• 締切済み

神奈川近県で渓流釣りの出来るキャンプ場

渓流釣りの出来るキャンプ場を探してます 基本的にソロキャンプ テント持参 料金は安いほうが良いですが ヤマメ・イワナが釣れる渓流の方が重要かな 管理釣り場ではなく 自然渓流希望 現在山梨県一の瀬キャンプ場までいってます 他の良いところを ご紹介下さい

みんなの回答

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.3

神奈川の 渓流釣り師です。 相模川 酒匂川とも 年券1万で 釣れないので 県内で渓流釣りは、行きません 相模川水系だと あまり良い話が無いです  キャンプが可能か 禁止で無いか?ですが 釣り場としては。 早戸川上流 結構険しい様ですが源流釣り可能と聞きます。熊注意です!! 丹沢は 北側は危険エリアです。  宮ヶ瀬やヤビツエリアは 一般客で場荒れ×では、 マス釣り場の落ちマス狙い程度 酒匂側水系なら  世付川が有名ですねー 但し早朝でないとゲートを開けない よって キャンプも無理 玄倉側 何年か前 キャンパーが流され多くの方が亡くなられた川  ここは透明度が高く 魚が見えるとか 言われてます。  事故以前より 玄倉は 何か怖い 変な雰囲気と ベテランの おじさんも嫌ってました。  夜や早朝の異様な雰囲気も 凄いです 夕方など 日が暮れると 恐怖感は 半端ないです。 魚はいる様でが ダムの放水が 半端なく 危険なので 行く事は お勧めしません。 一度行くと 解りますよ 無理を絶対にしないで下さいね。 四十八瀬側も 釣れない魚いないです。 昔は 水無川上流域にヤマメが居た様ですが 今は居ない 水無川は 金目川(花水川)源流 漁協が無いのでは? 金目川 東海大付近 鮎が取れる年が有る様ですが 水が水だけに 食べる気がしません。 秦野弘法山西に 汚物処理場が有りますからねー 地元は ×と考えてます。 他にも 小さい川が数個有りますが あまり釣れません 近県 導志川も行きましたが 里川で 生活排水が酷く 釣る気になりません 釣り上がりで キャンプ場私有地へ入る場合 入場料を請求される所も有ります マナーの悪い釣り師が 勝手にWC使うとかで そうなってしまったみたいです。 自分は、奥多摩水系へ 行ってます。 多摩川本流、峰谷川、小菅川、丹波川(一之瀬川、柳沢川、高橋川) 今年は、良い釣果情報が無いですね 解禁後 奥多摩本流が良かったみたいで 各支流は、ダメですねー 地震の影響で 丹波川解禁も 閑散としていました。解禁で 釣り券 年券が売れなければ 放流量も 減らされるのでしょう。  峰谷など 地震で崩れた斜面もあり 注意が必要です。 小菅は、昨年から もうダメダメエリアになってる感じです。 キャンプ+釣りなら 丹波川でしょうか?  一之瀬キャンプ場知る方なら 本格派と思います。 昨年から 一之瀬あまり釣れないと感じます。 一之瀬当たりの 支流へ入られたら? 沢登技術を習得し 単独で無く ベテランとの同行で! 丹波川 一之瀬 エリアの 漁協監視員さんは、厳しく 15cm以下を持っていたら 死んでいても 川に放つよう 言ってる様です。 小さい魚を持ち帰り 枯らしてしまう 釣り師が多く 生態系維持に貯め 監視員さんも 一生懸命です。先々の将来 渓流釣りフィールドを残す為に 小さい魚はリリースと 場を荒さない様お願いします。 大物釣りなら 山梨桂川 しかし最も 汚い川で コンビニ袋は大量にヒットします。 朝7時頃から 一斉に 生活排水が放出され ます。 桂の魚は 食べない方が良いです。

回答No.2

山梨県道志村 山梨県忍野村 などがお勧めです キャンプ場はいっぱいあります 秦野のBOSCO Auto Camp Base はルアー・フライの名所ですね

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Leisure_Facilities/Canmpgrounds/Kanagawa/000302/
karakuriazumi
質問者

