車がオーバーヒート気味で、ヒーターをつけるとある程度落ち着く現象です。
車がオーバーヒート気味で、ヒーターをつけるとある程度落ち着く現象です。
私の車は、平成10年式のアコードワゴン CF6で、エンジンは、F23Aです。
メーターに表示される走行距離は、97000キロですが、
5年前中古でヤフオクから買ったもので、
当時メーターに表示された走行距離は54000キロでした。
買う当時、メーターとは関係なく、走行距離欄に不明と書いてあったので、
実際何キロ走ったのか正確な数値はわかりません。
(ヤフオクで買った車でこんなに長く乗れたのは相当運がよかったと思います)
一週間前から水温計の針が落ち着きません。
その前までは、いくらエンジンに負荷をかけても渋滞にはまっても
針が真ん中の5mm下くらいまでしか指しませんでした。
1年前頃、ラジエータから冷却水が漏れ始め、
自分で交換し、もちろん冷却水も交換しました。
ウォータポンプが錆付いているのではないかチェックするために、
ラジエータキャップを開いて冷却水の色を確認したんですが、
茶色っぽくなったりしていなく1年前と変わっていません。
リザーブタンクから見た冷却水の量もエンジンが冷えた状態でMAXに達していまして、
走った後ボンネットを開けてラジエータ及びエンジンに繋がっているホースを触ってみたら熱く、
冷却水がエンジンを通っているのは間違いないと思います。
エンジンオイルの量をチェックしたらMINの近いところだったので、補充しましたが、
さすがに効果はありませんでした。
先週二日にかけて往復300キロを走ってきました。
5分くらい経つと水温が徐々に上がり始めました。
国道を走っていたらレッドゾーンの4mm下まで達し、
ヒーターを全開していたら、間もなく針が真ん中の少し上を指すくらいまで落ち着きました。(落ち着くとしても走っているうちは真ん中以上を指しています)
ヒーターを切ると水温アップ、つけると水温ダウンの繰り返しでした。
質問が三つありまして、教えて頂ければとても助かります。
一昨日ヤフオクでサーモスタットを購入し、今週末交換する予定ですが、
1.この現象ってサーモスタットの故障が原因の可能性ってありますか。
2.それから電動強制ファンってどこに付いているもので、どのタイミングで働き始めるのですか。レッドゾーンに達しないと働かないものですか。
3.電源が供給されないサーモスタットが動ける原理を教えて頂けますか。
最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。