• 締切済み

ヤフオクでオンラインゲーム内のアイテムの販売について

みなさま はじめまして マイナーゲームですがNetWork RPG Caravan内のレアアイテムの 販売を考えています(リアルマネーで購入したい方が居るかどうか分りませんが) 利用規約においてもプレーヤーキャラクタの第三者への売買や譲渡は不可とします。 とありますがアイテムの販売については不可としていません。 もし実際にリアルマネーで販売、購入等された方が居ましたらアドバイスをお願いします。 私が販売したいアイテムは暗○○○の剣+(希少価値3) 等です。 多数の方が分らないでしょうが分る人は分ります。

みんなの回答

回答No.4

現時点では仮想空間での(仮想)アイテムの先渡し逃亡は 詐欺には該当しないとされていますが、実際の金銭授受が 伴うと立件されます。よって、金銭を受け取ることを 先にされたらよろしいかと。 ただし、運営者に発見されてバンされた場合は全てを 失いますし、もし売り手の場合ですと、すなわち品物を 渡せないので訴えられれば詐欺になります。 その場合、先方には返金対応で納得してもらう必要があります。 将来的はセカンドライフなどのように、仮想マネーが現実のお金と 対価であるとの認識が進むと、解釈はさらに変わってきますのでご注意を。

回答No.3

追記、「こういうのは完全な信用取引になります。」と記載しました。 これは現実世界に存在するモノのことでも同じですが、ネトゲの場合そのアイテムが自分の財産に値するのかどうかなどの問題があります。 「リアルマネーで購入したアイテムを、アカウントを盗んで自キャラに移して盗んだ」とかならリアルマネーが絡んでますし、アカウントのハックなどもありますので告訴できたりしますが、単純なドロップなどのレアアイテムですとそういうのが絡んでないと何かあったときに対処が難しいです。 実際まだネトゲのアイテムなどは、自分の財産と認められるかどうかが難しいところにあります。

回答No.2

そういうのは一般的に「RMT」といいます。 ゲーム内のアイテム、通貨を現実のマネーと交換すること。 中国の方などでは業者がよくやってますね。 日本でも各ゲームの通貨の販売などをやっているところもありますがそれを良しとするかどうかは人それぞれです。 基本的にゲーム内のアイテムは、ゲーム内の通貨で取引するのが基本です。 ゲームよっては、RMTは禁止されているにもかかわらず業者が取引をしていることもあります。 ヤフオクでは恐らく無理だと思いますよ。 こういうのは完全な信用取引になります。 売主がアイテム先渡し、相手は金を払わずに逃走。売主が先にお金をもらう、アイテム渡さずに逃走。等とあるからです。

natoriumu
質問者

お礼

ヤフオクで希少価値の高いハンゲームアバターが 売買されているのを見ると もしかしたら・・と思ってしまうわけです。 ご回答ありがとうございました。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.1

「 RMT 」で検索してみそ

natoriumu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A