ベストアンサー ドラムをきれいに録音するコツ 2007/07/31 02:21 ドラムをきれいに録音するコツってありますか? 左右の高い位置からマイク2本で録音する方法をやってみましたがシンバル系ばかり大きいです。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー asahikirin ベストアンサー率40% (53/131) 2007/07/31 09:20 回答No.3 2本のマイクのみで録るのならドラマーの後方で、ちょうど耳の位置より少し高い位置に2本並べマイクの先端を左右に広げます。 高さや角度は何度も録りながら調整します。 私の経験からドラマーの後方30cm、高さドラマーの頭より20cm上位から60度くらいが良い結果が出ました。 マイクの狙う位置は左はスネアとハイハット付近、右はフロアタムとライドシンバル辺りが良いと思います。 ドラマー自身が一番気持ちよく聞こえる所から録るので バスドラも割とバランス良く録れます。 マイクの高さを上げすぎず、ドラマーの耳の高さが理想かと思います。 色々試してみてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) nep0707 ベストアンサー率39% (902/2308) 2007/07/31 09:19 回答No.2 マイクの数に制限はありますか? できれば、最低でもバスドラ、スネア、そして上からの3本あるといいんですが…。 フロアタムのほかに2タムとか3タムあるのなら、 おっしゃるとおり左右から2本+バスドラ+スネアで計4本あればけっこうきれいに撮れると思います。 上からのマイクは位置にある程度注意するとシンバルだけでなくタムの音もけっこう拾えますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 soprano77 ベストアンサー率13% (24/183) 2007/07/31 02:34 回答No.1 ドラムの音が綺麗に鳴る場所(広い所)でないと 難しいですよね。 スタジオ録音なんかだと 何本もマイクを立てて 最終的にミキシングで バランスを考えますが・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス楽器・演奏 関連するQ&A ドラム録音において、H4nを置く最適な場所は? 音楽スタジオにてZoom H4nのステレオモード(48kHz/24bit・リミッターSTUDIO)でドラム録音を行っているのですが、H4n本体をセットする位置が悪いせいなのかあまり良い音で録れません。 いつもドラムの真上1.5mくらいのところにH4nをセットしてマイクをスネアに向けて録音しています。 スタジオは10~12畳くらいの四角い部屋で、壁には吸音材などの処置は施されてなく、天井の高さは普通でドラムは部屋の角に置かれています。 叩くジャンルはロックやメタルなのでどうしてもシンバルの音量が大きくなり、太鼓類とのバランスが悪い状態で録音されてしまいます。特にバスドラムが埋もれてしまいあまり聞こえません。 (ちなみに録音レベルは1にしているので音割れはしません) 恐らくドラムの真上にH4nをセットするのが原因だと思うので、H4nをセットするのに良い位置を教えてください! バスドラムとスネアをはっきりと録りたいです。 DTM ドラムの自宅録音について ドラムの録音 一人でインストの曲書いてます。 ハイハットやゴーストノートなどの細かい表現が難しく、 DTMでのドラム打ち込みでの限界を感じてきました。 自宅にドラムセットがあるので、録音したいのですが、 家に CUBASE入ったノートPCと、ギター用のマルチエフェクター兼オーディオインターフェイス(INが1CHだけ)が在ります。 2バス4タム4シンバルの、結構ごちゃごちゃしたセットですので、マイクは4本ぐらい使いたいなーと思ってるんですが、 インターフェイスが1チャンしか入力できないので、困っております。 INが4つ以上あるインターフェイス結構値が張るし・・・。 できるだけ予算を抑えたいです。 YAMAHAのMW10なんかどうかな?と思ってます。 安いし、インプットたくさん付いてるみたいだし。 でも正直初心者なんで、詳しいこと分かりません・・。 