ベストアンサー 京都で安いメガネ屋さん 2007/07/31 07:30 メガネが壊れてしまったので新調しようと思っています。 デザインには一切こだわっていません。 京都で安いメガネ屋さんを教えてください。 よろしくおねがいします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー dialt ベストアンサー率43% (16/37) 2007/07/31 08:35 回答No.1 自分が知っている限りは『ogi』というメガネ屋が一番安いと思います。 レンズ、フレームはもちろん、ケースやらメガネ拭きまで付いて3800円で買えました。 詳細はリンク先を。 参考URL: http://www.oa-ogi.jp/ 質問者 お礼 2007/08/01 23:09 ご回答ありがとうございます。 5000円くらいのがあるという噂は聞いていたのですが 3800円は安いですね! さっそく行ってみたいと思います。 参考URLもありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我その他(健康・病気・怪我) 関連するQ&A 京都で眼鏡を買うなら 今度初めて眼鏡を買う19歳の男です。 今まで全く眼鏡を気にしてなかったので、よくわかりません。 そこで、お店でどんなものが似合うとかいろいろ相談できるとうれしいのですが、京都ではどこで買うのがお勧めでしょうか? 眼鏡の相場もよくわからないので、自分の身の丈に合う予算もわかりません。(現在、眼鏡用のお金は3万しかありません)紹介してくださったお店のだいたいの相場も教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。 京都で安いメガネ店を探しています 京都市内で、安いメガネ店を探しています。 いくつかあると思いますが、 店舗の名前とあわせて、 個人的なご経験談・ご感想などを添えていただければ幸いです。 眼鏡のテンプルがきついのは慣れますか? 先日眼鏡を新調したのですが買うときに二つの眼鏡で迷ったのですが片方はきつめでもう一つは付け心地がよかったのですがデザインが気に入って前者を購入したのですが買う前に店員にたずねたところ調整でどうにかなるということだったのですがやはりつけていたらテンプルの曲がりだすあたりが頭を締め付けてきてかるい鈍痛?みたいなのがして頭が眠いような感じがします。 こういう症状は慣れれば収まってくるのでしょうか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 2本目の眼鏡を作ったら見え方が違うんですが... 格安眼鏡チェーン店に、これと同じ度数でと今掛けている眼鏡(同じ店で作ったもの)を持っていき、検眼なしで同じ度数の眼鏡を新調しました。 しかし家に帰り掛けてみると視界がぐらぐらしました。前に眼鏡を作ったときの保証書があったので今回作ったものとそれぞれのデータを見比べてみると、P.Dというのが0.50違っていました。 Vは前回1.2、今回0.00でした。 P.Dの違いが見え方の差なのでしょうか? 普段掛けている眼鏡を持っていったら同じ見え方のものができると思っていたのですが...諦めるしかないんでしょうか? 馴れればいいのかもしれませんが、新調した眼鏡は旧眼鏡と気分で使い分けたいため見え方が違うと気になります。 ご回答お願いいたします。 眼鏡の新調 眼鏡の新調には、だいたいいくらぐらいかかるのでしょうか? 昔は眼鏡をしていたのですが、コンタクトレンズに変え、以来一度も眼鏡のレンズの度数を変えていません。 最後にレンズの度数を変えたのは6~8年ほど前なので、今持っている眼鏡では度数が合いません。 フレームもだいぶ劣化してきているので、思い切って新調しようと考えています。 ですが、6~8年前、当時小学生だったので、新調にいくらぐらいかかったのかという記憶もありません。 お願いします。 今、眼鏡を新調するためのだいたいの予算を教えてください。 度数の合わない眼鏡の活用法 普段使っている眼鏡の度数が合わなくなりました。 10年近く使っているフレームで、度が合わなくなるたびにレンズを交換してきましたが、 デザインが古く、今回はフレームも新調したいと思います。 使わなくなった眼鏡は、捨てるしかないのでしょうか? インテリアにでも活用できれば…と思っているのですが… 遠視の人に向いているメガネ こんにちわ。 カテ違いでしたらすみません。 私は生まれつき強度の遠視です。 今、年末ということもあって近所の眼鏡店がセールをしているので安くなっているうちに1つ新調しようと考えています。 今までお店イチオシのデザインを色々とかけてみましたが、お店で試着した時は「これイイ!!」と思っても、レンズが入ってみるとどんなオシャレなデザインの眼鏡も目ばかりが強調されるのか(顔から目だけ変に浮く?)野暮ったくなってしまうのが悩みです。 「ならコンタクトにしたら?」などの回答はすみませんがご遠慮願います(^^;) 遠視の人に向いているのはどんなデザイン、色の眼鏡だと思いますか? 完璧な回答でなくてもかまいませんので、参考程度にご意見を聞かせてください。 ちなみにまだセルフレームをかけたことはありません。 今使っている眼鏡と同じ度数のレンズで作る眼鏡って大丈夫ですか? 