電源を交換したら動かなくなりました
4,5年振りに自作中の者です。
今使っている自作PCが頻繁にフリーズし、フリーズするときは、だいたい本体からの騒音がいつもと違い、BIOS画面すら表示しなかったり、ログイン画面に行く前に固まってしまったり、今はWinXPのセーフモードで動かしています。
4,5年使っているので、電源が不安定になっているのでは?と勝手に推測し、とりあえず、電源だけを交換しました。
新しい電源は、
http://www.coolermaster.co.jp/item/igreenpower430W.htm
です。(古い電源はケースに付属の物で、メーカーは不明です。)
M/Bは、
http://www.ecsjpn.co.jp/products/socket478/l4ibmgl2.htm
です。
今は、ケースの蓋を開け、ケースから外した古い電源を繋いで何とか動かしてます。
新しい電源のメイン電源は20+4ピンで、M/Bと古い電源は20ピンです。
新しい電源を用いた場合、電源ファン、CPUファンとM/Bを介して電源を供給しているケースファンは動きますが、画面には何も表示されません。また、POWERとHDDのLEDはどちらも点灯しませんが、HDD裏面のランプは点灯します。
メイン電源の20+4ピンは20ピンに分離できるので、分離して接続したり、24ピン→20ピンの変換ケーブルも試しましたが、症状は変わりません。
4,5年前と今では、メイン電源(20ピン)の配線の並び方が違うのでは?とか、新しい電源のメイン電源や田コネの配線の並び方が間違っているのでは?とか、(自分が無知で)凄く基本的な事が分かっていない?とかいろいろ考えてしまいます。
電源以外にも問題がある可能性もありますが、新しい電源に問題があるのは確かな気がします。
助けてください。よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます