• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows2000が起動しない(画面が真っ暗等))

Windows2000が起動しない(画面が真っ暗等)

このQ&Aのポイント
  • パソコンの起動トラブルで、Windows2000が起動しない症状が発生しました。最初のマザーボードの画面→DOSの画面が表示された後、画面が真っ暗になります。キーボードやマウスからの入力を受け付けないため、問題の原因を特定することが困難です。
  • 被害を受けたパソコンは実家の両親に譲ったものであり、母親から相談を受けました。現在、上記5つの対策を試していますが、改善しない場合はパソコンの買い換えを検討する必要があります。
  • 質問者はキーボードは起動時にランプが点灯するが、画面が真っ暗になると消え、マウスはランプが常時点灯していることを報告しています。さらに、過去の質問を参考にしてパソコンのクリーニングやエアスプレーを行ったが、症状は改善されませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

BIOS設定CMOSメモリのバックアップ電池交換はされましたか? AC電源から切り離しているとバックアップ電池を消費してしまい、 BIOS設定が保持されなくなり、 起動に必要な設定をし直さなければならなくなりますが、 キーボードやマウスがUSBならPS/2の物にして試してみる、 USBでは動作が不安定になる事もあるから。

Madri04
質問者

お礼

「tatikaeri」さん、アドバイスありがとうございました。 以前に一度、CMOSメモリの電池交換しましたが、それ以降交換していません。 確かにおっしゃる通り、以前電池切れでBIOS設定がリセットされた事がありました。 恐らく、キーボード、マウスはUSB接続しているので、BIOS設定がリセットされると作動しませんよね。 ただ、PS/2接続のキーボードを持っていませんので、変換アダプタを買う必要があります。 田舎なため、近くにパソコンショップがないために、最短でも今週末になると思いますが、実家に伝えたいと思います。 両親は、パソコンを購入しなければと落ち込んでいたので、少しの出費で元に戻れば、とても喜ぶと思います。 適切なアドバイス、大変ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A