これマイク4本同時に録音できますよね? 他に「こうしたらどう?」って言うアドバイスあります? よろしくお願いします。 ドラムの録音について ギターやベースはMTRで直接ラインで録音しています。 しかしドラムは自宅でやるわけにもいかず困っています。 録音はスタジオのドラムを使っておこなうことになりそうなのですが、同じ様な状況で録音された方、もしくは何かアドバイスなどありましたら是非ともお教えくださいませ。 録音にはMTRを持って行く予定です。 マイクは同時入力数が2つまでです。 よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ドラムの録音 MTRを使ってのドラムレコーディングについて質問です。 普通、ドラムを録るのにはマイク何本使うのでしょうか? また設置場所についても、良い音質で録れる場所を教えてください。 たくさん使えばもちろん上手く録れると思うのですが 少ない本数でも上手くとることはできますか? ちなみに使用中のMTRは8トラック同時録音可能です。 ですが、マイクは1本しか持っていないのでスタジオのを借ります。 MTRでのドラム録音について こんにちは。 今回バンドでちゃんとした音源を作ろうと、MTRを買おうとおもってるのですが、いままでライブのデモ音源などの録音時などはMDウォークマンで行っていましたし、いざMTRを買おうとおもって商品情報を見てもなんの事やらさっぱりです。 どういう機能があるものを買えばいいのかとか・・・。 とりあえず今、購入を考えているのはFostexのMR-8HD/CDなんですけど、コレを使った事のある方の感想を教えてほしいです。 ほかにもコレの方がいいよ!っていうのがあれば教えてほしいです。 それで購入後の話ですが、当方ドラム担当なんですけどMTRを買ってドラムを録音する時ってマイクとかって普通にボーカルが使うようなやつでいいんですかね?あとマイクの位置や、その他に気をつけることやアドバイスなどをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 ドラムの録音 ドラムの録音を少ないマイクの本数(1~2本)でするためには どのようなセッティングをすればいいでしょうか? マイクの機種は、SM58か、JOEMEEKのJM27です セッティングは、スネア、2トム、フロア、バスドラム、ハイハット、2クラッシュ、ライドぐらいです よろしjくお願いします! ドラム録音 最近16TRのHDRを買ったのでバンドのオリジナル曲を録音したいと思ってます。ギターや歌などは宅録で済まそうと思ってますが、ドラムだけはスタジオでとるしかないな、と思っておりますがなるべく安くあげたいんです。そこで質問したいことは、(1)バンドメンバー又はドラマーだけで録音することを前提としたスタジオパックみたいなのはありますか?オペレーターを雇うと高くつくので。都内若しくは埼玉南部が希望です。(2)ドラム録音時のマイキング(ポジションやマイクの種類なんか)について一般的なセッティングを教えて下さいませんか。ちなみに16trのうちドラム用に7~8トラック使おうかと思ってます。 ちなみにやっているジャンルはロックです。 ドラムの録音について こんにちは。 ドラムの録音について、全くの初心者なので色々と質問させていただきます。 まず、録る場所は、練習で使用しているスタジオで、 機材はバスドラ用ダイナミックマイクが1本、 スネア用(ハイハットなども入る)ダイナミックマイクが1本、 コンデンサーマイク(USB)が一つで、 この機材でどうにか録音ができないものかと思っています。 バスドラなどは、あとでミックスしたいので、(CompやEQ) 別でとろうとおもっていました。 しかし、ミキサーにはスネア用とバスドラ用を刺し、PCへ。 コンデンサーマイクはそのままPCへ。 どうしてもバスドラを別にすることができません。 やはりPC側で別として認識できる様な機材が必要になってくるのでしょうか? Audio Leafなどに貼る音源ですので、 あまりきたないものは使いたくないので、 コンデンサー1本のとりかたはやめたものの、 やはり色々と不明な点が多く、困っています。 この機材でキレイにとれる方法など ありましたら回答よろしくお願いします! 