お礼

ご回答有難う御座います 導志川は一昨年 遊魚券年券を購入し7~9月通いました が時期遅かったか 余り釣れませんでした 導志の湯から 道の駅のエリアです 導志にはキャンプ場は確かに沢山有りますが 釣り登り道へ出る際通行料を取るキャンプ場があると良く聞きます マナーの悪い人がそうさせるのでしょうが あまりギスギスしたオーナーさんや雰囲気の悪いところには 泊まりたくありません 川が近く 釣り場としても良いキャンプ場を探しています  そのようなキャンプ場にお心当り有れば ご紹介下さい 自分でも 上流エリアを探してみます。 忍野は 良く解かりません 渓流釣り出来る川があるとは ガイドブックで見ましたが 虹マスだけだったような気がします もう一度調べてみますが 山奥で無いので 生活廃水の流れ込みが有りそうですね もう少し山奥が理想かな? 秦野のBOSCOは 自宅から30km位かな 近くです ルアーもやりますが 今は餌釣り自然渓流にハマッテますので 行ってません余談ですが 冬場は大磯プリンスホテルの 管理釣り場でルアーやってます 1日やっても2千円と 安価で遊べます 流れるプールを池にするので広く 足元も安全 小さいお子様連れでも大丈夫 神奈川近郊というとやはり導志エリアがよいみたいですね 下見がてら 暇見つけていってみます 有難う御座いました。

