると思います。 余談ですが、水転写シ-ルなどを貼り付けた後でも保護するために、トップコ-トやただのクリア-を塗装したりします。 ※もちろん十分に乾かしてからです。
補足
よく調べると、光沢→墨入れ→つや消しとやっている人がよくいますが、半光沢の方がいいならスプレーが半光沢なので、そのまま墨入れしてもいいってことですか?少し墨入れしたらあまりうまく消えなかったので^^;(線に沿って入れてすぐ綿棒でふき取りました)
- PniPni
- ベストアンサー率60% (3/5)
自分の経験上で言わせてもらうと、ガンダムマ-カ-での墨入れはトップコ-トする前に行う方が良いと思います。トップコ-トを吹いてからだとマ-カ-のインクが部品にのりにくくなり、二度書き三度書きしているうちにコ-トがはげてしまうからです。 その他にも、墨入れがはみ出した等の失敗のリカバリ-で消しゴムで不要部分を消すという方法がありますが、これもコ-トを先に吹いてしまうと同じく二度手間になると思います。 光沢をかける理由ですが、これは製作者が作品をどんなイメ-ジで仕上げたいかで決まります。ピカピカのメタリック調なら光沢で、あまりテカテカせず適度の金属感を出したいなら半光沢で、使い込んだ金属の質感出したいならつや消し、という具合です。
お礼
わかりました!早速やってみます。