手軽にドラムを録音したい 練習の様子を記録したいと思い、生ドラムの録音方法についてどうするか悩んでいます。 1つ目の方法が、 iPhone5をiRigでつないでミキサーにもつなぎ、スタジオのマイク(SM58)2本ほどで録音。 アプリはGarageBandを使用。 この方法、できますかね(笑)? もう1つハンディレコーダーの TASCAM ( タスカム ) DR-40を使用する方法で、こちらもSM58を使用しようかと思っています。 なるべく安くですませたいと思っていますが、上記2つの方法で、音質的にみたらやはりDR-40を使う方法がいいでしょうか。 また、他に良い方法があればアドバイスお願いします! ドラム録音に適したMTRは? 現在BOSSのBR900CDと言うMTRとBOSSのBX-60(詳細不明の6CH)と言うミキサーを使ってドラムの録音をしています。 しかしMTR側にインプットが1つしかない為、どんなにマイクを増やしても7/8トラックにステレオ録音しか出来ません。 編集時に色々と支障をきたすので1トラックにバスドラ、2トラックにスネア・・・で7/8トラックにオーバートップ・・・と言う様に録音したいのですが、メーカーに問い合わせたところ『BR-900CDでは同時に2つまでのトラックしか録音できないため、残念ながら6本のマイクの音を別々のトラック分けて同時に録音することはできかねます。そのため、BR-900CDで各ドラム音をトラック別に録音する場合は、ドラム音ごとに別々に録音していただく必要がございます。あしからずご了承ください。』だそうです。 そこでドラムの録音に適したMTRを買おうと考えているのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか? インプットがトラック分(6~8トラック)あって同時録音が可能で、値段は5万円以下が理想です。宜しくお願いします。 ドラムについて こんにちは。ドラムを始めたいのですが、ドラムと楽譜のしくみがいまいちよく分かりません。 スネア、ハイハット、タム、フロアタム、バスドラ、シンバルはそれぞれド~シのどの位置に当たるのか教えてください。 バンドの一発録音について バンドの一発録音についてです。 今まではICレコーダー(Voice-Trek V-20)+ステレオマイクロホン(RP-VC201)で録音していました。 それなりの音質では録れますが、他に良い方法が無いか考えています。 録音条件は以下です。 ・スタジオ内での一発録音 ・ヴォーカル、ギター、ベース、キーボード、ドラムの5パート ・アンプ、スピーカーの位置は添付画像参照 (ドラムが一番音量が大きい為、マイクを背にする) ・メタル系楽曲なので、ドラム、ギターの音量が大きい ・あくまで練習の復習が目的なので、高音質での録音は想定していない。 (mp3の320kbpsで十分です。) 今考えているのは (1)sure58を2本スタジオに立てる(位置は画像参照) ・マイクLR→USBインターフェイス(Edirol UA-20)→ノートPC(mp3) もしくは ・マイクLR→ミキサー→ミキサーOUT→USBインターフェイス(Edirol UA-20)→ノートPC(mp3) やはりミキサーを経由した方が良いのでしょうか。 経由させる場合ですが、スピーカー出力と混ざらないようにライン録音するには、どうすればよいかご教授ください。 (ミキサーの細かい部分がわかってません。どの端子からOUTするか等) また、その場合イコライザーも使用した方がよいでしょうか。 (シンバルがうるさいので、高音をカットするなど) マイクの立てる場所に関しても、アドバイスを頂けると助かります。 初心者な質問で申し訳ないのですが、 よろしくお願い致します。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ドラムのことについて質問します。 ドラムのことについて質問します。 今日始めてドラムに触ったのですがスネアやクラッシュシンバル、その他を叩くときにバスドラを一緒に踏みますよね。 バスドラをスネアやクラッシュシンバルと一緒に踏んでしまい中々上手くいきません。 みんなできていたのにわたしだけができなかったのです。だからできるように努力しようと思っています。 