今日、眼鏡を新調したのですが、 「今使っている眼鏡と同じ度数のレンズで作ってもよいですか?」 と言われて、よくよく考えずに頷いたら検眼なしで購入となりました。 仕事帰りで疲れてたとはいえ、今更ながら不安になってきました。 今使っている眼鏡は、1年前に白山眼鏡店で、裸眼0.2で乱視などもない眼鏡です。 でも単純な視力以外にも、1時間くらいかけて調べていました。 今回新調した眼鏡店はレンズ(1番安いもの)込で5万弱の物です。 999.9の直営店で作りました。 私の視力はたいして悪くはないとは言え、大丈夫なものでしょうか? よろしくお願いします。 メガネについて 先日メガネを新調いたしました。以前のメガネより2段階度数が上がったのですが、以前のメガネでも普段の生活に支障はありません。以前のメガネも気に入っておりますので交互に使用を考えております。度数の違う2本のメガネを交互に使うことは目によくないのでしょうか。(特に視力低下) 滋賀周辺(京都も含む)でおしゃれな眼鏡が売っている 滋賀付近(京都も含む)でおしゃれな眼鏡が売っている眼鏡屋さんはありますか? 多少高くても大丈夫です。 眼鏡を新調します。 眼科医さんに質問。 眼鏡を10年ぶりに新調します。 (1) 眼科に行って視力を測り、作った方がいいでしょうか? (2) 眼鏡屋さんで計って作っても同じでしょうか? 眼鏡について 眼鏡を購入店で掃除してもらう場合鼻パッドの取り替え及び錆びた部品の取り替え、はめる所の掃除はしてもらえるのでしょうか? 強度近視ですが、初めて乱視を入れる場合眼鏡を新調したときのように眩しく感じますか? 慣れて感じなくなりますか?感じなくなればありなしで使い分けてみたいと思っています。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム メガネ 西欧デザインのメガネを取り扱っているメガネ屋さんを教えてください。 日本のデザインでもおしゃれなものをご存知でしたら、お願いします。 近眼のめがね 近眼と少しの乱視があります。めがねを使っているのですが、度が進んできたようなので新調しようと思います。(コンタクトも含めて) その場合、眼科でめがねを作るための診断を受けなければまずいでしょうか? 安売りのめがね屋さんで検眼をして作るのとはどう違うのでしょう? 病気でなくて、めがねを作る場合「めがね屋」か「眼科医」か? どちらが正しいのでしょうか、お教えください。 大阪のめがね店で めがねを新調したいのですが、近眼と乱視ですので微調整もうまくやって下さる店が知りたいのです。よろしくお願いいたします。 遠方の友達に眼鏡を送りたい 商品券のような、そういうものは眼鏡にもありますか? お金を送るのはちょっと違うので、なにかいい形で眼鏡を新調してほしいです。 今後はどんな眼鏡が流行ると思いますか? 今は淵の太いものが定番になってますが、今後はどんな眼鏡が流行ると思いますか? 小さなレンズが流行りましたが、最近は少し大きくなったし。 眼鏡を新調しようと思っているのでアドバイスください。 (もちろん、自分に似合っているものが一番良いのは承知です。) メガネの検眼について 3年前、メガネを新調しました。 その際、眼科のお医者さんから「軽度の白内障」と診断されました。 現在のメガネの度は、白内障がなければ両眼1.0まで矯正できるそうなのですが、白内障のため矯正視力で両眼0.7しかありません。 それでここ数ヶ月で、メガネ自体をかけているだけで、眼が疲れるようになり、知り合いのメガネレンズ加工業者さんに訊いたところ、 年齢的(40代)にも「老眼」が入っている、とのことでした。 なので早急にメガネを新調しようと思っています。 そこで教えていただきたいのは、検眼前は数日間「裸眼」(メガネを使用しない)でいたほうが良いのか? 普段通りメガネを使用していたほうが良いのか? です。 それでは宜しくお願いいたします。 眼鏡はどこでつくればよいですか? 眼鏡の新調を考えていますが、どこで作ればよいのか迷っています。 ①◯◯Sなどの、その場で検眼して作れる比較的安価なチェーン店 ②メガネ◯ー◯ーや◯◯メガネなど、昔からあるメガネ専門店 ③眼科で視力検査のあと②のような専門店 極端な例ですが、日本全国に顧客がいる、とあるシニア向け眼鏡店でフレーム持ち込みでレンズだけで10万円もするところもあります。オプションなど色々あるのでしょうが…。 当方50歳で、これからまだまだ視力は落ちるので、今後何回か眼鏡を作り替える機会がくると思うので、何かアドバイスがあればご教示ください。 メガネ・・・。 10年ぶりにメガネを新調しようかと思っています。 最近は昔と違って安くてカッコイイメガネ屋さんや、 レンズとフレームでいくら、みたいな所が増えてきているかと思います。 ちなみにメガネを作る際に行う視力検査等は健康保険は必要になりますか?どのくらいの値段でしょうか。 あとオススメのお店がありましたら教えて下さい。 当方大阪在住です。 メガネの予算はできるだけ安く抑えたいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 5000円くらいのがあるという噂は聞いていたのですが 3800円は安いですね! さっそく行ってみたいと思います。 参考URLもありがとうございました!