• ベストアンサー

結婚式・披露宴の撮影のアドバイスをお願いします!

近々友人(新婦)の結婚式で、撮影を頼まれています。 (プロのカメラマンはいます) フィルム(Nikon U2)とデジタル一眼(D50)を持っており、 個人的にはデジタルの方が失敗が少ない(その場で確認できる)ので・・ と考えています。 経験上、今までの式や披露宴はいつもブレとの戦いです。。 (U2一回、あとはコンデジPANASONIC LUMMIX FX-8) 撮影のポイントや注意点など、アドバイスをよろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

披露宴会場では三脚立てられませんよ、移動に邪魔ですし他の方にも迷惑かけますよ。 式場のビデオカメラマンは固定で三脚立ててますけど、普通使いませんね。 どうしても使いたいなら一脚がお薦めです。 それに自然光で写したらブレブレで見る影も無いですね。 ストロボは必携です、きちんと撮りたいのであればGN40クラス以上がベストですけどね。 披露宴会場で直接ストロボで女性を写したら、ファンデーションで顔が真っ白になっちゃいます、本人には見せられませんね。 披露宴会場で天井バウンズは無理でしょう、天井が低ければ何とかなりますが高かったら効きませんし、フル発光して電池はあっという間に無くなります。 ストロボに付けるアクセサリーで、バウンサー、ディフューザーというものがあります、これを付けるとストロボ光が拡散され自然に写せますよ。 http://www.rakuten.co.jp/shasinyasan/422077/588997/808687/#863451 電池の予備はたっぷり用意してください、本当は積層電池が最高ですけどね。 頑張ってください。

thialasa
質問者

お礼

やはりストロボは必須ですか~。うーん。 会場がどんな幹事かわからないので、確認してみます。 バウンスは、プロの方に「ティッシュをかぶせても良い」と教わりました。 それ以前にストロボの購入が先ですね(笑) ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • danpei111
  • ベストアンサー率12% (5/40)
回答No.7

自分の結婚式の時に、 来た人全員の一人ひとりの写真を撮ってくれた人がいました。 (頼んでいたわけではなかったのですが) 後で見ると、意外と楽しいものでしたね。 新郎新婦の写真はプロが撮ってくれているので、 それよりも、他の人を中心に撮ってみてはいかがでしょうか。 自分だったら、余興に出る人の準備風景など、 新郎新婦に見えないところを狙いますね。

  • LKDJAO
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.6

(デジタル撮影と仮定して) 1.下見:私も素人にすぎないのですが、ある程度真剣に撮るべき場合はできるだけ会場の下見をするようにしています。これは不安感を減らすためと、メインで使うレンズの焦点距離を決めるのに役立ちます。 2.レンズ:上記下見を済ませ、20メートル以上距離の離れたチャペルの階段から新郎新婦が降りてくることが判明した場合などを除いては、デジタルでしたらAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)のようなレンズで過不足ないと思います。明るいレンズでF2.8などという絞りで撮りましても、「新婦が手に持ったワイングラスにピントを合わせたら顔がボケた」などという苦い経験をしたことがあります。上記のようなレンズは手振れ補正レンズではないものの、駆動モーターのスピードが速いですから、広角域で動きのある、楽しい写真もどんどん撮りたいものです。(とことんきれいさを追求した写真はプロの人が撮ってくれるでしょうから。) 3.スピードライト:ぜひともSB-600程度以上のものを付けておきたいです。もちろん近距離から直射してはまずいと思いますが、F3.5~F4くらいの絞りで室内撮影するには必須です。"自分の趣味のために"是非買いましょう! 4.画質モード:結婚式の場合はできればRAWで沢山撮りたいものです。撮影時にいろいろ考えて露出補正するのは難しいですから、あとからパソコンで露出補正するのを前提に撮っていいのではないでしょうか。ニコンのソフトに付いているD-Lightingと言う機能も便利です。 5.ISO感度:D50ですとISO400くらいまでを限度としたほうがいいのではないでしょうか。シャッタースピードが問題なければ200程度で。 6.重要かつお決まりの場面はプロの人が撮ってくれますので、友人ならではの会話など楽しみながら、時には新郎新婦にも協力してもらい、バシバシ撮りましょう!ちなみに私の場合、中途半端にいろんな人を画面に入れた写真は撮らず、新郎新婦だけ!あるいは新婦だけ!に被写体を絞って撮ります。スピーチや余興をやっている人たちも撮らず、むしろそれを見ている間の新郎新婦だけを撮ります。

thialasa
質問者

お礼

下見が可能かはわかりませんが、友人に詳しく聞いておこうと思います。 手持ちのレンズは28-80mm 3.3-5.6Gなのです。やはり広角が足りないでしょうか。。 ISOはやはり低めのほうがよいのでしょうかねー。 まずは本番までに両方いろいろ試してみます。 プロがあまり撮らないような場面を撮りたいと思います。 ありがとうございます。

