• ベストアンサー

無駄なスタートアップメニューを消したい

画面右下に現れるスタートアップメニュー?ですがほとんど使用しないものばかりで不要なものを削除したいのですがどのような手順で削除するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-honey
  • ベストアンサー率25% (46/181)
回答No.2

#1さんと同じなのですが、現在スタートアップにあるプログラムを 削除したいのならプログラムの追加削除の処理をすれば良いと思います。 そうでないのならスタートのところを右クリックしてエクスプローラ表示 スタートメニュー→プログラム→■■■■と出てくるので不要ならここで削除すればいいのではないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

プログラムを残してスタートアップのみ削除なら スタート→すべてのプログラム→スタートアップ→不要なものを削除 です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.3

そこの場所で右クリックしてプロパティ(R)をクリックしてタスクバーのカスタマイズで不要な物を選び動作を決定して下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.1

ソフト自体をPCから消したいのですか? とりあえずメニューから消したいのですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A