- 締切済み
ディスクの振り分けについて
パソコンのCディスクがいっぱいになってしまい、移動出来る物はDディスクに移動したのですが、それでもたりません。ディスクの振り分けをするにはやはり一度初期化しなければならないのでしょうか?また、初期化するときに気を付けなければならないことを教えてください。ちなみに家のPCは、cディスクが6.52GでDディスクが49.3Gです。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Trifidus
- ベストアンサー率37% (137/362)
No.2です。 内蔵式のHDDを増設するとCディスクを増設できるのですか? 新しい大容量のHDD(2000なら、125Gまでなら無条件、それ以上 になると自前リカバリーディスク作成ソフト\1980が必要) と交換して、と交換してそちらにリカバリーまたは新規インス トールする。その際にC:ドライブを今より大きく取る。 その後、元のHDDをつないで必要なデータを新HDDに移す。という ことです。 パーティション操作ソフトを使えば、今のHDDのままでもC:の領域を 拡大(=D:の領域が縮小)ということもできますが・・・・いろいろ事故も あるようです。上の方法なら時間はかかりますが、失敗しても 元は残っているわけですからやり直せばいいだけのことです。 私がやっているのは(事故と、HDDを交換したくなったときのために 備えて)、http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/ を 使ってC:ドライブのバックアップイメージをD:に作り、それをDVD-R に焼いておくことです(イメージはOSや各種アプリをインストール して完璧に動くようになった状態で作りました)。新しいHDDへは このイメージから元に戻せますし、DVDが1枚、またはHDDに保存され ているイメージからなら、その際にC:ドライブのサイズを任意の サイズに変更できます。 この方法も、直接現有ハードディスクの領域を操作するわけでは ありませんので安全性は非常に高いです---将来的に渡ってWindo wsまたはHDDに何かあったときにも便利するはずです----のでお勧め している次第です。
- Trifidus
- ベストアンサー率37% (137/362)
Googleで パーティション操作ソフト と入れると無料から 高額なものまでいろいろでてきます。ただ、これらには万が一の 失敗という危険性が付きまといます。 どのようなPCかわかりませんが、ノートなら外付けHDDを購入し 必要なものをそちらへ移した後、再セットアップでC:を20Gくらいに。 デスクトップでHDDを増設できるなら増設し、ダメならやはり外付けで あとは同様。というのが、後々の利便性とついでながらのPCの お掃除になるのではないでしょうか。 アプリケーション類はリカバリーディスクに入っているもの以外は (Officeなど)入れなおしになりますが。
- lalala_su_san
- ベストアンサー率37% (560/1479)
そのままの状態を保ったまま、CとDの容量を調整するようなソフトも有ります。パーティションを操作するようなソフトです。(パーティションマジック?かな) しかし知人が使って失敗したことがあるのであまりお勧めできません。 ですからやはり初期化が必要かもしれません。元々Cドライブの割り当てが少なすぎる気もしますしね。 Cドライブの割り当ての少なさからしてメーカー製のPCかもしれませんが、HDDを自由に変えられる環境のPCなら新しいHDDにOSをインストールして保存忘れがあったら戻せるように今のHDDをしばらくそのままにする手もあります。 どちらにせよプログラムのインストールレベルからやり直しになるので色々な設定も初期化されます。覚悟はいりますよ。 少なくともデータのバックアップし忘れだけは注意が必要です。マイドキュメントの中はCドライブですからね。
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
補足
回答ありがとうございます。私のPCは、ソニーのバイオでデスクトップです。また、ウインドウズ2000です。内蔵式のHDDを増設するとCディスクを増設できるのですか?