- ベストアンサー
MacG4ノートからウインドウズノートへ買い替え
同じような質問が多い中、ご覧頂きありがとうございます。 そして、どうかお知恵を貸して頂きたく質問させてください。 用語等間違っていたら申し訳ありません。 現在、MacG4のパワーブックを使っています(本当に初期に出たチタンの蓋のDVD再生のみのスペック)。 以前は職業がDTPオペレーターだったのもあり、ずっとMacユーザーでしたので、いまさらながら、Windowsについてほとんど詳しくありません。 G4もそろそろバッテリーも寿命みたいですし、対応できないソフトフェアも増えてきたので、現在はWindowsのノートを購入希望です。 とはいっても、今のG4も不満ではないのです、ただ、フリーフェア等の対応があまりにも。。。なので、買い替えも同程度の物でいいです。 ●家庭用で使う予定なのでやりたい事は メール、インターネットの観覧 500万画素程度のデジカメの画像編集(色補正程度) ハイビジョンのムービー編集(お遊び程度) DVD-RWが付いている(必須) ●Windowsへの要望 なるべく安いノート型(15万以内) 処理の体感速度はG4と同程度でよい(ハードの容量が40Gあればよし) ウイルス対策 あまり新しいOSだと周辺機器が怪しいのでXP位のOSで ムービー編集がCPUを選ぶ上で価格的にやはりネックになると思うのですが、「一昔前の一番いいやつ」という考えで教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
お礼が遅くなってしまって大変申し訳ありません。 大変丁寧な回答にとても感激しています。 Windowsは各社によって色々特徴があるのですね。 お店をただ見ているとオプションの売りの方ばかり宣伝されてしまい、実質のパフォーマンスとかの説明になると口篭る感じだったので、大変参考になりました。 上記URLで検索するとまだXPが手に入るスペックもありそうですね。 まだ大丈夫だとおもっていたんですが、もうほとんどVISTAになってしまっているのに驚きました。 早めに検討しなければとかんじました。 ありがとうございました。