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.5

問題はレンズの明るさだと思いますよ。 F2.4とかF2.8くらいのレンズは持っていないですか? ストロボ買うんだったらレンズ買った方が「カメラはレンズなんだよね。前から欲しかったんだ。」と言い訳?ができます。 それでISOも高めにすれば、シャッタースピードも125分の1秒とか250分の1秒とかにできるんではないですか? せっかくピンポイントでライト当ててキャンドルサービスするのに、フラッシュを使ってはぜんぜん雰囲気でないじゃないですか。 わたしはいつもシャッタースピードを上のように固定して使っています。 フィルムですがISO800を使います。 D50だとISO1600が使えるようですね。

thialasa
質問者

お礼

レンズも大事ですね。 (現在レンズキットのレンズしか持っていないのです) ISOは高いほうが良いと言うご意見と低いほうが良いと言うご意見で なかなか難しいです~。 実際習うより慣れろなのだとは思いますが・・

  • isaomatu
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.4

まず注意しなければならないことはスポットライトです。新郎、新婦にはスポットライトが当たっているのでストロボが発光しにくくなり且つそんなに早いスピードでもなく手ブレが起き易くなります。スポット測光にしましょう。シャッタースピード優先でストロボが必ず発光するようにするか強制発光モードでストロボが必ず発光するようにしましょう。また感度を上げるのも一手ですが光量の大きなストロボは必携です。

thialasa
質問者

お礼

なるほど、確かにスポットライトは当たっている部分は明るくても、 すぐそばに影の部分ができますし、難しいですね。 スポット測光、シャッター優先モードetc、心得ました。 ありがとうございます。

  • USKy
  • ベストアンサー率40% (149/366)
回答No.2

>女子の立場から言いますと、フラッシュをたくとどうしてもみんなの顔のテカリや白浮きが目立ってしまうので、極力使いたくなかったのですが・・ カメラ内蔵のストロボでは光量が足りないだけでなく、被写体に直射発光してしまうので相手の顔がテカってしまうのです。ガイドナンバーが大きく(48くらい?)、バウンス発光できる大型ストロボを用意すれば、さほどの失敗もなくパシパシ撮れるはずです。 あとは最低ISO感度&最高解像度で気の向くままに撮りまくるべし! です。 ちなみに結婚式などでは手持ち撮影が原則です。プロアマ関係なく、披露宴会場で三脚付きのカメラを持ち歩きながら数多く撮影できるものではありませんから。

thialasa
質問者

お礼

確かに披露宴で三脚を使うところって・・ほぼないですよね(笑) (あまり動けない式のときはいいかもしれませんが・・) ストロボ、検討してみます。 ただ、これを機に新たに買うことになるので、 友人が非常に気を使いそうなので、ちょっと考えて見ます。。(ものすごく気を使う子なので) >あとは最低ISO感度&最高解像度で気の向くままに撮りまくるべし! 実際のところ、三脚なしで低感度撮影は、どこまでが可能なのでしょうか? それとも練習あるのみでしょうか・・?

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

デジタル一眼の方が気楽に数多く写す事ができるでしょう。 (下手な鉄砲も数うちゃ当たる) メモリのど~んと大きいものを入れてひたすら写しましょう。 (場合によっては予備バッテリーも用意して) > 今までの式や披露宴はいつもブレとの 披露宴会場は暗いので三脚とストロボは必須だと思いますよ。

thialasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 女子の立場から言いますと、フラッシュをたくとどうしても みんなの顔のテカリや白浮きが目立ってしまうので、極力使いたくなかったのですが・・ そりゃーブレる原因になりますよね・・ しかしやはり三脚は必要ですね。 荷物になるので持っていなかったのですが、 軽めのものの購入を検討したいと思います。

関連するQ&A