※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どのDVDにしよう?スピーカーの交換は有効?)
どのDVDにしよう?スピーカーの交換は有効?
このQ&Aのポイント
ホームシアターセットを購入して映画を楽しもうと考えている。DVDプレーヤーの選び方や画質・音質への影響について不明点がある。
現在所有している音響システムにスピーカーを追加しようとしているが、アンプとの相性やスピーカーの大きさの影響について疑問がある。
DVDプレーヤーとスピーカーの選び方についてアドバイスを求めている。
現在ホームシアターセットを購入し、家で映画を楽しもうと考えています。私は5.1chの音響(ONKYO BASE-V10X)と、プロジェクター(NEC VT47J)は購入しています。あとDVDプレーヤーを購入するのみです。そこでホームシアターを完成させるためのいくつか質問があります。
1.最近安いDVDプレーヤーも売っていますが、値段の高低は直接画質・音質に関係してくるのでしょうか?高価だと多機能であるのは分かりますが、質にも影響があるのでしょうか?
よく分からないのですがS端子とかデジタル端子でなくても赤白黄のコードがついていればいいのでしょうか?最低限これだけはあったほうがいいよという、性質・機能はありますか?
2.現在私の持っている音響はONKYO BASE-V10Xですが最近、中古屋で同メーカーのワンランク上(BASE-V20X)の商品のスピーカー(2個)が売っていたので買おうかと思っています。換えるとスピーカーが大きくなります。
私が聞きたいことは、スピーカーのみを大きくしてもアンプがワンランク下の商品なので、スピーカーを大きくしたところで意味がないのでしょうか?換える意味はあるのでしょうか?(メーカーとしては、そのアンプとスピーカーをセットで売っている。ということはそのアンプに対してスピーカーの大きさはこれくらいでいいだろうという意味合いがあるのでは?)
しかも2個だけなのでフロントの左右を大きくしようと思っています。
よろしくお願いします。