• 締切済み

WindowsXPで飲食店メニュー作成ソフトのお勧めを教えてください。

SONY(VAIO)WindowsXP Pentium M740(1.73GHZ)を使っています。 焼肉店を経営しています。このパソコンでメニューを自分で簡単に作成したいのですが、いいソフトを教えてください。又、全体的に絵や模様などを配置したいと思います。「レイヤー」という重ね書きができる機能を備えたソフトもありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

illustrator とか。CMYK忘れないように。

oskb244
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • benelli
  • ベストアンサー率51% (78/152)
回答No.3

下の方と同じ意見ですが、フリーソフトで文書等作成といえば「オープンオフィス」が一番に挙げられます。  文書作成をする上での機能性はシェアウェアと大差ありませんし、それにワード向けなどの各種テンプレートでフリーなものを 使用すれば、かなり本格的なものを気軽に作成できます。  「レイヤーも出来る」のですが、レイヤーに限らず素人が思いつくデザインならほぼ必ず再現できます。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/offcsuite/openoffice.html ただ、ソフトウェアの機能に関係なく商売向けのものは「簡単に作成」できるとは限りませんが……  なお、自分が友人のレストランのメニューを作成したときは、印刷する元となるデータを作成するよりも、 色合いや明るさの調整などといったプリンタの設定関連のほうがはるかに苦労しました^^;  それとカテ違いではありますが、シェアウェアならば「夢ぷりんと」が一番簡単なソフトだと思います。 約7,000円という決して高くない金額ながら、パソコン超初心者でかつ60歳の私の父が数日でほぼ完璧に使い こなせるようにまでなっていましたので、簡単さは折り紙つき(?)です。 (逆に言うと、その父が「夢ぷりんと」以外にシェアウェアを使っている姿を見たことがないです……) 経営の方は専門外の作業もしなくてはならなくて大変かとは思いますががんばってくださいませ。 以上です。

参考URL:
http://oooug.jp/start/
oskb244
質問者

お礼

返信ありがとうございます。大変貴重な意見で参考にしたいと思います。ソフトを購入し作ってみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67354
noname#67354
回答No.2

Officeが入っていれば、ワードで。 入ってなかったらフリーのOpenOfficeOrg。 あと、テクニックとセンス、希望のグレードによって、 ・Adobe illustrator、またはGIMP(無料)  ・Pixia、Hyper-Paint(どちらも無料) などでダメでしょうか?

oskb244
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

以前親戚のレストランのメニューをワードで作ったことがありますが・・・ http://www.pixia.jp/ ← ピクシアというフリーソフトもありますのでいかがでしょう?

oskb244
質問者

お礼

参考にしてみたいと思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A