  • BAKOCHAN
  • ベストアンサー率42% (39/92)
回答No.1

ここ数年行っていませんが、私も渓流釣り兼キャンプに良く行きました。 1、スカイバレーキャンプ場(山梨県南都留郡道志村)。10年以上前に行きました。 道志川の上流部にあるキャンプ場です。夏場に行きましたが、当方が訪れた時は、空いていました。 キャンプ場は川沿いではありませんが、徒歩15分程度で道志川に出られたと思います。私もそこで ヤマメを釣りました(夕方の一時しかやりませんでしたが)。 ちなみに、電車とバスを乗り継いで行きましたので(バスは便数少)、駐車場の有無は不明です。 (ガイドブックにはオートキャンプ可となっていますが)。 また、ここに限らず、道志川流域に はけっこうキャンプ場があるようです。 2、尾白(オジラ)の森キャンプ場(山梨県北巨摩郡白州町)。行ったのは6年前です。 キャンプ場の直ぐ近くに尾白川が流れています、大きい川ではありませんが、ヤマメが釣れました。 (アブラハヤも結構釣れましたが)。訪れたのは6月下旬でしたので、空いていて貸切状態でした。 川辺に草が多く、少し釣り辛い感じでした。 欠点としては、キャンプ場にお風呂が無く、福祉会館(だったかな)まで行く必要があり、車で 片道30分程度かかったと思います。 参考:昭文社、山と高原地図 甲斐駒・北岳(南アルプス)。 少し遠いかもしれませんが、ご参考迄にこれらも書いておきます。 3、乗鞍高原国民休暇村一ノ瀬キャンプ場(長野県南安曇郡安曇村)。行ったのは10年位前です。 キャンプ場の前に川がある訳ではありませんが、周辺の川でイワナが釣れるようです。私は小型のしか釣れませんでしたが、隣にテントを張っていた親子連れがフライでそこそこ大きいイワナを釣っていました。 (魚を見せてもらいました。朝早くじゃないと釣れないとか・・・)。 欠点としては、キャンプ場に車が入れない事、駐車スペースもあるらしいのですが、数台しか止められない ようです(当方は、電車とバスで行きました)。また、バス停から少し歩きます(40分くらい)。お風呂は 無かったと思います。近くの保養所?のお風呂を利用(有料)しましたが、キャンプ場から遠かったです。 (徒歩40分位)。 参考:昭文社、山と高原地図 乗鞍高原(北アルプス)。 釣りとは関係ありませんが、星空がとても奇麗でした。 ガイドによっては、一ノ瀬園地キャンプ場と表記の事もあるようです。 4、平湯キャンプ場(岐阜県吉城郡上宝村)。数回行きました。最後に訪れたのは4年前。 わりと大きめ?なキャンプ場です。何度か訪れた事はありますが、夏時は込んでいました。10月頃行った 時は凄く空いていましたが(10月は既に禁漁)。車の乗り入れは可能ですが、この時期は、持ち込みテント でも予約が必要だったと思います。 お風呂はキャンプ場にありませんが、近く(徒歩15分程度)の平湯バスターミナルに温泉があります。 キャンプ場の前(横)に沢がありますが、ここでは釣れないようです(釣れなかっただけ?)。車で 30分位下り、栃尾という所で釣りました(蒲田川)。川べりに数台止められる駐車スペースがありましたが、 今はどうか・・・(最後に訪れたのが、4年前ですで)。 何回かいって、釣れた時とダメだった時がありますが、イワナ、アマゴが釣れました。但し、昼間は日陰などでないと、全くダメでした。 神奈川近県とは言えませんが、安房トンネルが開通したので(安房峠越えしなくて済む)、いくらか行き やすいかもしれません?。トンネルは確か有料だったと思います(ケチって安房峠経由で行ってました)。 欠点としては、この時期、キャンプ場も道路も込むと思います(お盆時は特に)。参考:昭文社、山と高原地図 乗鞍高原(北アルプス)。上高地 槍・穂高(北アルプス)。 5、新穂高野営場(岐阜県吉城郡上宝村)。6年前と4年前に行きました。 キャンプ場は狭いです。混雑していると、設営場所を探すのに苦労します。お風呂はありませんが、近くの 新穂高バスターミナルに無料の温泉があったと思います(今もあるのかな?)。ただ、15時か16時には、 締まってしまったかと・・・。 車はキャンプ場には入れません。近くの村営(だったと思う)駐車場を利用するか、1km位離れた所に 無料(だったと思う)駐車場はあったと思います。 ちなみに、キャンプ場の管理人さんに伺ったところ、雨上がりとかには、大きいイワナが釣れるそうです。 (でも、私は釣れませんでしたが)。 欠点としては、この時期、キャンプ場も道路も込むと思います(お盆時は特に)。参考:昭文社、山と高原地図 上高地 槍・穂高(北アルプス)。 また、何れも1日中釣りをしていた訳ではありませんので、(せいぜい3、4時間)本格的に出来るかどうか は分かりません。また、最近行っていませんので、記憶を頼りの部分もありますので、興味があるようでしたら、 最新のガイドブックや地図、現地(漁協やキャンプ場)等にご確認された方が良いと思います。 その他参考文献:JTB '96首都圏からのキャンプ場(るるぶ情報版)、昭文社 マップルマガジン キャンプ&アウトドア中部'94。 私の場合、遠出が好きで車を出してくれる友人もあってか、首都圏から、長野や岐阜方面にちょこまかキャンプ や釣りに行き(行け)ましたが、単独だときついかも知れません。 遠い上に、古い情報ですので、役に立たなかったかも知れませんね。すんません。

karakuriazumi
質問者

お礼

沢山の情報有難う御座います スカイバレーと尾白は地図で確認させて頂きました 良さそうなところです 夏休みは 子供・家族連れで混みますし 子供が川に入ってしまうと 渓流釣りにはならないので 9月にでも計画します 岐阜方面は 釣に良いと言われてますネ が チョット遠い 遠征費用もチョット・・・ せっかく行くなら2、3泊しないともったいない ソロキャンプなので混雑時は肩身狭いし 早朝の釣りから 帰って撤収作業・釣具の片付けと結構手間かかります よって キャンプサイトから釣りの出来る川がより近い方が自分には好都合です 夏場は 朝夕のみ昼間はあまり釣れません フライは特に朝一番に入渓しないと 先行者がすでに入る場合 魚は居ても出て来ません 警戒心が強くなってしまうようです 餌釣りにはそこまでの警戒は無いようですが 最近収入減ぎみ 低コストで楽しめるよう 考えて行きます 有難う御座いました。