- ベストアンサー
赤ちゃんの薬の飲ませ方
赤ん坊の薬の飲ませ方について教えてください。赤ちゃんは三ヶ月と18日目です。まだミルクのみしか口にせずほかの水分はまだなれず飲むことが出来ません。 二日前に寝ていた赤ん坊がゲコゲコしてまともな呼吸をしてないのに気づき、背中をさすってその場は何とか回復したのですが、次の日せきをしてやはり苦しそうな感じになり、救急病院へ早朝連れて行きました。 軽い風邪のような感じと診断されて、粉薬とシロップを渡されたのですが、せきが出ることもあり、なかなか飲んでくれません。何とか薬を飲ませる方法はないものでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おなかがすいている時にミルクの前にシロップ、原液は濃いので倍に薄めるなどしてから飲ませるなどしてみてください。 うちも上の子は、ミルクしか飲まない子でした。哺乳瓶の乳首だけ(ビン本体はセットしてません)をおなかがすいた時にチュパチュパさせておいて「チャンス!おなかすいてる!」と思ったときにシロップを流していました。粉薬は、少量の水で溶いて、団子状にして頬の内側に塗ってからミルクを与えてみてはいかがでしょうか。 せきがひどく、タンが絡むようなら、ママさんの手を、指をそろえてお椀のようにまるめ、赤ちゃんの肩甲骨辺りを軽く、空気をためてポンポンと叩いてあげるといいと思いますよ。 早く治るといいですね~。お大事に!
その他の回答 (6)
- piminy
- ベストアンサー率27% (15/54)
こんばんわ。 うちの子も2ヶ月くらいのとき(5月生まれなのでちょうど1年前くらいかな~)に咳で病院にいきシロップをもらいました。 うちの子も湯冷ましなどミルク以外をまったく飲まなかったので薬入りなんてまったく飲んでくれなくて、試行錯誤の末、スプーンに薬を取り、子供があくびなどして口をあけた瞬間にひょいといれてました(*^_^*) そしたら意外と簡単に飲んでくれてましたよ。 飲ませるときは抱っこして体を半分起こしてあげるのがよかったです (立てすぎると薬が出てしまいます) 咳のタイミングなど見てためしてみてくださ~い
こんばんわ!そういう初めての場合って、すごく動揺しちゃいますよね~ ウチの子供も、同じくらいの月齢の時、風邪をひいてシロップと粉薬が出ました。 小児科で、「粉薬は少量の水で練って、ほっぺの内側にぬりつけてください。 もしくは、おしゃぶりに粉をつけて、しゃぶらせてください。 シロップはちょっと薄めて、飲ませてください」と指示がありました。 帰宅後、「シロップはほ乳瓶で飲ますのか??」と悩み、近所のドラックストアをのぞいたら、ピジョンの「ドクターくすりのみ」というものがあったので、それをつかいました。 小さいビーカーのようなものに、ほ乳瓶の乳首がついているやつです。 スポイトタイプだと、いやがったので、これは便利でした。 赤ちゃん、はやく治るといいですね♪
- thama
- ベストアンサー率20% (62/307)
うちの子も三ヶ月のときに風邪をひきました。ごく少量の練乳で粉薬を練って、頬の内側になすりつけてやったら、よろこんでいました。先生に薬の成分と問題がないか聞いてから、よかったらためしてみてください。
粉薬は、湯冷ましで柔らかめに練って頬の内側につけて、湯冷ましで飲ませました。 ミルクで飲ませる方法もありますが、時にはミルクの味を嫌がってしまうこともあると他のお母さんに言われて、私は湯冷ましで飲ませました。 シロップは、子供用の薬を飲ませるスポイドがあり、それで口の中に 少しづつ流しました。
すみません。書くのを忘れました。薬の成分によってはだめな物もありますので、一応念のためミルクなどに含ませて飲ませても大丈夫な物か聞いてくださいね。まあだいたいの小児用の物は大丈夫なんですが・・・
小児科で粉薬はミルクや果汁などと一緒に混ぜて飲ませるように指示がありませんでしたか?だいたいミルクしか飲まない時期のこの場合、ミルクに混ぜるか白湯などに混ぜて飲ませるように指示が出ます。 それか水に粉薬を溶かしてミルクとミルクの間に・・・それかミルクをいつもの量より少なくしその後水などに溶かした粉薬を飲ませるといいですよ。というのもミルクだけでおなかいっぱいにすると、薬を飲んでくれませんからね。私が勤務していた病院ではだいたいミルクに混ぜて飲ませるように指示が出ていましたよ。