• ベストアンサー

OAタップをFULLに利用して大丈夫?

掲題のとおりなのですが、6口のOAタップを使用していて、電力が大丈夫なのかが凄く心配なのです。 まず、OAタップは1500WまでOKと注意書きに書いてあります。 現在の6口の電源コード状況なのですが、デスクトップ『eMachines』の『J6446』を利用していて、 ディスプレイから本体へ電源を差せないので、モニターと本体別々の電源コードをOAタップに接続しています。これで2口。 続いて、『emachines』に付属していたステレオスピーカーで1口。IO-dataの外付けHDD『HDC-UX320』で1口。 NTT光フレッツの終端装置ONUとCTUで2口これでOAタップは全て埋まっています。 この状況で電力がパンクするなどの心配ってあるのでしょうか。 そもそもパソコンの消費電力ってどのくらいなのか、一応調べると、約100Wとありましたが間違いないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

>OAタップをFULLに利用して大丈夫? 老婆心ですが、ご自分で機器容量を概算でも良いので計算して使用 するのが安全です。(質問されても誰も保証出来ないよ) >OAタップは1500WまでOKと注意書きに書いてあります。 単位を統一すれば判りやすい。 PCタップは1500W÷100V=15Aだから15アンペアまで使える。 (eMachines J6446は300W電源としか記載がない) PC電源300Wはインプット100V換算で最大約7アンペア必要となる。 同上で各接続機器によりワット表示(W)又はアンペア表示(A)を確認 して、単位を統一し足し算すれば概算でも判るでしょう。 但し、OAタップの容量はOKでも壁付けコンセントが容量オーバしたり ブレーカが落ちたら(データ飛ぶ)笑えないので注意されたし。

adam9021
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >ご自分で機器容量を概算でも良いので計算して使用 するのが安全です。(質問されても誰も保証出来ないよ) 確かにその通りですよね。WやVなどの計算方法が いまいち分からなかったので質問させていただいた次第です。 教えていただいた計算で、自分でできそうです。 >但し、OAタップの容量はOKでも壁付けコンセントが容量オーバしたり ブレーカが落ちたら(データ飛ぶ)笑えないので注意されたし。 むむむ、色々注意しなければならない部分がありますね。確かにブレーカーが落ちてPC壊れたらシャレにもなりませんね。 気をつけます!ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

家庭のブレーカーのアンペアはどのくらい? 電気料はそのアンペアを基準に計算されます。 OAタップでも過電流防止機能が付いているものもあります。 >電力が大丈夫なのかが凄く心配なのです。 問題なのは、電力(W)ではなくて電流(A)のほうが重要なんですけどね。 使用するものはPCばかりではないのでは、エヤコンも同時使用するでしょ。テレビとか炊飯器をいれながらなんてありませんか。 PC以外の台所リビング専用のブレーカーがあるのなら別ですけど。

adam9021
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >家庭のブレーカーのアンペアはどのくらい? しっかり調べたことないです・・・。調べてみます。 >OAタップでも過電流防止機能が付いているものもあります。 安物のOAタップなので多分付いてないですね。 家庭のブレーカー回りも意識したほうがよさそうですね。確か電子レンジやエアコンなどを同時に利用した場合に、 ブレーカーが落ちる可能性がありますよね。 ブレーカーも注意します。ありがとうございます!

noname#39437
noname#39437
回答No.2

先ず、OAタップ自体と、コードとACプラグを手で触って、暖かいようなら要注意です。 実際には、壁のコンセントと、壁の中の配線(ブレーカーから来ている)の温度は調べられないので←此方の方が寧ろ気を付ける冪課題です。 壁のコンセントのコンセントを使用状態で、電圧測定(\1000)位の安物のテスターデもokですが、90Vを割るようですと電流の取りすぎ(機器の使いすぎ)で、壁の内部の電線(単線のFケーブル)が熱く成って居る可能性も有ります。←夏と冬では、同じ電力の使用量でも、熱の発生率が異なります。

adam9021
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 熱さですね。触ってみて確認してみます。 今の時期が一番危なそうですねー。気を付けます!

noname#56778
noname#56778
回答No.1

一部のものを除いて、パソコン本体に使われてる電源は大きくて500W程度です。 これが自作パソコンになると電源が1000Wを越えるものもあり注意が必要ですが、パソコンを2台接続したりしない限り、タップの容量1500Wを超えることはありません。 >約100Wとありましたが間違いないでしょうか 間違いです。CPU単独で軽く100W越えの物があります。 それにHDDなどが付くので製品によっては500Wでも足らなくなります。 しかしどちらにしても、質問者様のパソコンの電源容量は300Wなので、これ以上になることはなく、スピーカーやモデムなどの電力量も知れてますから心配するほどではないと思います。

adam9021
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >間違いです。CPU単独で軽く100W越えの物があります。 なるほどー確かに間違ってました。教えていただいて助かりました! 安心して使えそうです。ありがとうございます。