コツとかありますか? ドラムの各種名称 なにかと。。このような質問をしてすみません!! ドラムセットで、シンバルがハイハットを含めて4つ あるのですが!!そのひとつひとつの名前が分からなくて・・・楽譜を読んでもわかりません。 配置は、ハイハットの上に一つシンバルがあって、そのようなシンバルが左右に二つついています!!そして、右がわのしたに少し大きめなシンバルがひとつあるんですが・・・どれがどれか教えてくれませんか? 電子ドラムの録音について 電子ドラムの演奏の録音に挑戦してみたのですが、 どうしても音量調整がうまくいきません。 具体的には、録音し終わってノーマライズを行った際、 どうしてもドラム音が大きくなりBGMが小さくなってしまいます。 モニターしている限りは丁度いいのですが・・・ だからと言ってBGMをそれに合わせて大きくすると、 モニターする際ドラム音が聞こえなくなってしまいます。 何かいい方法は無いでしょうか? ちなみに録音方法は ドラム音源とCD音源をXENYX 502でMIXしてインターフェース経由でPCに録音しています。 ドラムのコツって何ですか? ドラムのコツって何ですか? ドラムのレコーディング方法 高校2年、4人組バンドを組んでいます。(Vo,Key,Ba,Drで自分はKey担) 先日、YAMAHAのMTR、「AW16G」を購入しました。 バンドでオリジナルCDを作成したいのですが ドラムのレコーディングの仕方がわかりません。 他の楽器は説明書を見ればできそうなのですが ドラムは書いてなくて困っています。 ドラムの録音はスタジオでいくつかマイクをつけて録音するのですか? でも、それだったらマイクシールドを挿せる所が2箇所しかない場合は どうしたらいいのでしょうか。 初歩的な質問だと思いますが教えてください。 レコーディングは始めてなので 他にも録音のコツなどなど、ありましたら教えてください。 ギター・ドラムの録音について 録音について教えてください。 ニコニコの「演奏してみた」などにギターやドラムの動画がありますよね。普段は何気なく見ていたんですが、ブログにギターやドラムの音声を録音し、載せてみようと思い録音してみましたが(携帯ボイスレコーダーで)汚い事は分かっていましたが、ドラムが酷く、どうしたらあんなに綺麗に録音出来るのかと思い質問しました。(電子ドラムでスピーカー→携帯) 曲とドラムの音(ギターの音)だけをあわせるソフトみたいなのがあるのでしょうか?お願いします ドラムの打ち込みネタ 宅録レコーディングをしてて、 生のドラムを取り込めるほど同時録音数が多くないので、 ドラムはいつも打ち込みで作ってるんですが、 レコーダー内臓のドラムキットだと やっぱドラムセットが充実してないので シンバルの数とかバスドラの音が 物足りない気がしてきます。 そこで、ドラムの単音を取り込んで バリエーションを増やしたいのですが、 何かオススメのサンプリングCDとかありますか? あと、なるべく金に余裕がないので こういうのはフリーとかで単音ネタ (スネア、シンバル、バスドラとか) を収集したりできませんかね? 今質問してる内容じゃなくても、 こうすると打ち込みでも迫力のある感じに出来るよ、 みたいなのがあったら教えてください! ドラムの録音(マイキング)について (練習)スタジオの広さは12畳~15畳くらいです。 マイクはSHUREのSM58が5本(備え付け+借物)です。 MTRはBOSSのBR900CDで8トラックでINPUTは1本です。 スタジオのミキサー(固定)までシールドが届かないので BOSSのBX-60と言う6チャンネルミキサーを使います。 ドラムセットはスタンダードなセットに チャイナ(フロアタムの上かタムの間)1枚です。 この場合スネアとバスドラ以外に何処にマイクを置けば(狙えば)いいんでしょうか? ダイナミックマイクでも上からステレオで狙った方がいいですか? それとドラムはやはり1発録りですか? イントロ、Aメロなどと分けて録ったりはしないのですか? 限られた時間(2時間程度)の中でセッティングから録音、 片付けまで効率よく進めるために分けて録ったらと思ったので。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など